戦前のスチールボディモデル、デュオリアンです
戦前のナショナル・デュオリアンが新着です。シリアルから1931年の製作と推測されます。
スチールボディのデュオリアンは人気が高く、アメリカでは100万円を超える価格で取引されていますが、こちらはヘッドストックに古いリペア痕があるため格安です。しっかりとリペアされており使用に問題ありません。
デュオリアンはサン・ハウスやブラインド・ボーイ・フラーといった黒人ブルースマンに愛され、リゾネーターの中でもディープでスワンプなサウンド。
無骨なスチールボディですが、表面にはフロスティッド・デュコと呼ばれる独特のテクスチャーがあり、このモデルの特徴ともなっています。
トラスロッドが入らない時代のネックですが使用に問題なく、弦高は1弦12F上で約2.6mm、6弦12F上で約3.4mmと普通弾きでもスライドでも使いやすいセッティングに出来ております。
フレットは6~7割残っております。
エボニー指板、オリジナルビスケットコーンの仕様。
なかなか出ない戦前のスチールボディですが、リペアのため格安です。
お見逃しなく。
地方発送致します。
We will ship worldwide
渋谷から25分、東急田園都市線宮前平駅・徒歩5分。
店舗前には無料駐車場がございます。東名川崎インター近くです。
スタッフ常駐、無休にて営業中ですが、ご来店は予約制でお願いしております。
御用の方はメール、電話にてご予約ください。ご予約が無く来店された場合は、その場からお電話でご用件をお知らせ下さい。
Gibson Fenderなどのビンテージ、中古ギター高価買取りします。
下取りは大歓迎で査定上乗せ!
お電話、メールでのお問い合わせも直接どうぞ。
044-872-9101
mail@guitar-shelter.com
商品名 | National Duolian '31 |
---|---|
商品ID | 1434883 |
商品コード | SA50701 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > リゾネーター |
ブランド | National(ナショナル) |
型番・モデル | Duolian '31 |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1931年 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
トップ材 | メタル(金属) |
サイド&バック材 | メタル(金属) |
ケース | ハードケース |
付属品 | 保証書 |
公開日 | 2025/07/15 |
更新日 | 2025/07/15 |
住所 | 〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平1-7-5 プラムフィールド1F![]() |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線 宮前平駅 徒歩5分 東名川崎インターすぐ。店舗前駐車場2台あり。 |
TEL / FAX | TEL:044-872-9101 / FAX:044-872-9101 |
営業時間 / 定休日 | PM12:00~PM8:00 / なし |
ホームページ | https://guitar-shelter.amebaownd.com/ |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ギターシェルター |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1-7-5 プラムフィールド1F |
メールアドレス | mail@guitar-shelter.com |
営業時間 | PM12:00~PM8:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
許可を受けている公安委員会 | 神奈川県公安委員会 |
---|---|
許可番号 | 452540001221 |
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)