1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. Guild D-50 1967年 ビンテージ 1441006 Guild(ギルド)【楽器検索|Jギター】

Guild D-50

  • ビンテージ
程度:3[EX-]  年代:1967年 サイド&バック材:ハカランダ 

希少!柾目ブラジリアンローズウッド、切れの良い華やかな鳴り


¥990,000(税込)

1人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 204 Since 2025/07/28 17:36:52

商品説明

バリッと切れの良いレスポンス感のある鳴りの良い稀少な60年代ブラジリアンモデルです。
D-50は1962年から生産が始まり、ブルーグラススペシャルと言う愛称で呼ばれていました。当時のカタログにはローズウッドとだけ記載されており、マーチンと違い、1960年代でもインディアンローズウッドのものも見られ、ものによってはサイドだけブラジリアンローズウッドだったりと、当時はブラジリアンもインディアンもあまりこだわっていなかったようです。
この1967年モデルは、貴重なブラジリアンモデルで、サイドの材はインディアンにも見える杢目ですが、何とも言えません。ハカランダらしいエッジの立った、ブライトなサウンドで、あきらかに70年以降のローズウッドモデルとは違う魅力的な楽器だと思います。
1969年のワシントン条約以降はブラジリアンでの生産はありませんので、大変貴重な楽器です。
トップはスプルースで、色みがジャーマンスプルースっぽい感じです。サイド、バックはハカランダ、エボニー指板、ハカランダブリッジです。ペグはオリジナルのパテント刻印のグローバー102Nで動作はスムーズです。
ヘッドプレイトのセルは縮んで隙間、波打ちが出来ていますが、この年代のギルドの特徴で、気にする必要はありません。
大変綺麗なコンディションですが、ヘッドバックにわずかなクラックリペアー跡があります。ネックが折れているわけでは無く、ひび割れ程度で、キッチリ接着されていますので、特に音や強度への影響はありません。
ネックバックにもカポキズが目立ちますが、演奏には気にならない程度だと思います。
指板6弦ナット部にチップ跡があります。これも特に影響がありませんので補修したりはしていません。
ナット、サドル、フレットは交換調整済みで、弾き易くセットされています。
ナット部幅42.5ミリ程度のレギュラーグリップです。
12フレット上の弦高は6弦2.1ミリ、1弦1.6ミリで弾き易いセットです。
アジャストロッドも余裕がありますので、お好みの高さに調整も余裕をもって出来ます。
やや芯の太い感じのパワフルで立ち上がりの良いサウンドです。
硬質なエッジの効いたトーンで、しっかりと切れの良い乾いた感じの響きで、伸びやかに響きます。
指弾きだと一音一音のクリーンな感じのトーンでハッキリした粒立ちで、ハイポジションまでバランスの良い音です。
強めのフラットピッキングでのストロークは、この楽器の特徴が一番生きる感じで、エッジの効いたタイトなサウンドが味わえます。
ハカランダらしい立ち上がりの良い芯のあるサウンドは、やや荒っぽいジャキジャキ感がありますが、それもあわせて良い感じのギルドサウンドです。
滅多に出ない、大変な貴重品でプレミアム性の高い楽器です。ハカランダギルドを所有出来る貴重なチャンスですね。
当時のオリジナルハードケース付きで、これもなかなか貴重です。

詳細情報

商品名 Guild D-50
商品ID 1441006
商品コード 7/28
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド Guild(ギルド)
型番・モデル D-50
楽器区分 ビンテージ
年式 1967年
程度 3[EX-] : 年代から見てほぼ標準的な状態
トップ材 スプルース(松)
サイド&バック材 ハカランダ
カラー系統 ナチュラル/木目系
ケース ハードケース
公開日 2025/07/28
更新日 2025/07/28

ウッドマン お茶の水店

ウッドマン お茶の水店
住所 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
アクセス 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5
TEL / FAX TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423
営業時間 / 定休日 11:00~20:00 / 毎週水曜日
ホームページ http://www.woodman.co.jp
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 専用駐車場
Jギター決済
店名 ウッドマン お茶の水店
所在地 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
メールアドレス woodman@woodman.co.jp
営業時間 11:00~20:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 中古
Fender FSR AMV 70S STRATOCASTER

Fender FSR AMV 70S STRATOCASTER

¥231,000
¥231,000
程度:3+[EX] 年代:2004年
  • ビンテージ
Epiphone FT-79 TEXAN NT

Epiphone FT-79 TEXAN NT

¥550,000
¥550,000
程度:3[EX-] 年代:1967年
  • ビンテージ
YAMAHA FG-1500

YAMAHA FG-1500

¥594,000
¥594,000
程度:3[EX-] 年代:1971年
  • ビンテージ
Guild D-50

Guild D-50

¥990,000
¥990,000
程度:3[EX-] 年代:1967年
  • 中古
Gibson J-200 BIRDS EYE

Gibson J-200 BIRDS EYE

¥484,000
¥484,000
程度:3[EX-] 年代:1995年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson B-25 CS

Gibson B-25 CS

¥418,000
¥418,000
程度:3+[EX] 年代:1966年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-200SB

Gibson J-200SB

¥594,000
¥594,000
程度:4[EX+] 年代:1977年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-45

Gibson J-45

¥1,980,000
¥1,980,000
程度:4[EX+] 年代:1950年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-45 CS

Gibson J-45 CS

¥1,100,000
¥1,100,000
程度:4[EX+] 年代:1961年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-45 CS

Gibson J-45 CS

¥1,067,000
¥1,067,000
程度:4[EX+] 年代:1965年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-45 DELUXE

Gibson J-45 DELUXE

¥220,000
¥220,000
程度:3[EX-] 年代:1976年
  • 動画
  • 中古
Gibson  J-45 STANDARD VS

Gibson J-45 STANDARD VS

¥275,000
¥275,000
程度:4[EX+] 年代:2014年
  • 動画
このお店の全在庫を見る

Guild(ギルド):「マーチンでもギブソンでもない第3のギター」として知られる1952年創業の米国のギターメーカー。重厚感がありボリュームのあるボディや目を引くヘッド・デザインが特徴。主なタイプはドレッドノート(D-25,D-35,D-40,D-50,D-55)、コンサート(M-20,M-40)、ジャンボ(F-20,F-25,F-30,F-40,F-55)オーケストラ(OM)など。特にギルドの12弦ギターは有名。(Guild/ギルドのキーワード検索結果はこちら)

Guild(ギルド):「マーチンでもギブソンでもない第3のギター」として知られる1952年創業の米国のギターメーカー。重厚感がありボリュームのあるボディや目を引くヘッド・デザインが特徴。主なタイプはドレッドノート(D-25,D-35,D-40,D-50,D-55)、コンサート(M-20,M-40)、ジャンボ(F-20,F-25,F-30,F-40,F-55)オーケストラ(OM)など。特にギルドの12弦ギターは有名。(Guild/ギルドのキーワード検索結果はこちら)

×
×