商品説明
Sago
Custom Order 5st Bass
Sago New Material Guitars(サゴニューマテリアルギターズ)は2000年初頭より兵庫県尼崎市に工房を構え、主にオーダーメイドのギター・ベースを製造・販売しており良質で豊富な木材とパーツから細かくオーダーすることができるブランドです。
Sagoのベースはバンドアンサンブルでしっかりと音が抜け、存在感のあるサウンドが最大の特徴で、特に多弦ベースでよくある鳴りにくいポジション(デッドポイント)が少なく、どのポジションで弾いてもハッキリと明瞭なサウンドが発音出来ます。
どのモデルにおいても独自のサウンドキャラクターを持ちつつ「クリアなサウンド」という共通点があるためバッキング、スラップ、コードプレイ等々どんなシチュエーションにおいてもベースラインがよく感じ取れます。
木材本体にサーモウッド加工(モデル・材料により)を初めて楽器に採用したメーカーでもあり、特殊な熱処理により水分やセルロースを飛ばし強制的に木材を乾燥させ、これにより寸法が安定し反りやねじれといった狂いがすくなく、日本のような四季の気候変化の激しい環境には最適な要素を持っており、楽器としてのコンディション維持に優れており、ルックス・演奏性などあらゆる観点から新しい楽器作りに日々取り組んでいるブランドでもあります。
SAGOのベースではUNISON SQUAIREの田淵智也氏、鶴の神田雄一郎氏、ギターではthe ピッォwの真鍋吉明氏や和楽器バンドの町屋氏などが使用しており、若手からプロのアーチィストまで幅広く大きな支持を得ています。
オーダーメイドならではの特性が各箇所・随所に感じられるベースです、USED市場ではあまり出回らないブランドで同様の仕様・モデルも今後はなかなか見つからない本体です、是非この機会に一度手に取り試していただければSAGOベースの良さ・素晴らしさを感じていただけると思いますのでお試し下さい‼︎。
本機はヘッド形状・仕様等々から判断して、2004年(初期)~2010年前期頃までの製作品と思われます。
経年の使用における、多少なりの傷・打痕・金属パーツ類のクスミ等の症状はございますが、全体の状態としては良いです。
◉尚、誠に勝手ながら本機につきましてはオーダー・メイドの商品本体となりますゆえ、ご検討されますお客様におかれましては、できましたらご本人様一度ご来店の上直に本体の仕様・細部等々をご確認いただけましたら、幸いでございますので何卒宜しくお願い申し上げます。
◉(店頭販売・お渡し対象商品とさせていただきますので、宜しくお願い致します。)
◼︎BODY/Ash
NECK/Maple
FB/Rosewood
FRETS/21
NUT/Duralumin
TUNERS/Gotoh
BRIDGE/Gotoh
PU/Original
CIRCUIT/Esp
CONTROLS/M・Vol、PU-Balancer、Active/Passive SW
EQ/Low・Middle・High
詳細情報
商品名 |
Sago Custom Order 5st Bass |
商品ID |
1212141 |
楽器カテゴリ |
ギター/ベース/弦楽器
> ベース
> ジャズベース・タイプ
|
ブランド |
Sago(サゴ) |
型番・モデル |
Custom Order 5st Bass |
楽器区分 |
中古 |
年式 |
2000年代 |
程度 |
3[EX-] : 年代から見てほぼ標準的な状態 |
オプション |
5弦
|
ピックアップ |
アクティブ
|
ピックアップ構成 |
JBタイプ
|
フレット数 |
21フレット
|
ネックスケール |
ロング
|
ボディ材 |
アッシュ
|
指板材 |
ローズウッド
|
ネック材 |
メイプル
|
公開日 |
2023/11/18 |
更新日 |
2024/06/16 |