1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. その他の弦楽器
  4. その他の弦楽器
  5. Domingo Esteso LAUD[ドミンゴ・エステソ ラウド] ラウド LAUD 1934年 ビンテージ 1152862 Domingo Esteso LAUD[ドミンゴ・エステソ ラウド]【楽器検索|Jギター】

Domingo Esteso LAUD[ドミンゴ・エステソ ラウド] ラウド LAUD

  • ビンテージ
程度:4[EX+]  年代:1934年 

名工D.エステソ作の貴重なスペインの民族楽器 ラウド
1934年。


¥330,000(税込)

2人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。
楽器店の商品ページへ(外部ページ)

Access Count : 6,620 Since 2023/06/01 15:49:18

商品説明

ネック:セドロ
指 板:エボニー
塗 装:セラック
糸 巻:不明
弦 高:1弦 1.2 mm/6弦 1.4 mm

〔製作家情報〕
ドミンゴ・エステソは1882年スペインのクエンカ県サン・クレメンテ生まれ。1900年にマドリッドに居を移した後、マヌエル・ラミレスの工房に入門。同門ではあのサントス・エルナンデスと比肩するほどの名職人となり、マヌエルが亡くなる1916年まで師の工房で働いた。その後1919年には独立し、グラビーナ7番地に工房を開く。そこでは甥のファウスティーノらコンデ兄弟が共にギター製作に加わり、1937年にドミンゴが亡くなった後は’Viuda y Sobrinos de Domingo Esteso’のラベルでコンデ兄弟が工房を継承している。これが後にフラメンコギターの名ブランドコンデ・エルマノスへと発展してゆくことになる。ドミンゴが独立した時期にはフラメンコが隆盛を極めていたため、彼の製作したギターの多くがシープレス仕様の楽器となっている。しかしながらそれらは実に重厚で濃密な響きと類まれな表現力を備えており、フラメンコに限定されず多くののギタリストを今も魅了してやまない。20世紀前半の最も偉大な製作家の一人。

[楽器情報]
ドミンゴ・エステソ製作 1934年製 Laud の入荷です。マーケットに出ることはほとんどない、大変に珍しい1本。Laud(ラウード)はホタなどのスペイン民族音楽の演奏(主に社交ダンス的なシチュエーションにおける)に特化したrondallaという合奏団で、バンドゥーリアやギターなどと一緒に構成され演奏される楽器。バンドゥーリアがマンドリンほどの大きさの楽器なのに対し、別名Spanish Luteともいわれるラウードは弦長がおよそ470~500㎜ほどのギターよりも少し小さなサイズ。6コース12弦で通常は低音からG#、C#、F#、B、E、A(各コースはユニゾン)の4度音程でチューニングされ、演奏にはマンドリン同様に専用のピックを使用します。上記4度のトラディショナルチューニングのほかに、現代ではD、F#、B、E、A、Dのチューニングなども採用されています。

意匠的には大きく分けてギター同様に表面板中央に円形のサウンドホールを設けるタイプと、本作のようにfホールをあしらったものとがあります。スペインでは現在も大手メーカーなども量産用ラウードやバンドゥーリアをカタログ化しているところも多く、なじみの深い楽器。あのトーレスやビセンテ・アリアスらも製作していることから名工の手になる作品も実はそう珍しくありません。

ドミンゴ・エステソの手による本作は極めて堅実な造り。弦長はこのタイプとしてはやや長めの519㎜。スチール弦使用の楽器としてはとても稀有なことにネックはほぼ完全に真っすぐを維持しています。フレットは1~4Fで摩耗ありますが現状での使用に問題はありません。表面板のブリッジ下高音側と低音側に割れ修理履歴あります。ネック裏1~3F部分はグリップによる塗装の剥がれが目立ちますが、特に修正は施さず現状のままとしています。専用ハードケース付き。

詳細情報

商品名 Domingo Esteso LAUD[ドミンゴ・エステソ ラウド] ラウド LAUD
商品ID 1152862
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > その他の弦楽器 > その他の弦楽器
ブランド Domingo Esteso LAUD[ドミンゴ・エステソ ラウド]
型番・モデル ラウド LAUD
楽器区分 ビンテージ
年式 1934年
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
ケース 専用ハードケース
付属品 セーム革
公開日 2023/06/01
更新日 2023/06/18

