マーチン創業175周年を迎えた年に作られたHD-28!
2008年製のHD-28が入荷しました。
この年は、マーチン社が創業175周年を迎えた記念すべき年でした。特別仕様のアニバーサリーモデルのほか、レギュラーモデルにも「1833-2008 175th YEARS」とサウンドホール内のバックセンターシームに刻印されています。
HD-28は、戦前のD-28と同じくヘリングボーントリムとスキャロップドブレイシングを採用した構造設計で、1976年にD-28のバリエーションモデルとして登場しました。以来、40年以上にわたって継続生産されているロングセラーモデルです。
トップはシトカ・スプルース、サイド&バックはインディアンローズウッド、ネックはセレクトハードウッド、指板とブリッジにはエボニーが使用されています。当時のスタンダードモデルD-28と同様、ネックグリップは演奏性の高い薄めのロープロファイルネックで、ナット幅は42.9mm、スケールは約645mmです。この時期特有のヘッドのMartin金箔ロゴも剥がれがなく、綺麗に保たれています。
ブレイシングはスキャロップドブレイシングを採用しており、通常のD-28よりも中音域から高音域にかけて煌びやかさと深みのある“箱鳴り”が特徴です。ナットとサドルには牛骨素材が使われています。
ペグはMartinのロゴ入りのオリジナルで、くすみもなく綺麗で、動作も問題なくスムーズにチューニングが可能です。
2008年製で、17年しっかりと弾き込まれてきた個体のため、擦り傷や引っかき傷、当てキズが各所に点在しています。特にボディトップは、ピックガード上部に演奏に伴うキズが多く見られます。ブリッジ下には塗装の浮きも確認できますが、ブリッジの剥がれはありません。
ボディサイドは比較的綺麗な状態ですが、ボディバック右中央付近に約1cmほどの凹み傷があり、その他にも引っかき傷や擦り傷が点在しています。演奏には支障ありませんが、ネック裏にも引っかき傷が多く、ヘッドサイドにはストリングワインダーによる擦り傷が確認できます。全体的に、しっかりと使い込まれてきた雰囲気のある一本です。
調整も行き届いており、弦高は12フレット上で6弦:2.3mm、
1弦:1.8mm。サドルには調整の余地があり、トラスロッドにも余裕があり機能しています。フレットはすり合わせ済みで、プレイアビリティも良好。しばらくはメンテナンスフリーでご使用いただけます。
しっかりと鳴らし込まれた個体で、低音には深みがあり、程よい芯とクリアで抜けの良い煌びやかなサウンドが魅力。ストロークからフィンガーピッキングまで幅広く使える、バランスのとれたサウンドです。
使用感の多い個体ではありますが、サウンドバランス・演奏性ともに良好で、「175th」と刻印された希少なモデルを手に入れるチャンスです。お見逃しなく!
付属品は汎用のハードケースです。
商品名 | Martin HD-28 |
---|---|
商品ID | 1431907 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Martin(マーティン) |
型番・モデル | HD-28 |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2008年 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | ローズウッド |
カラー系統 | エイジングトナー系 |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/07/08 |
更新日 | 2025/07/08 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>
Martin(マーティン/マーチン)の主要モデル:D-18 | D-18GE | D-21 | D-28 | D-28GE | D-35 | D-41 | D-42 | D-45 | D-45GE | D-50 | D-76 | D12-20 | D12-28 | HD-28 | HD-35 | 0-16NY | 0-18 | 0-28 | 00-15 | 00-17 | 00-18 | 00-21 | 00-21GE |00-28 | 00-45 | 000-17 | 000-18 | 000-28 | 000-28GE | 000-28EC | 000-42 | 000-42EC | 000-42ECB | 000-45 | 000-45ECJM | M-36 | OM-18 | OM-18GE | OM-28 | OM-42 | OM-45 | OM-45GE | OMC | GPC | DC | 5-18 | 5-21 | 5-28 | LX1 | LX2 | Backpacker | 1T IZ Tenor Uke | T1K Uke | C1K Uke | S1 Uke | 2 Concert Uke | 2 Tenor Uke | 2K Concert Uke | 2K Tenor Uke | 5K Uke | Style-0 | Style-1 | Style-2 | Style-3 | Style-5 | 3M | 3K | 5K | Martin(マーティン/マーチン)モデル名一覧へ >>>