◆J-Guitar新春セール開催中!2月1日(月)15時まで!◆
ハカランダ指板の1966年製ジャズベースが新着です。 交換パーツも少ない良品。
ビンテージスチールの渋いトライコーンが新着です。 使用感少ない良品。
アメリカの有名ディーラーの特注オーダー。 マルチレイヤ―のヘビー・レリックというとても雰囲気のあるルックスの1本です。
1970年製、ラージヘッド、4ボルトジョイントのストラトキャスターが新着です。
1972年製、シンラインが新着です。
ロックアイコンとしても欠かせないブラックのテレキャスター・カスタムが新着です。1973年製。
1967年製、ジャズベースが新着です。 ハカランダ指板。
細かく目の揃ったフレイムの出たコア材を贅沢に使用した1本。
数の少ないシースルー・ブロンドのSTが新着です。 PUはスタガードをマウントしています。
トランジションロゴの1966年製。 プレイコンディションの良い60年代プレべが新着です。
USA仕入れ、ダコタレッドの初期スタイル、ミュージックマスターベースが新着です。
USA仕入れ、人気アイテムES-140T 3/4の良品が新着です。
シングルピックアップのテレキャスターベースがアメリカ新着です。 3.60kgとTL・ベースとしてはかなり軽量な1本。
1977年製テレキャスターが新着です。
Pre Historic と呼ばれる 59 Rei. LP。
アルダーボディの1975年製、シェルガード最後の時期の1本。
フレイムトップのウッドボディリゾネーターがアメリカ/テキサスより新着です。
Dual PU の225がアメリカ新着です。 ハカランダ指板。
綺麗なダフネブルーのミュージックマスター Ⅱ が新着です。 フルオリジナルの良品。
1963年製、ハカランダ指板のコルテッツが新着です。 B-25と同等の仕様。
アルダー/ローズ。パーツのオリジナル度も高いJBが新着です。
1969年製、バウンド・シュミレイテッド・Fホールのテネシアンが新着です。
パーツのオリジナル度も高いシースルーブロンド/ローズ指板のTLが新着です。
3.74kgと軽量なシースルーブロンドのTLが新着です。
レアなアッシュボディ/シースルーブロンド・カラーのJBがアメリカから新着です。
Kalamazoo メイドの17インチフルアコースティック。
ハカランダ指板の1963年製、ES-125が新着です。
1965年製、EB-Ⅱが新着です。 パールフルオリジナルの良品。
人気の高まっているムスタング・ベースが訳ありでリーズナブルなプライスです。
1968年製、数が少ないチェリーのJ-45が新着です。 ハカランダブリッジ。 カナダのシャッテン社製ピエゾPU組み込み済みでライブでも使い勝手の良い1本。
リップスティックのピックアップをコーンカバーに組み込んだ、パーラーサイズのリゾリアンです。 光沢のあるポリッシュド・ニッケル仕上げです。
リップスティックのピックアップをコーンカバーに組み込んだ、使いやすいやや短めのスケールにカッタウェイ付きのリゾネーター。
リパブリック製リゾネーターの代表モデル、パーラーサイズのリゾリアンです。 迫力ある新デザイン、ロケットが新着です。
リパブリックの定番リゾネーター、パーラーサイズのリゾリアンです。 光沢のあるポリッシュド・ニッケル仕上げです。
数が少ないパーロイドヘッドの貴重なトライコーンが新着です。
1928年製、ハカランダ指板のトライコーンがアメリカ新着です。
USA仕入れ1970年製のルーサイトが新着です。ハカランダ指板にアクリルボディと相性の良い”カントリーベース”ピックアップ搭載。
1960年代のKAY Jazz 2 が新着です。 状態良い一本。
コンディション良い76年製のダブルオーが新着です。
70年~74年ころのカスタムが新着です。 ネックリペアのため格安な一本。
プレCBS,1965年製ハカランダ指板のプレシジョンベースが新着です。
ファースト・リイシューのエクスプローラーが新着です。 パーツ交換多いためリーズナブル。
1975年製、レアなロックジェットが新着です。 ルックスもサウンドもかっこいい一本。
マホガニーネックの70年製175が新着です。 パーツフルオリジナルで状態の良い一本。
ハカランダ指板、ハカランダブリッジのL-50が新着です。 1940年代後半~1950年代前半にかけての一本。
状態の良い Pre CBS のジャガーがアメリカから新着です。
プレイコンディションの良いLシリアル・マッチングヘッドのジャガー。
1966年製、サンバーストの335が新着です。 コンディション良好。
1956年製、フルオリジナルで状態の良いデュオジェットがUSA新着です。