ギターショップ アウラ

ギターショップ アウラ
住所 〒110-0004 東京都台東区下谷3-3-5 アズール上野2F
アクセス 営団地下鉄日比谷線 入谷駅下車。 3番出口(上野方面行きの場合)又は4番出口(三ノ輪方面行きの場合)より徒歩5分。 JR山手線 鶯谷駅下車(南口)より徒歩10分。 近くにコインパーキングあり。
TEL / FAX TEL:03-3876-7207 / FAX:03-3876-7206
営業時間 / 定休日 営業時間 11:00~19:00 / 定休日 毎週水曜日
ホームページ http://www.guitarra.jp/
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, クラシックギター/フラメンコギター, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, その他の楽器, CD/DVD/書籍/楽譜/教則本
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • オーダーメイド
  • 海外販売対応
  • 試奏ブース
  • リペアブース
  • インストアライブ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 ギターショップ アウラ
所在地 東京都台東区下谷3-3-5 アズール上野2F
メールアドレス info@guitarshop.jp
営業時間 営業時間 11:00~19:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件
名称 株式会社アウラ
許可を受けている公安委員会 東京都公安委員会
許可番号 第306619505019号

ギターショップ アウラ_買取/下取/委託販売_1

委託販売、買取、下取りのお申し込みは随時受け付けております。
現役の手工製作家によるメンテナンスチェックを実施し、楽器の状態を確認させて頂き正確な査定を致します。

大切な楽器を、「安心」と共に次のユーザーへと引き継ぐことを心掛けています。

買取/下取/委託販売のお問い合わせ

ギターショップ アウラ_リペア/カスタマイズ_1

これまでの28年の経験の蓄積と確かな技術で、楽器の故障状況を的確に把握し、また、隠れた故障、潜在的な故障を見逃すことなく、適切な修理方法をご提案致します。 
深刻な故障でもあきらめる前にまずはご相談下さい。

割れ、はがれ、傷等の破損や故障の補修。音質改善のためのナットとサドルの調整。
弾き心地改良のためのネック反り補正や、弦高、弦幅等を奏者に合わせるフィッティング調整。
更に再塗装、塗り重ね、フレットや糸巻きの調整や交換等の経年劣化に対しての補修、修理まで専門家の知識と技で、あらゆる問題点に関してのご相談、見積もり、リペアまで責任を持って承ります。担当制で木曜・土曜・日曜に各製作家がギターショップアウラに常駐しております。
お困りのことが御座いましたらお気軽に電話でご相談ください。

また、各担当製作家は、スペイン伝統工法に忠実に則り楽器を製作している現役製作家。
使用材からネック幅、弦幅、弦長などディテールを細かく指定出来るオーダーメイドについても製作家と直接ご相談頂けます。
名工から譲り受けた貴重材を使用するプレミアムオーダーメイドも受け付けております。

リペア/カスタマイズのお問い合わせ

ギターショップ アウラ_教室/レッスン_1
ギターショップ アウラ_教室/レッスン_2
ギターショップ アウラ_教室/レッスン_3
ギターショップ アウラ_教室/レッスン_4
ギターショップ アウラ_教室/レッスン_5

月謝制で1年目のスタート割引もあり。

東京都内に、上野入谷・秋葉原・渋谷・学芸大学・池袋の5教室を展開している「アウラ音楽院」。クラシックギター、フラメンコギターのみならず、ウクレレ、エレキギター、マンドリン、ポルトガルギターなど・・それぞれの講師達が得意とする分野の歴史と伝統の中で培われた技術を、自然と身に付けて行く事が出来ます。ギター初心者からプロ志望の方まで、課題や目的が違うひとりひとりとじっくり向き合い、講師と一緒に夢の実現に向けて上達を目指せる教室です。
コンサート活動やCD発売など活躍中の現役のプロミュージシャンや、指導経験豊富なプロ講師が多数講師として在籍。ギター専門店アウラとして、自信を持っておすすめできる講師陣で皆様をお迎えしています。
また、小さなお子様でも続けやすいキッズコース、お友達や家族とのペアレッスンなど多様なご要望に対応しており、「長く続けやすい」と皆様にご支持いただいております。

教室/レッスンのお問い合わせ

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 中古
Shunpei Nishino [西野 春平] N3

Shunpei Nishino [西野 春平] N3

¥253,000
¥253,000
程度:4[EX+] 年代:2024年
  • ビンテージ
Toshihiko Nakade [中出 敏彦] Standard 20

Toshihiko Nakade [中出 敏彦] Standard 20

¥198,000
¥198,000
程度:3+[EX] 年代:1977年
このお店の全在庫を見る
×
×