ジャーマンシルバーボディーのカスタム、極美品!
ナショナルリゾネイターギターを代表する、シングルビスケットコーン、ジャーマン・シルバーボディーのSTYLE-N CUSTOMです。
ナショナルのリゾネイターギターの歴史は古く、1926年にはカリフォルニアで製作が始まりました。ドブロ社の職人も移籍していましたが、ナショナル独自のビスケットコーンやトライコーン、ドブロとは違う構造から生み出される野太いサウンドが特徴です。
ドブロがカントリーやロック、ブルースと幅広く愛用されたのに対し、ナショナルはブルース系アーチストに人気があります。
1942年に会社が売却され、オリジナルスタイルのリゾネイターは生産終了しますが、1988年にナショナルのパテントを入手したルシアーらの手でオリジナルを再現した復刻(リィーシュ)モデルの製作が始まります。1991年にメタルボディーシリーズが追加され、現在、リゾネイターギターのトップブランドとなっています。
今回のSTYLE-N CUSTOM は2020年製、カルフォルニアのワークショップで手工製作されました。
ボディーはジャーマンシルバー仕様、9.5インチ・シングルビスキットコーン、マホガニーのラウンドネック(ADJ)、エボニー指板、スロッテッドヘッド、3連スロッテッドヘッド用オープンバックペグが装着されています。
Rubbed Finishで仕上げてあり、全面、半艶消し加工が施されています。
リゾネイターカバーは【チキンフットカバープレート】をチョイス、マホガニーネックのヘッドにシルバーロゴマーク、ネックはサンバーストフィニッシュです。
ナット幅:45.75㎜(実測)、スケールは25インチ(635㎜)、弦高低め、12フレット上で6弦:2.4㎜、1弦:2.2㎜、ナット溝も低めにセットしてあります。指板面がフラット気味ですので、スライドプレーでも指弾きでも演奏しやすいです。
スチールボディーの荒っぽいガシャガシャ感は無く、エッジのとれた耳心地の良いクリアーなリゾネイターサウンドです。
高音弦は深いリバーブ感があり、中低音は芯の太いパワフルなサウンドでサスティーンも豊かです。
ほぼ未使用に近い使用感を感じさせないニアミントコンディション、ボディーに凹みもなく、指板面も綺麗です。ネックバックに僅かなスリキズがありますが、言われないと気がつかない軽微なものです。
ハワイアンミュージックをはじめ、渋いブルースやロックっぽいスライドプレイでも質の高いリゾネイターサウンドで演奏出来ます。
現在、本国のメーカーWEBページのリテールプライス(定価)は$5.500.00となっており、受注生産、納期は6~8か月と言われています。現在の為替レートで日本円に換算すると約80万円(1$145円)となります。
オリジナルハードケース、タグ付きです。
国内市場でも玉数が少なく、めったに入荷しません。お買い得プライスですので、お探しの方にオススメです。
商品名 | National STYLE-N GERMAN SILVER CUSTOM |
---|---|
商品ID | 1435680 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > リゾネーター |
ブランド | National(ナショナル) |
型番・モデル | STYLE-N GERMAN SILVER CUSTOM |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2020年 |
程度 | 4+[NM] : ほぼ新品同様の美品 |
トップ材 | メタル(金属) |
サイド&バック材 | メタル(金属) |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/07/18 |
更新日 | 2025/07/18 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)
National(ナショナル):1927年に設立され、共鳴板を搭載したリゾネーター・ギターがブルースやハワイアンのスライド奏法に愛用されたが1942年に倒産。1988年にNational Reso-Phonic Guitars(ナショナル・ギター)として復活。Delphi,Tricone,Style-0,Style-1,Style-2,Style-3,Style-4,エレクトリックのResophonicなど。アコースティック・ギターやウクレレも製作。(National/ナショナルのキーワード検索結果はこちら)