1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. Martin D-18 1945年 ビンテージ 1454761 Martin(マーティン)【楽器検索|Jギター】

Martin D-18

  • ビンテージ
程度:4[EX+]  年代:1945年 サイド&バック材:マホガニー 

1945年製のD-18!
サウンド、コンディション共にオススメ出来る個体が入荷しました!


¥3,850,000(税込)

0人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。
楽器店の商品ページへ(外部ページ)

Access Count : 555 Since 2025/08/31 16:46:26

商品説明

CONDITION : EX+++
TOP : Sitka Spruce
SIDE BACK : Honduras Mahogany
FINGER BOARD : Ebony
BRIDGE : Ebony
NUT WIDTH : 42.9 mm
BRACING : Non Scalloped X-Bracing
PICKGUARD : Original
SCALE : 645 mm
BINDING : Tortoise
TUNER : Original
CASE : Hard Case
Please contact us if you have any questions.

1945年製のD-18!
サウンド、コンディション共にオススメ出来る個体が入荷しました!

戦前のMartinゴールデン・エラ期から戦中のウォータイム期を経て、戦後になると、だんだんと見慣れた現代のMartinスタイルを確立させていきますが、今回入荷の45年製D-18は、そんな戦前、戦中期から後、現代のスタイルを確立させ始める時期との過渡期に生産された、やや特殊な、この時期ならではの仕様を持った個体です。


トップのスプルースは杢目がピシッと揃っている素晴らしい材が使われています。
1945年はアディロンダック・スプルースからシトカ・スプルースに代わる過渡期になりますが、このギターはトップの色焼け具合や、サウンドを考慮するとシトカ・スプルースかと思います。
経年変化で茶色く飴色に色が変わり、痩せて細かくウェザーチェックが入った塗装面は木部に馴染み、とても風格のあるルックスとなっております。
また、この1945年は、前年のスキャロップ・ブレーシングから50年代のノンスキャロップのストレート・ブレーシングになるまでの過渡期でもあり、この時期ならではのテーパー・ブレーシングが採用されております。

スタイル18のシンプルなロゼッタにべっこう柄のボディバインディング、オリジナルのピックガードはこの時期らしい淡い色合いが非常に味わい深く、レトロで渋い風合いを醸し出しております。
エボニーのベリーブリッジは木部から作り直されておりますが、オリジナルの優美なアールを持つ造形を忠実に再現して製作されており、ロングサドルの造りも綺麗で、非常に丁寧にリペアされており、違和感はありません。

サイド&バックはホンジュラスマホガニー。
バックはプレーンな杢目の材ですが、サイドは綺麗な杢が出ている材が使われております。
マホガニーブラウンのカラーから透けて見えるこの木目と、シンプルなベッコウ柄のバインディングがよくマッチし、なかなか渋いルックスです。

柾目の美しいブラジリアンローズウッドのヘッドプレートに黒い縁取りのあるマーチンロゴ。
チューナーはオリジナルが付いており、この年代に良く見られるブッシュの無い仕様です。
戦中期らしい華奢でチープにも見えるこの時期のペグは、けっこう交換されてしまう事も多いのですが、マイナスの止めネジ等もかなり綺麗に残されているあたりが素晴らしく、このスタイルですので多少のガタつきは有りますが、まだまだ現役で使用できます。

指板はエボニー。
この後にローズウッドに切り替わる前で、やや木目の出たウッディーな風合いの材が用いられ、18スタイルらしいシンプルなドットのポジションマークです。
ナット幅42.9mmのマホガニーネックは、少し厚みのあるVシェイプのネックで、素晴らしい握り心地です。
トラスロッドは、戦中期のエボニーロッドからスティールのTバーロッドに変わった直後の仕様で、随所に過渡期らしい仕様が散見されます。

この1945年製は、シトカ・スプルースのトップ材にテーパー・ブレーシング、ネックもTバーロッドと、過渡期の独特な仕様を持ち、サウンドも50年代のものよりも音が太く、音量がある個体が多く、ピンポイントでマニアックなファンが目を付ける、近年では非常に評価の高い年代となっています。
スキャロップブレーシングのようなレスポンスの速さとはまた違いますが、この年代もまたヴィンテージマーチンのベストサウンドとも言える気持ちの良い音です。

低音がよく引き締まったカラッとした極上のマホガニーサウンド!
ヴィンテージのマホガニーしか出せない美しい音の抜け方を持ち、ボディ鳴りが良く、ボリューム感のある力強いサウンドが素晴らしい逸品です!
繊細なタッチ感もあるサウンドから、指で弾くギターとしても良いですが、やはりこれだけ豊かな響きを持ちますので、ピックでガンガン弾いて頂きたいギターだと思います。
実音が太く、ナチュラルな枯れたトーンは非常に魅力的です!

