エッジの効いたタイトな鳴りの70年代モデル
渋く焼けてウェザーチェックバリバリのルックス、豊かでパワフルな鳴り
大変貴重な最高峰・ジャーマントップ&単板ハカランダ仕様!
ドイツの製作家ディーター・ホップ、70年代の作品。 やや甘さのある音色で伸びやかなサステインが心地よい1本です! ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
コントレラスの70年代の作品です。 修理歴はあるものの、サウンドは流石マドリッドの名門と納得の1本です! ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
【MartinGuitarを選ぶならG-CLUB SHIBUYA 6F!】SQネック ・グローバーミルクボトルに42.9mmナット幅、鳴りの良い78製D-28!! 【BONUS SALE!】2025/07/31 23:45:00まで
[発送予定:1~2日後]
【BONUS SALE!】2025/07/31 23:45:00まで
ジョンレノンとポールサイモンが惚れ込んだ伝説の"四天王"
1978年製「MARTIN D-28」、通称“ニッパチ”。ふくよかで伸びのある響きとドスンと響く低音が魅力。歌の伴奏に最適で、演奏性も抜群。憧れのヴィンテージを手に、あの頃の名曲をもう一度。
スペインの名工、マルセロ・バルベロ・イーホが入荷! しっかりした音量、重厚さ、華やかさ、伸びやかなサステインなどを兼ね備えた 表情豊かな素晴らしい1本です! ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
【G-CLUB SHIBUYA6F展示品!】USA製のDOBRO。シンプルな仕様でアコースティック感の強いリゾネーターギターです!
ショッピングローン分割12回、もしくはボーナス4回払いまでは無金利でご案内致します! 当店は委託手数料15%です! 委託品でも遠方まで出張引き取り致します!
名工ホセ・ヤコピの人気のある70年代の作品。 修理歴はあるものの、代名詞である逆ハの字ブレーシング、貝をモチーフのペグなど 垂涎の仕様を備えた逸品です!
日本を代表する名工、中出阪蔵氏の70年代の逸品が入荷!
製作本数が少ないルビオ工房のブランドです。 重厚なサウンドは流石です!
泥臭い渋い鳴り、綺麗なコンディション
当時物リヤPU換装など歴史とストーリーを感じる、トゥルー・ヴィンテージ・レスポール!
メイプルネック
ブーシェから大きな影響を受けたフランスの名工、ヴィクトール・ベディキアンが入荷! 割れ修理歴、演奏キズも多いですが、柔らかく伸びやかなサウンドは格別!
1975年製SGスタンダード、レアなサンバーストカラーです
生産数が少なく希少な'75年スクエア・ロッドの0-18 ビンテージ感たっぷりで渋くてカッコいいギターです
ラージヘッドのストラト入荷
貴重な70年代アコースティックのベースアンプ入荷しました
アントニオ・マリン・モンテロ Antonio Marin Montero 1972年 663mm 杉 中南米ローズウッド
パワフルでタイト、存在感のあるサウンドの70年代モデル
Bigsby搭載タイプのGIBSON SGです!1974~1975年製のVintageです
伝説の国産ベース
スペインの名工アントニオ・マリン・モンテロと マヌエル・ベジードが共同で製作したギターです!
切れが良くワイルドな鳴りの稀少モデル
1979年製のイタリア生産のJEN Cry Baby Superです!
1979年製のBOSS PH-1銀ネジ仕様の日本製の初期のフェイザーです。
パワフルで華やかな12弦ジャンボ、ネック修理有の為、お買得!
スウェーデンの名工ボーリンの70年代の逸品が入荷! 美しく品格溢れるサウンドはこの名工の唯一無二の音色です。
[発送予定:3~4日後]