◆J-Guitar 春音セール開催中! 4/7 15時まで!
2017年製のDeep Arte Cutaway。ベアクロウのジャーマンスプルースとハカランダの組み合わせ。M-Factoryのピックアップシステムが換装された実践向きな個体。
当社オーダーのオリジナルスペックJ-45。アジャスタブルサドル搭載の60年代スタイルをベースに、上品な見た目のナチュラルカラー、ホットスタンプロゴPGが印象的なヴィンテージスタイルに纏めたモデル。
当社オーダーのオリジナルスペックJ-45。アジャスタブルサドル搭載の60年代スタイルをベースに、鮮やかなVCSカラーにホットスタンプロゴPGが印象的なヴィンテージスタイルに纏めたモデル。
現在のLL36の前身となる1995年当時のLシリーズフラッグシップモデル。国産ならではの確かな鳴りを体感できます。
新たにスタートしたMASTER BUILTシリーズより、TE Personalが待望の復活!トミーエマニュエル本人が実際に使用しているモデルとドンズバの仕様です。
エリック・クラプトンのモデル、000-28ECをベースにカスタムされた2011年製のマーチンカスタムショップ000-28カスタム品。
上質なグアテマラローズウッド材をサイド&バックに使用した1996年製の000-28のUSED品。クリアで密度のある美しいトーンが持ち味です。
ドイツの手工メーカー、アルバート&ミューラーのS-3ジャーマンスプルースTOP個体。2006~2007年製と思われる鳴りの良いUSED品。
アルバレズロゴのヤイリ製アコースティック。
全世界20本限定。国内入荷1本のリミテッドエディション。最上級のブラジリアンローズウッド材を用いたボジョアギターの最高峰。
希少な1980年製の初期アダマス?。木製2ノブ&ステレオジャック仕様。保管状態も良い個体です。
日本製Aシリーズの最高峰モデル。マホガニーボディ、カッタウェイありでフィンガースタイルにも使いやすいオール単板のエレアコ、AC5M 2021年製の美品中古です。
ヴィンテージコレクターをも唸らすマーフィー・ラボ・アコ―スティック。57年製のSJ-200を詳細に再現した1957 SJ-200 Light Aged。生産数の少ないモデルです。
人気ギタリスト「こーじゅん」さんの使用するレインボーシリーズのカスタムオーダーギターのドンズバモデル。2024年製美品USED品です。
以前まであったカスタムショップを引き継ぐ形で新たにスタートしたMASTER BUILTシリーズ。こちらは非常に豊かな生音を実現したメイトン渾身のドレッドノートモデル。
豊かな低音とラウドな鳴りを持つ2006年製サザンジャンボ。
わたなべゆう× Headway 監修特別モデル。即戦力としてご使用いただける1本。
ジャーマントップ仕様の希少な1972年製D-41。M-Factory製ピックアップシステム、#202プリアンプ、SUNRISE S-2、専用ケーブルが付属した実践向きな個体。
コールクラークを代表するモデル「FL Dreadnought」の登場から20年を記念して作られた、2003年当時のモデルを再現した20周年記念限定モデル。
2019年製のカスタムオーダー品。ボディ全面にシンカーマホガニーを使用した贅沢なオールマホガニーモデル。使用感の薄い美品USED。
このお値段でサーモキュアド・アディロンダックスプルース材トップにマダガスカルローズウッド材サイドバックでオール単板仕様のE20D-MR-TC。
このお値段でサーモキュアド・アディロンダックスプルース材トップにマダガスカルローズウッド材サイドバックでオール単板仕様のE20-OM-MR-TC。
ダナ・ボジョアの長年の経験と技術が詰め込まれたハイコストパフォーマンスモデルのタッチストーン・シリーズ。こちらは豪華にマダガスカルローズウッド材サイド&バックを使用したOMモデル。
