1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. Martin 2-17 1929年 ビンテージ 1445883 Martin(マーティン)【楽器検索|Jギター】

Martin 2-17

  • ビンテージ
程度:3+[EX]  年代:1929年 サイド&バック材:マホガニー 

戦前Martinの中ではお手頃なスモールギター2-17!


¥715,000(税込)

0人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。
楽器店の商品ページへ(外部ページ)

Access Count : 188 Since 2025/08/09 18:00:08

商品説明

CONDITION : EX
TOP : Mahogany
SIDE BACK : Mahogany
FINGER BOARD : Brazilian Rosewood
BRIDGE : Brazilian Rosewood
NUT WIDTH : 45mm mm
BRACING : Scalloped X-Bracing
PICKGUARD : -
SCALE : 622mm mm
BINDING : Brazilian Rosewood
TUNER : Original
CASE : Chip Board Case
Please contact us if you have any questions.


戦前Martinの中ではお手頃なスモールギター2-17!

1922年に発表されたこのモデルは、スティール弦用にブレイシングされたマーチン初の”スパニッシュ・スタイル”ギター。
初年度に344本、1923年に800本近くを売り上げた当時のベストセラーモデルでした。
(1922年から1938年までの16年間に7000本以上が生産され、その間に販売されたマーチンギターの13%近くを占めていました。)
2-17を使用した最も有名なミュージシャンはジミーロジャース!有名な000-45を手に入れる前は2-17を愛用していました。
高価なギターではなかったのですが、多くのギタリストが小さめのボティは弾き心地が良く、サイズに反して音量があるのが印象的だったようです。

今回入荷したこの2-17は1929年製のヴィンテージで、この翌年からボディバインディングが無くなりますので、こちらはウッドバインディングの入ったギリギリ20年代仕様です。
製造から100年近く経っており、塗装の痩せや焼け、弾き込まれ、使い込まれたからの傷など、ヴィンテージらしい渋いルックスで、センターシームやトップにクラックの補修跡がありますが、以前にリセットされておりますので演奏性は良く、手軽に戦前Martinを楽しむには最適な一本です!

オールマホガニーのボディは、塗装が痩せて色褪せたヴィンテージらしい佇まいとなり、やはり古い時期のマホガニーは雰囲気が良く、シンプルで小柄なもでるながらも、なかなか渋く存在感のあるルックスとなっております。
古いマーチンらしいシンプルに真っ直ぐなレクタンギュラーブリッジ、シンプルに見えるサウンドホールのリングやボディトップのバインディングなどは、薄くウッドを合わせた手の込んだ作りで、さり気無く味わい深いルックスです。

ネック材も同様に、良質なマホガニーネックに、丸い穴のスロテッドヘッド。
ヘッドトップには装飾が無く、ヘッド裏にマーチン刻印が入るヴィンテージらしいスタイルです。
白く丸いアイヴォロイドのツマミがレトロなチューナーはオリジナルで、意外と動作もスムーズで快適に扱えます。

指板は赤黒く質感の良いブラジリアンローズウッド。
バインディングは無く、ポジションマークも非常に小さなドットが、5フレット目に一つ、7フレットに二つ、9フレットに一つの、パータンで、とても愛嬌があります。
この時期はオリジナルでバーフレットの仕様、弾き辛いとも言われるバーフレットですが、入荷時にフレットのエッジを綺麗に処理して、スライドしても引っ掛かる感じは少なく、弾き易く調整されております。

以前にネックのリセットが施されており、入荷時にもセットアップしておりますので、年式を考えるとネックの状態は良く、ブリッジも剥がれ修正の修理跡などがありますが厚みは残り、サドルの出幅もまだ残っておりますので、ルックスや年式の割には意外と使える状態のヴィンテージです。
トップのセンターには割れ止めが貼られたクラック修理が有り、綺麗に補修されているので目立たないのですが、トップのブリッジ6弦側の上方に、こちらも割れ止めが貼られたクラック修理が有り、エンドには以前テールピースを取り付けたようなネジ穴跡が有ります。
細かなところではナットやサドル、ブリッジピンやエンドピンなどの消耗パーツは交換されており、付属のケースも、ノンオリジナル で少し大きめサイズのハードケースが付属しておりますので、恐らく長く弾き続け、修理調整を施しながら使い込まれた個体かと思われます。

