1. HOME
  2. Guitar Technique
  3. ジャジーなソロアコギ 第1回 オカズとテンションコードでジャジーに!「いつか王子様が」 by J-Guitar.com

ギターテクニック-Guitar Technique-

ギター初心者からベテランまでが楽しめる無料ギター講座。初心者向けの『ギター★はじめの一歩【動画編】』、中級/上級者のための『音楽理論やアドリブ、ソロギターやスライドギター』など、充実した内容の動画と譜面を掲載!もっともっとギターにハマろう!

ジャジーなソロアコギ

第1回 オカズとテンションコードでジャジーに!「いつか王子様が」

高度なコード進行と素晴らしいメロディの名曲を更にジャジーにアレンジ!

最初の回はおなじみの名曲"いつか王子様が"にチャレンジしてみましょう。
素晴らしい曲で、その高度なコード進行や練りに練られたメロディは何度弾いても発見があり、ジャズミュージシャンも多く取り上げています。
長く伸ばす音が多いメロディなので、その間にオカズを入れるアプローチを中心にアレンジしてみました。
もちろんテンションコードや代理コードなどのジャジーポイントやジャジーなアイディアもたくさん散りばめてあります。
皆さんのアレンジや演奏の参考になれば嬉しいです。それでは始めましょう。 【岩下潤】

アレンジのポイント

◆見本演奏 [01:28]

◆奏法解説

1)イントロのポイント
[03:12]

  • ドミナントペダルのアレンジなので、ベースのE音を消さないようにしっかり伸ばしましょう
  • ワルツのリズムも安定させて!

2)Aパートのポイント
[05:35]

  • 開放弦を活かしたテンションコードとメロディの隙間にオカズフレーズを入れたアレンジ
  • 7thコードのdimでの代理や、7thや3rdをベースにすることで響きを広げています

3)Bパートのポイント
[09:20]

  • C#mでバレーを押さえたままオカズを入れる定番フレーズはH&P*の音がしっかり出るように!
  • 加えてマイナーコードに△7thを混ぜるのお洒落になることも覚えておきましょう

[11:00]

  • dimコードは3フレット移動しても同じコードになることを覚えておきましょう
  • ここはオリジナルのメロディがその性質を活かして作られています

4)Aパートは(2)と同じ
[12:45]

  • メインのメロディよりもオカズは小さく弾く
  • ドミナント7thは不安定な響きを作ることで次の音に落ちる感じを出す。ジャジーのコツ

5)Cパートのポイント
[15:12]

  • リズムの変化をつけてマンネリを避けています
  • 5連符の部分はH&P*を使って簡単にしてあるので、慌ててリズムが狂わないように!

[17:15]

  • F#7の代わりに半音上のGdimで代理しています。
  • 3拍目の1弦がペダルのメロディなので強調しつつ、リズムも揃えましょう

[18:18]

  • V/IというIのA音をベースにVのEコードを弾くことで、I△7(9)というテンションコードを作るハイブリッドコードというアプローチです。
    お洒落なので覚えておきましょう。

*「H&P」→「ハンマリング・オン & プリング・オフ」

6)SLOWテンポの見本演奏 [21:01]


×
×

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
ジャジーなソロアコギ
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel

ギターテクニック 記事一覧

初心者向け
【ギター選びから!】ゼロから始めるギター
ギターはじめの一歩【動画編】
ウクレレを弾こう
初/中級者向け
ギター好きも楽しめる、ソロ・ウクレレ講座
ルーツへ帰ろう!!<復刻版>
ルーツへ帰ろう!!【動画編】
ナイロン弦ギターはいかが?<復刻版>
ナイロン弦ギターはいかが?【動画編】
ドレミでアドリブ 簡単攻略法【動画編】
アコギで弾こう!スライドギター【動画編】
エレキで弾こう!スライドギター【動画編】
イマドキ ロックギター入門【動画編】
中級者/上級者向け
ジャジーなソロアコギ
アコギ定番フレーズをサクッとトライ!
ワンランクアップのためのアコギ術
ワンランクアップのためのエレキ術
ソロギターをもっと楽しく!アコギ・アレンジ講座
高みへ挑戦!トミー・エマニュエル・スタイル
セッションマスターへの道【動画編】
アイリッシュギターを嗜もう<復刻版>
アイリッシュギターを嗜もう【動画編】
アコースティック ソロギター道場【動画編】
ソロアコギ・アレンジ講座【動画編】
ジャジーなギターで差をつけよう!【動画編】
アコギで弾こう!ブルースギター【動画編】
のりのりFUNKYリズムギター【動画編】
カントリー&ロカビリー【動画編】
いまどき ソロアコギ【動画編】
アドリブ入門【動画編】
レビュー & 豆知識
試奏の流儀
ギターよもやま話
動画でレビュー!! J-Guitar試奏室
アコギ エレアコ化計画
コラム
ソロ・ウクレレ、いかがでしょう?
大友博の音楽旅コラム

< アーカイブ >

初心者向け
ギターはじめの一歩
初心者/中級者向け
フレットで覚える音楽の仕組み
スライドギター天国
アコースティック ソロギター道場
J-Guitar Channel