響きの職人、国内ハンドメイドのフラッグシップモデル"FG9"
日本でハンドメイドされたフラッグシップモデルFG9は、
とても豊かな音量と明瞭なサウンド、奏者の弾き方に応える表現力の広さを持つアコースティックギターで、
シンガーソングライターにとって理想的な楽器です。
◆力強い遠達性と明瞭さ
FG9は、傑出した音の遠達性と優れた明瞭さ、繊細な表現力を持ち、
ボーカルの伴奏にとても適した特徴を持っています。
◆アディロンダックスプルースとテーパーエッジ加工
FG9の特徴の一つは、テーパーエッジ加工が施されたアディロンダックスプルースの表板です。
構造的に強度を増すと同時にボディをより効果的に振動させ、
迫力と繊細さ両方に貢献しています。
◆ボルトオン・ネックジョイント
ネックはボルトオン部分と接着部分を組み合わせた新しい構造デザインにより、
ボディの振動を高めると共にメンテナンス性を向上させました。
ネックとボディのジョイントは高精度に仕上げ、調整しています。
◆エレガントで控えめな日本の美学
指板上の特徴的なポジションマークは日本の組木細工と同様で、
サウンドホール周辺ロープ状のインレイとパーフリングのデザインは日本の文化に基づいています。
◆技術と融合された科学的アプローチ
FG9の設計にあたっては、最先端の音響測定と3次元構造測定プロセスを採用して、
物理的構造が音響特性にどの様に影響するかを可能な限り理解し、
熟練したカスタムショップのビルダーによって繰り返しプロトタイプを製作しました。
◆ボディシェイプ & スタイル
FG9の大きく幅広いボディは、力強い低音と遠達性のあるサウンドでかき鳴らす演奏に応えます。
■スペック
・胴型:FG ドレッドノートスタイル
・弦長:650mm
・胴長:505mm
・全長:1039mm
・胴幅(最大幅):412mm
・胴厚:100-125mm
・指板幅(上駒部/胴接合部):44mm
・String Spacing:11mm
・表板:アディロンダックスプルース単板
・裏板:アフリカンマホガニー単板
・側板:アフリカンマホガニー単板
・棹:マホガニー 1ピース
・指板:エボニー
・指板半径:R400mm (15 3/4")
・下駒/弦留ピン:エボニー
・上駒/下駒枕:牛骨
・糸巻:Gotoh SXN510 コスモブラック
・ボディバインディング:エボニー + 木製ロープパターン
・サウンドホールインレイ:木製ロープパターン
・ピックガード:べっ甲柄
・胴塗装:グロス仕上げ (ニトロセルロースラッカー)
・棹塗装:セミグロス仕上げ (ポリウレタン)
・付属品:ハードケース
ヤマハミュージック 名古屋店
2F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作フロア
TEL:052-687-9319
※返品・交換は一切できかねます。
送料・お支払い方法につきましてはお問い合わせください。
掲載商品の更新は迅速に行う様心掛けておりますが、やむを得ず更新が遅れる可能性もございます。
予めご了承お願い申し上げます。
商品名 | YAMAHA FG9M |
---|---|
商品ID | 1303663 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | YAMAHA(ヤマハ) |
型番・モデル | FG9M |
楽器区分 | 新品 |
年式 | |
程度 | NEW : 新品 |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | マホガニー |
カラー系統 | ナチュラル/木目系 |
ケース | ハードケース |
付属品 | ハードケース |
公開日 | 2024/12/24 |
更新日 | 2025/03/04 |
住所 | 〒460-8588 愛知県名古屋市中区錦1-18-28![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄 東山線・鶴舞線 「伏見」駅下車 8番出口より西(名古屋駅方面)へ徒歩約5分 契約駐車場あり |
TEL / FAX | TEL:052-687-9319 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~18:30 / 火曜日 |
ホームページ | https://www.yamahamusic.jp/shop/nagoya/guitar_drum_digital-instruments.html |
取扱商品タイプ | 新品 |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, ウクレレ, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品, ドラム/パーカッション/打楽器, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, マイクロフォン/ボーカル, DTM/DAW/MIDI/レコーダー, ソフトウエア音源, 録音用ミキサー/スピーカー/エフェクト, PA/ミキサー/スピーカー, ヘッドフォン/イヤフォン, オーディオ機器, ケーブル/電源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ヤマハミュージック 名古屋店 2F 楽器売場 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦1-18-28 |
メールアドレス | takanori.ito@music.yamaha.com |
営業時間 | 11:00~18:30 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>