ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!
今回は第8回で解説したフレーズの応用編です。
この動画で解説しているように、1コードのみを使ったコード進行の場合でも、ハーモニー音の上昇・下降やコード構成音ではない音を積極的に取り入れることで、飽きのこないフレーズを構築できます。
特にライブ演奏時にワンコードのフレーズをアレンジすると、カッコよく演奏できます。
よく使うフォームや運指をパターン化して覚えることで、咄嗟のタイミングでも手クセで演奏ができるようになるので、ぜひ練習を続けて取り入れてみてください。
↓西山隆行のその他の講座はこちら↓
→ 高みへ挑戦!トミーエマニュエル・スタイル
→ ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
→ ギター好きも楽しめる!ソロ・ウクレレ講座
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >
ギターテクニック 記事一覧
< アーカイブ >