サウンドも、小柄でオールマホガニーとは思えないような、音量感が有ってメリハリの効いた素晴らしい鳴りです!
このサイズとは思えないボリューム感、そしてボディの箱鳴りの振動が心地よく、その響きがネックからヘッド、そして全体に優しく伝わって、弾いていて心のなごむブライトな音色です。
更に、小さく軽いギター特有のレスポンスの良さ、そこに枯れたヴィンテージトーンが多い被さり、伸びやかなトーンにはしっかりと芯が残りますので、思いの外存在感の強いサウンドに驚きます。

年式からすると、塗装の艶もあり、全体的に綺麗で、戦前のルックスもたまりません。とてもリラックスできる、最高の弾き心地をぜひ味わっていただきたい一本です。

ルックス、サウンド共に趣が有り、なかなか素性も良くオススメのヴィンテージギターです!

詳細情報

商品名 Martin 2-17
商品ID 1445883
商品コード 250776
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド Martin(マーティン)
型番・モデル 2-17
楽器区分 ビンテージ
年式 1929年
程度 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態
オプション スモールサイズ
トップ材 マホガニー
サイド&バック材 マホガニー
カラー系統 ナチュラル/木目系
ケース ハードケース
公開日 2025/08/09
更新日 2025/08/09

ブルージーコーポレーション

ブルージーコーポレーション
住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山1階
アクセス JR渋谷駅より徒歩9分 東京メトロ表参道駅B-1,B-3出口より徒歩10分
TEL / FAX TEL:03-6273-7585 / FAX:03-6273-7590
営業時間 / 定休日 11:00 ~19:00 / 毎週月曜日
ホームページ https://www.blue-g.com
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • リペアブース
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 ブルージーコーポレーション
所在地 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山1階
メールアドレス blue-g@blue-g.com
営業時間 11:00 ~19:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店からのお知らせ

INFORMATION 【お盆期間の営業について】

以下の通り夏季休業とさせていただきます。

★ 8/11(月)から8/18(月) ★

8/19(火)からは通常通りの営業となります。
お休み中にいただいたメールは休み明けより順次返信させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

SALE 2025サマーセール延長戦!

好評につきサマーセール延長中!
お得な楽器をセール期間中随時追加していきます!

INFORMATION 金利0%キャンペーン開催中!

1.『ボーナス払いと月払い 2つのプランで金利0%キャンペーン』!!
2.『漢(おとこ)の120回ローン(もちろん女性も大迎!!)』

お得な2つのキャンペーン開催中!!
もちろん金利(お客様手数料)はBlue-Gが負担します!!

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • 中古
Martin D-45 Standard

Martin D-45 Standard

¥1,100,000
¥1,100,000
程度:4[EX+] 年代:2024年
  • ビンテージ
Martin 2-17

Martin 2-17

¥715,000
¥715,000
程度:3+[EX] 年代:1929年
  • 中古
Martin D-45 Custom Japan Limited Edition

Martin D-45 Custom Japan Limited Edition

¥2,420,000
¥2,420,000
程度:4[EX+] 年代:2017年
  • ビンテージ
Gibson HUMMINGBIRD

Gibson HUMMINGBIRD

¥1,980,000
¥1,980,000
程度:3+[EX] 年代:1964年
  • 中古
Emerald Guitars X20 Redwood Burl

Emerald Guitars X20 Redwood Burl

¥396,000
¥396,000
程度:4[EX+] 年代:2022年
  • ビンテージ
Gibson DOVE

Gibson DOVE

¥693,000
¥693,000
程度:3+[EX] 年代:1965年
  • 中古
Tree House Guitars OMZ Cutaway

Tree House Guitars OMZ Cutaway

¥990,000
¥990,000
程度:4+[NM] 年代:2024年
  • 中古
Kevin Kopp AJ Pre-War Advanced Jumbo

Kevin Kopp AJ Pre-War Advanced Jumbo

¥825,000
¥825,000
程度:4[EX+] 年代:2014年
  • ビンテージ
Martin D-76

Martin D-76

¥990,000
¥990,000
程度:4[EX+] 年代:1976年
  • ビンテージ
Gibson LG-0

Gibson LG-0

¥297,000
¥297,000
程度:3+[EX] 年代:1964年
  • 中古
Martin 000-42 Marquis

Martin 000-42 Marquis

¥1,045,000
¥1,045,000
程度:4[EX+] 年代:2007年
このお店の全在庫を見る

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

×
×