木部の状態は、1弦側指板脇からサウンドホールにかけてトップの割れ修正、ピックガード左横にも割れ修正があり、トップ左下にやや目立つ傷が有ります。
ブリッジの作り直しやリフレット、ナットやブリッジサドル、ブリッジピンの交換はありますが、ネックは調整され、弦高は12Fの6弦で2.5mm、1弦で2mmと弾き易い高さにセットされています。
特に気になるようなフレットの減り、指板の減りもなく、よく調整されたネックです。
ボディに弾き傷、バックルウェアー等はあり、ネック裏に若干のオーバースプレー はありますが、他はオリジナルフィニッシュで、年代を考えれば抜群にコンディションの良いギターです。

なかなか入手が困難になっている貴重な年代のギターですので、是非この機会にテーパー・ブレーシング期のヴィンテージ・マーチンのサウンドを店頭にてお試しください!
おすすめ品です!

詳細情報

商品名 Martin D-18
商品ID 1454761
商品コード 250812
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド Martin(マーティン)
型番・モデル D-18
楽器区分 ビンテージ
年式 1945年
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
トップ材 スプルース(松)
サイド&バック材 マホガニー
カラー系統 ナチュラル/木目系
ケース ハードケース
公開日 2025/08/31
更新日 2025/08/31

ブルージーコーポレーション

ブルージーコーポレーション
住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山1階
アクセス JR渋谷駅より徒歩9分 東京メトロ表参道駅B-1,B-3出口より徒歩10分
TEL / FAX TEL:03-6273-7585 / FAX:03-6273-7590
営業時間 / 定休日 11:00 ~19:00 / 毎週月曜日
ホームページ https://www.blue-g.com
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • リペアブース
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 ブルージーコーポレーション
所在地 東京都渋谷区渋谷2-6-9 カケイビル青山1階
メールアドレス blue-g@blue-g.com
営業時間 11:00 ~19:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店からのお知らせ

INFORMATION 金利0%キャンペーン開催中!

1.『ボーナス払いと月払い 2つのプランで金利0%キャンペーン』!!
2.『漢(おとこ)の120回ローン(もちろん女性も大迎!!)』

お得な2つのキャンペーン開催中!!
もちろん金利(お客様手数料)はBlue-Gが負担します!!

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • ビンテージ
Martin D-18

Martin D-18

¥3,850,000
¥3,850,000
程度:4[EX+] 年代:1945年
  • ビンテージ
Gibson J-45 SB

Gibson J-45 SB

¥935,000
¥935,000
程度:4[EX+] 年代:1968年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson J-45 CS

Gibson J-45 CS

¥880,000
¥880,000
程度:3[EX-] 年代:1966年
  • 動画
  • 中古
Martin D-45 Custom Japan Limited Edition

Martin D-45 Custom Japan Limited Edition

¥2,420,000
¥2,420,000
程度:4[EX+] 年代:2017年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson HUMMINGBIRD

Gibson HUMMINGBIRD

¥1,980,000
¥1,980,000
程度:3+[EX] 年代:1964年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson HUMMINGBIRD

Gibson HUMMINGBIRD

¥1,980,000
¥1,980,000
程度:4[EX+] 年代:1963年
  • 動画
  • ビンテージ
Martin 2-17

Martin 2-17

¥715,000
¥715,000
程度:3+[EX] 年代:1929年
  • 動画
  • ビンテージ
Martin 2-17

Martin 2-17

¥880,000
¥880,000
程度:4[EX+] 年代:1928年
  • 動画
  • ビンテージ
Gibson LG-2

Gibson LG-2

¥1,375,000
¥1,375,000
程度:3[EX-] 年代:1943年
  • 中古
Merrill OM-18

Merrill OM-18

¥896,500
¥896,500
程度:4[EX+] 年代:2018年
このお店の全在庫を見る

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

×
×