使用感の薄い美品USED。オール単板仕様の本格派モデル、小振りで演奏性に優れたLS16 AREのナチュラルカラー。
シーガル弦楽器工房で修行された大分県のルシアー日高雅樹氏による、アディロン&キューバンマホガニーの組み合わせのトラディショナルなD-18スタイル。2023年製ニアミント品。
Headwayのフラグシップモデル「HD-115」のスタイルを踏襲しつつも、スペックや仕様をすべて見直し、Aska Team Buildの職人達が百瀬恭夫と1から共同開発した新モデル。豊かな生音が楽し
Headwayのフラグシップモデル「HD-115」のスタイルを踏襲しつつも、スペックや仕様をすべて見直し、Aska Team Buildの職人達が百瀬恭夫と1から共同開発した新モデル。コンパクトで抱え
非常にレアなJ-40の12弦仕様となるJ12-40の1989年製USED品。
程度の良い2021年製のJ-45 StandardのUSED品。クルーソンの3連ペグに変更された好ルックスな個体です。
世界に先駆けて日本市場で先行発売! ヴィンテージコレクターをも唸らすマーフィー・ラボ・アコ―スティックよりウルトラライト・エイジド・モデルが登場です。
1981年製のL-55 CUSTOM入荷。テリー中本氏サイン入りの当時のフラッグシップモデル。『Luxury』の名に相応しい澄んだハカランダトーン。
2024年マーチンファクトリーツアー買い付け最新モデル。OMのスタイル42に、希少な高級材フレイム・マートルウッドをサイド&バックに使用した特別なワンオフカスタムモデル。
2024年マーチンファクトリーツアー買い付け最新モデル。OMのスタイル41に、1933 AmberToneカラーにコア材バインディングと激渋にまとまった1本。
00ボディに12Fジョイントというスペックの“The Coupe”。2021年製の美品USED。コンパクトながら驚くべき生鳴り。
日本のマーチン研究における第一人者"塩崎雅亮”氏がプロデュースする至極のプリウォーサウンド。00-18スタイルとなる00-50 1937 AGEDの2023年製美品USED。
ワンオフ仕様のオールブラックカラーのソロスタンダード!1本限定の激レアモデルです。
カスタムショップにオーダーしたクラレンス・ホワイト仕様のCTM D-28。2024年製の新品同様コンディション。
使用感薄めの2021年製美品USED。メイトンの一番人気トミー・エマニュエルシグネチャーモデル!
1998年に150本限定で製作されたハンク・ウィリアムズモデルのD-28HWの美品USED。ブラジリアンローズ特有の豊かなダイナミックレンジと唯一無二なクリスタルサウンド。
2023年Martinファクトリーツアーで現地木材選定を行いイチからスペックアウトした当店カスタムオーダーモデル。OM-42を元に妥協無くフルカスタムした当店オリジナルオーダー品。
ダナ・ボジョアの長年の経験と技術が詰め込まれたハイコストパフォーマンスモデルのタッチストーン・シリーズ。こちらは豪華にマダガスカルローズウッド材サイド&バックを使用したドレッドノートモデル。
2023年Martinファクトリーツアーで現地木材選定を行いイチからスペックアウトした当店カスタムオーダーモデル。担当者が拘り抜いた至極のOM-45カスタムモデル!
圧倒的なクオリティで常に人気の"トラディショナル・シリーズ"。抜群の生鳴りとヴィンテージフィールを持ち合わせております。
非常に美しい杢目のハカランダ材Side&Backの1968年製D-28。コンディション良く、硬質でクリアなこれぞハカランダなサウンドです。
2023年Martinファクトリーツアーで現地木材選定を行いイチからスペックアウトした当店カスタムオーダーモデル。戦前の000-42を再現した当店オリジナルオーダー品。
アヌエヌエから新発売の井草聖二モデル国内初上陸!杉田健司が監修した aNueNue 初のセンターサウンドホールデザイン。