1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. YAMAHA L-5 前期型(管理番号4854) 1975年代 ビンテージ 1412393 YAMAHA(ヤマハ)【楽器検索|Jギター】

YAMAHA L-5 前期型(管理番号4854)

  • ビンテージ
程度:4[EX+]  年代:1975年代 サイド&バック材:ローズウッド 

気軽に手に取れるジャパンヴィンテージ 程度良好おすすめです


¥44,000(税込)

8人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。
楽器店の商品ページへ(外部ページ)

Access Count : 991 Since 2025/05/30 13:34:14

商品説明

1960年代から始まったヤマハのフォークギターの歴史が最盛を極めたのが70年代。
熟練したクラフトマン達により生み出された名器には、現代でも十分に通用するクオリティがあり、むしろ現代では作ることができないほどの魅力を備えています。

当時のヤマハには、FGシリーズとLシリーズの二枚看板があり、ハイクラスなラインナップであったLシリーズは、独特の太く艶やかでハリのあるサウンドを生み出すことで高い人気を誇ります。

中でもL-5は、シリーズの末弟として手に取りやすい価格と魅力的な仕様を持つ、ミドルクラスの人気モデルです。スプルース単板トップとコーラルローズサイドバックのボディを持ち、ドレッドノートらしい深みと力強さ単板トップらしい表情豊かな音色を奏でます。前期型の特徴として636mmとやや短めのスケールの採用があります。弦の張りや緩くなることで、押弦のしやすさと共に音色も少し柔らかな印象になります。

当時の国産ギターの技術力の高さを感じられ、現代にも十分に使用できるクオリティをもっています。生産された時代背景から考えても歌伴奏に良く似合い、適度に乾いた歯切れの良いコードを響かせます。

手頃な価格から楽しめた国産ギターの名品たちも、コンディションの良い個体が見つかりにくくなってきており、価格も上昇傾向にあります。もしお探しの方がおられましたら、手に入るうちにご決断いただいた方が幸せになれると思います。


■諸元

 トップ : スプルース単板
 サイド&バック : コーラルローズ
 ネック(指板): アフリカンマホガニー(黒檀指板)
 ブリッジ :  黒檀
 シリアル : 判読不可 製造期間1975~1979年
 付属品 : 社外ギグバッグ(新品)


■コンディション

【ネック】
 ペグ : オリジナル メッキ外観にくすみあり 動作良好
 ナット : オリジナル 幅約44mm
 グリップ : 標準的
 フレット : 7分山
 指板 : 演奏による消耗で指板表面にわずかな凹みが見られる程度で状態は良好
 トラスロッド : 動きは固いが調整可能
 弦長 : 約635mm

【ボディ】
 キズ等 : 美品
 ブリッジ : 高さ削り加工
 サドル : オリジナル 中央付近で約4mm
 ピックガード : 交換
 塗装 : リフィニッシュ ラッカー塗装艶出し仕上げ

【総評】
 細部にまで手を入れて調整を行い、外装はラッカー塗装でリフィニッシュしています。
 Lシリーズのオリジナルの塗装はウレタンで厚く重ねられておりますので、
 これをラッカーの薄塗りに変更することは外観の改善以上の効果が期待できます。

 外観はかなり綺麗だと評価できます。目立つダメージや修理歴のない個体ですので、安心してお使い頂けます。
 ネックの反りや癖はなく、適正な弦高で快適にプレイできます。
 当店の販売するギター類は、商品販売(掲載)前にコンディションチェックと弦高調整をおこなっています。
 さらに出荷前にも再点検・調整をして、快適にプレイできる最適な状態でお届けします。
 当店が定める標準の弦高設定は、12フレット上で 6弦2.5mm/1弦2.0mmとなります。

詳細情報

商品名 YAMAHA L-5 前期型(管理番号4854)
商品ID 1412393
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド YAMAHA(ヤマハ)
型番・モデル L-5 前期型(管理番号4854)
楽器区分 ビンテージ
年式 1975年代
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
トップ材 スプルース(松)
サイド&バック材 ローズウッド
カラー系統 ナチュラル/木目系
ケース ギグバッグ
付属品 社外ギグバッグ(新品)
公開日 2025/05/30
更新日 2025/08/28

スタジオM

スタジオM
住所 〒483-8136 愛知県江南市小折町桜雲4
アクセス ○電車 名鉄「布袋」駅から徒歩約5分 ○自動車 東名・名神高速「小牧」から約10分 駐車場あり
TEL / FAX TEL:0587-53-6416 / FAX:0587-59-6636
営業時間 / 定休日 平日15:00~21:00 土12:00~21:00 日祝12:00~18:00 / 毎週水曜日 祝日の月曜日(年末年始 夏季休業など)
ホームページ http://www.studio-m.net
取扱商品タイプ 新品, 中古
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, 弦/ケーブル/ワイヤレスシステム, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • リペア
  • カスタマイズ
  • オーダーメイド
  • レッスン
  • 試奏ブース
  • リペアブース
  • スタジオ
  • ライブスペース
  • 専用駐車場
Jギター決済
店名 スタジオM
所在地 愛知県江南市小折町桜雲4
メールアドレス mizuno@studio-m.net
営業時間 平日15:00~21:00 土12:00~21:00 日祝12:00~18:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 中古
Martin D-28(管理番号4912)

Martin D-28(管理番号4912)

¥286,000
¥286,000
程度:3+[EX] 年代:1974年
  • 中古
YAMAHA B-60(管理番号4917)

YAMAHA B-60(管理番号4917)

¥44,000
¥44,000
程度:4[EX+] 年代: 
  • 中古
YAMAHA FG-180(管理番号4916)

YAMAHA FG-180(管理番号4916)

¥48,400
¥48,400
程度:4[EX+] 年代:1970年頃
  • 中古
Taylor 414CE LTD 2022 SRW "Sinker Redwood"(管理番号4923)

Taylor 414CE LTD 2022 SRW "Sinker Redwood"(管理番号4923)

¥440,000
¥440,000
程度:4[EX+] 年代:2022年
  • 中古
Taylor 312CE LTD 2003 "Hawaian Koa"(管理番号4922)

Taylor 312CE LTD 2003 "Hawaian Koa"(管理番号4922)

¥220,000
¥220,000
程度:4[EX+] 年代:2003年
  • 中古
Martin D-28(管理番号4914)

Martin D-28(管理番号4914)

¥352,000
¥352,000
程度:4[EX+] 年代:2014年
  • 中古
Martin D-18(管理番号4908)

Martin D-18(管理番号4908)

¥253,000
¥253,000
程度:4[EX+] 年代:2013年
  • 中古
Taylor 814CE(管理番号4775)

Taylor 814CE(管理番号4775)

¥319,000
SOLD
程度:4[EX+] 年代:2004年
  • 中古
Morris S-86Ⅱ(管理番号4880)

Morris S-86Ⅱ(管理番号4880)

¥155,000
SOLD
程度:4[EX+] 年代: 
  • 中古
YAMAHA L-10 後期型(管理番号4911)

YAMAHA L-10 後期型(管理番号4911)

¥93,500
¥93,500
程度:4[EX+] 年代:1980年
このお店の全在庫を見る

YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)

YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)

×
×