ジャズの名手、ハワード・ロバーツのシグネイチャーモデルのレアなブラックカラー!
1人がブックマークしています
ブックマークする 値下げ通知に登録1903年にニューヨークで創業したEpiphone(エピフォン)は、ジャズ黄金期においてGibsonと並ぶ存在として名を馳せた老舗ブランド。50年代後半にGibson傘下となってからは、個性豊かなエレクトリック・アーチトップモデルを数多く世に送り出し、今なお多くのプレイヤーに愛され続けています。
本器は、モダンジャズを牽引した名手ハワード・ロバーツのシグネチャー。独自構造のフローティングPUが生む、ウォームかつタイトなサウンドが魅力の逸品、1965年製のHoward Roberts Model。
トップ:スプルース
サイド&バック:メイプル
ネック:マホガニー
指板:ローズウッド
ブリッジ:チューンOマティック
ペグ:
その他:42mmナット幅、フローティング・ミニハムバッカー搭載、フローレンタインカッタウェイ
16 1/4インチ幅のボディに、存在感あるブラックフィニッシュを纏った一本。クラシックな楕円形サウンドホールと、フローティングタイプのミニハムバッカーにより、豊かな箱鳴りとシャープなアタックが同居したサウンドが得られます。
アンプを通しても過度に暴れず、まとまりのある中域を中心に、温かみのあるジャズトーンが持ち味。特にコンピングやコードワークにおいては極めて実用的で、スタジオ〜ライブでも即戦力となる設計です。また、60年代のエピフォン特有のややきつめのフィンガーボードラディウスは、握り込んだ時に抜群のフィット感を生み出します。
全体的に年式相応のウェザーチェックや小傷などが見られるものの、クラック等の大きなダメージはなく、演奏性を損なう要素はありません。ネックコンディションや電装系も良好です。
60年代Epiphoneの傑作、Howard Robertsモデル。中でもブラックカラーは極めて珍しく、ステージでもひときわ目を引くルックス。周囲と差をつけたい方にぜひ手にしていただきたい一本です!
Year : 1965年
Condition : EX
Top : Spruce
Side & Back : Maple
Neck : Mahogany
Finger Board : Rosewood
Bridge : Rosewood
Bracing : --
Back Construction : 2p
Neck Width At Nut : 42mm
Scale Length : 24-3/4"(約628.65mm)
Tuning Machine : Kluson
Pick Guard : Original
Pick Up : --
Controls : --
Case : w/HC
修理・改造履歴 : ストラップピン装着、
詳細はお問い合わせください。
==========================
楽器のさらなる詳細な写真は当店WEB にてご確認頂けます。
また楽器の下取・買い取りもご相談下さい。
ドルフィンギターズWEB サイトは下記
https://www.dolphin-gt.co.jp
==========================
商品名 | Epiphone Howard Roberts Model |
---|---|
商品ID | 1437425 |
商品コード | 32177 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Epiphone(エピフォン) |
型番・モデル | Howard Roberts Model |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1965年 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | メイプル |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/07/20 |
更新日 | 2025/07/21 |
住所 | 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-23-34 第二梓ビル5F![]() |
---|---|
アクセス | JR、新幹線、地下鉄でお越しの方は:JR、新幹線/新大阪駅で地下鉄御堂筋線に乗り換え。地下鉄御堂筋線(千里中央方面行)/江坂駅/6番出口を北(千里中央方向/ 御堂筋沿い)に 約40m。 お車でお越しの方は:大阪内環状線と御堂筋高架がクロスする交差点の近くです。 駐車場等詳しい事は上記の地図を参照ください。(上記以外に東急ハンズ駐車場も便利です。尚専用駐車場はありません) |
TEL / FAX | TEL:06-6310-6180 / FAX:06-6310-6132 |
営業時間 / 定休日 | 平日・土曜 11:30~20:00日曜・祝日 11:00〜19:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.dolphin-gt.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, バイオリン/ビオラ/チェロ, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ソフトウエア音源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ドルフィンギターズ 大阪店 |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市江坂町1-23-34 第二梓ビル5F |
メールアドレス | info@dolphin-gt.co.jp |
営業時間 | 平日・土曜 11:30~20:00日曜・祝日 11:00〜19:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes Paul、SG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)
Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes Paul、SG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)
Epiphone(エピフォン)の主要モデル:De Luxe | Broadway | Triumph | Emperor | Sheraton | Zephyr | Frontier | Excellente | Serenader | Devon | Casino | Riviera | Zenith | Texan | Cortez | Caballero | Troubadour | Eldorado | Epiphone Les Paul | Epiphone ES-335 | Epiphone SG | Epiphone Explorer | Epiphone Hummingbird | AJ-45 | EJ-200 | EJ-160E |
Epiphone(エピフォン)の主要モデル:De Luxe | Broadway | Triumph | Emperor | Sheraton | Zephyr | Frontier | Excellente | Serenader | Devon | Casino | Riviera | Zenith | Texan | Cortez | Caballero | Troubadour | Eldorado | Epiphone Les Paul | Epiphone ES-335 | Epiphone SG | Epiphone Explorer | Epiphone Hummingbird | AJ-45 | EJ-200 | EJ-160E |