1942年製のD-18が入荷しました!
JUMBO-55の中でも他とは違う仕様を持った個体。
かなり弾き込まれた1950's ヴィンテージJ-45!天井知らずのサウンドを是非ご体感ください。兎に角『鳴る』J-45をお求めの方にはこちらの個体がおすすめです。
[発送予定:1~2日後]
カラマズーの戦前スモールモデル。
フェア・プライスのラップラウンド・ブリッジ仕様!54年製・レス・ポール・ゴールド・トップ!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!高価買取 & 下取りさせて頂きます
ホセ・ラミレス2世が製作した貴重な作品。珍しいマホガニーボディ。
激鳴り!!1941年製J-35 Natural !
1957年製 O-15が入荷しました。
希少なスクリプト期J-45!素晴らしいサウンド!
ベストコンディションの1本が入荷!
‘56 Tweed Champ
近年価格高騰が止まらないオリジナルの1959年ストラト、メイプル1Pネック最終期モデル。ボディーはアルダー1ピース。
【ボーナスシーズン大特価!】ハカランダ期のD-28が入荷!鳴らすほどにあなたの人生に馴染んでいく、そんなギターです。【試奏動画あり】
Gibson LG-1 1952年製
Original Herringbone/Scalloped Bracing!!All Re-Finished,Awesome Sound!! 冬のボーナスセール!2025/12/14 20:00:00まで
冬のボーナスセール!2025/12/14 20:00:00まで
1949年製の00-18、プレイヤーズコンディションの為、お買い得な1本です!
1957年製 レスポールジュニアが入荷しました。
1955年製 Gretsch G6196 Country Club “Cadillac Green”が入荷しました
1956年製、LG-2。ノンスキャロップドブレイシング、ラージガード、最終20F。サウンドのバランス感良し、小粋なサウンドを響かせる操作性の良い個体です。
EX 1950年代ダイヤル式アジャスタブルブリッジ仕様のJ-160Eが入荷しました!!
極上ヴィンテージ・ニューヨーク・エピフォン!
☆突き抜けるビンテージサウンド。貫録のあるルックスに圧倒されます。☆
多くのミュージシャンが魅了された名器J-50。鳴りよくコンディション良好な当店推奨品です。
No Crack!復刻もされた1959年製J-45が入荷しました。サウンド、演奏性、コントロールのし易さ、どれをとっても一級品のJ-45!
希少な ES-175 Double P.U&Blonde Finish!! オリジナル度の高い一本が入荷。
スプルーストップ、テーパーヘッド、1950年代初頭と見られるL-48です。
Post-war Martinの雰囲気がしっかりと堪能できる逸品!
Great Sound!! 貫禄のルックスと見た目に違わぬグッドサウンドの1本。しっかりと弾き込まれてきた雰囲気抜群なオリジナルフィニッシュの1955年製Vintage品。
超希少モデル、綺麗なコンディション、パワフルサスティーントーン
1959年製 ブロンドのES-335が入荷しました。
1940~1941年のわずか2年間のみ生産された貴重な個体。 しかもポスター付きで、価格高騰中ののオススメ品。
1956年製のヴィンテージGibson J-50です。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
ギブソン スモールサイズ LG-11959年製ヴィンテージ品。
EX++ 1959年製ギブソンのフルアコES-125Tが入荷!
ナローパネル仕様の58年製・ツイード・デラックス!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!高価買取 & 下取りさせて頂きます!
スモールガード期のLG-3。サウンド抜群で、お勧めです。
New York エピフォン、1953年製 Broadway が入荷です。
ミントコンディションの希少な逸品
'50年代初頭のファエイドしたサンバーストの渋さを漂わせるリアル・ヴィンテージ。パーツ交換やクラック修理ありのプレイヤー向きですが近年のヴィンテージギターの価格高騰を考えればお買得なお勧め品です。
カランカランと軽快に鳴る枯れたブルージー・サウンド!!54年頃のスモール・ガードLG-1が入荷しました!!
1959年製 レスポールジュニアが入荷しました。
爆音を響かせるオリジナルバナー・サザンジャンボ!素晴らしいサウンドと演奏性のWar Time Gibsonです!
1940年代のスチューデント向けラップスチール、お買い得!
【MartinGuitarを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】1940年製の最小サイズのMartinギター5-17!ハカランダブリッジ、指板の個体。軽くて小さくて抜群の鳴りです!
【Ukuleleを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】ネック・ナット・ブリッジまでオールハワイアンコアの希少な1950年代KAMAKAソプラノサイズ。圧倒的風格と抜群の鳴り!
【MartinGuirを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】この個体が現存する事自体に感動を覚える1946年製D-28。ロマン溢れる一本です!
【MartinGuirを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】状態良好Vintage D-28!Lester Flatt スタイルのピックガードとクルーソンのワッフルバックペグの個性的な一本で
貴重なスモールピックガード J-50 入荷♪
オリジナル度が高く外観&演奏性共にコンディションの良い1959年製 Gibson ES-125T、枯れたアコースティックな鳴りが心地よくブルースにオススメの一本です。
1950年製のL50です。 L-48と共にギブソンの16インチ定番アーチドトップモデル。