◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
クランチからハイゲインまでこれ1台で幅広いサウンドがカバー出来ます
オールドマーシャルサウンドが再現されたディストーション入荷しました
Martin 00-18C 1963年製 Nylon弦
SantiagodeCecilia 2014 Used No.110 SolidSpruce SolidIndianRosewood
オリジナルバーストレスポールスタンダード。良好なコンディションの保たれた、貴重な個体です。
16種のモジュレーションサウンドを搭載したモジュレーションモデラー!
使いやすいサウンドのディストーション入荷しました
経年相応に使い込まれた格好良いルックスと枯れた音色が心地よいメイプルネックの1978年製 Gibson Les Paul Custom。
ボスの定番ドライブ入荷しました
アンプブランド「アルビット」らしい高品質なコンプモデルです。
Martinのフラッグシップモデル、1991年製のD-45が入荷しました!
リバーブ・コーラス内蔵のアコースティック専用アンプ入荷しました 委託主のご希望でお安くなりました
本来であればP-90ピックアップを搭載した1954 Les Paul Reissueをハムバッカーにコンバージョン&トップリフィニッシュが施された2020年製の中古品です。
Gibson L-50 1960年製
旧き善きアメリカ、シルバートーンのギター。
1992年製。人気の90sアメヴィンストラトキャスターが入荷しました。
リフィニッシュ&パーツチェンジによりオリジナル度は低いものの演奏性良好かつ乾いた音色が心地よい1962-1963 Gibson SG Sgtandard。
ディスクリート構成にこだわったディストーションペダルです!
激鳴りの84年製後期型L-31A。外観的なキズなど多めの為特別価格。非常に良く鳴っており、ハカランダ特有のクリアなトーンがお楽しみいただけます。
シンプルで使い易いグラフィックイコライザーです。
1990年代中半から後半頃のモデル。ラックエフェクターで有名なロックトロンのストンプシリーズ。
製造から約75年に渡ってしっかり使い込まれてきた事が伺える貫禄のルックス、乾き切った音色が心地よい1950年頃製Gibson L-50 Sunburstです。
グヤトーンマイティマイクロシリーズのコンプレッサー!
有名ギタリストも使用で人気のDS-2入荷しました
カスタムオーディオジャパンとのコラボモデル
ジャパニーズ・ビンテージ!
繊細なタッチが表現出来るオーバードライブです
コンパクトギブソン人気機種L-00のハワイアンヴァージョンであるHG-0 ヴィンテージ品
1990年代後半頃の70年代スモールケースD&S復刻モデルです。
旧型のアーニーのヴォリュームペダルです!
新進気鋭の国産ハンドメイドブランド「サウンドドッグ」のハイゲインオーバードライブ
1975年製SGスタンダード、レアなサンバーストカラーです
尾崎豊さんで有名なトーカイのエレアコ。
人気の高い旧代理店オーダーの62 VintageシリーズのUSED品です
Made in Taiwan(ACA)期ですがシールシリアルなので1989から90年代前半頃の個体と推測できます。
エレアコの老舗TakamineのUSED品が入荷いたしました!
GIBSONの70年代のギターにマウントされていたブリッジで、ABR-1タイプのモデル
70年代初頭にFenderベース・ブリッジのダイレクト・リプレイスメント・ブリッジとして設計されたBadass Bass II
ピーターソンやソニックリサーチ等の超ハイエンドチューナー並みの±0.02セントの超高精度ストロボチューナーです。
マイクロングワース氏の手による再生産プロト