1. HOME
  2. ギターテクニック
  3. ワンランクアップのためのエレキ術 第3回 ファンクギター編[1] by J-Guitar.com

ギターテクニック-Guitar Technique-

ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!

ワンランクアップのためのエレキ術

第3回 ファンクギター編[1]

基本と見た目だけでは解らないテクニックを解説!

今回は、ファンクギターをよりファンクギターらしく演奏するためのコツを色々な角度から解説します。
基本はもちろん、弾く弦の本数をコントロールしたり、際立たせたい音(弦)を前に出したり、と見た目だけでは解らないテクニックのコツをわかり易く実演します。
"ただ弾いただけ"の場合と"きちんと意識した"場合の差も弾き比べますので面白いと思います。
さらにサスティーンを自由に動かしたり、バックビートだけではないノリや音色の違いなどの少し上級な表現もぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
メトロノームに合っているだけがリズムではないので、強弱も含めてグルーヴを表現できると、リズムが楽しくなります。
思わず踊り出してしまいそうなファンクギターを目指して頑張りましょう! 【岩下潤】

ワンランクアップのポイント

ポイント1-7の譜面はこちら
1)カッティングは"キレ"が大切 [00:50]

踊りたくなるような”キレのカッティング”でワンランクアップ!

  • 3~4本の弦を前から叩くようなピッキングで”キレ”を出す。
  • 手首ではなく"腕の振り"を使う!

2)バックビートの位置をつかもう [04:30]

2拍目、4拍目の位置をしっかり出してワンランクアップ!

  • 3~4本の弦を前から叩くようなピッキングで”キレ”を出す。

3)狙った弦のみにヒットさせる [05:55]

左手のミューティングを極めてワンランクアップ!

  • 不要な弦を弾かないためにも前から叩くようなピッキングで!

4)トップノートを際立たせろ [08:05]

一番高い音をキッチリ鳴らしてワンランクアップ!

  • 左手のミュートをシッカリ使って意図した弦のみを鳴らす。
  • 右手のコントロールでキレ感を残しながら"抜く"ことも必要。
  • カッティングしながらトップノートを動かす練習をする。

5)サスティーンを動かしてノリを加速 [11:32]

サスティーンと休符を演奏してワンランクアップ!

  • リズムに一番大切なものは"スポット"

6)オモテ拍とウラ拍は音も違う [17:50]

オモテ拍とウラ拍の音色を変えてワンランクアップ!

  • 音色が変わればカッコ良いグルーブ感が生まれる。

7)ブラッシングで演出せよ [20:28]

譜面通りに全ての音を弾かないでワンランクアップ!

  • カッティングで全て埋めてしまわずブラッシングを織り交ぜる。

×
×

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel