◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
YAMAHA伝統のFGシリーズの集大成モデルとして完成された純国産モデル「THE FG」の2009年製USED品。非常に綺麗な状態が保たれた美品です。
日本のフォークミュージックの創世期から、多くのミュージシャン達と共に音楽を紡いできたヤマハFGギター。
1966年の登場以来、45年以上を経た今でも銘器として語り継がれる初期FGシリーズ、通称”赤ラベル”。
その基本デザインを継承し、ギター作りに関する豊富なノウハウと最新技術をすべて投入して作られたのが、The FGです。
本器は2009年製、YAMAHA伝統のFGシリーズの集大成モデルとして完成された純国産モデル「THE FG」の美品USED。
厳選した材を使い、高い精度でハンドクラフトにより丁寧に作り込まれた純国産の完成度の高いモデルです。
オール単板ボディのスプルーストップ、マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、インディアンローズウッド指板&駒。サウンドホールから見える赤ラベルやオリジナルFGタイプペグ、アルミロッドカバーなどオリジナルFGを踏襲したルックス。
ネックシェイプも薄く日本人の手になじむ弾きやすい演奏性を持ちます。
トラッドウエスタンのボディからはFGらしいダイナミックな出音、マホガニーらしい中低域の迫力を持ちながら、適度な歯切れの良さも兼ね備えており煌びやかなプレーン弦の響きもありトータルバランスに優れた一本。
ピック弾きは勿論、指弾きでもダイナミクスの出しやすいレスポンスの良さが魅力です、
15年少々の経年を感じさせない非常に綺麗な状態を保っており、軽微なスクラッチ傷がある程度のニアミントコンディション。ネックはストレートで調整、弦高は6弦側約2.6mm、1弦側約1.9mmと弾き語りに最適なセッティング。フレットはほぼ残っており、トラスロッドの余裕も十分ございます。新品時のピックガードのフィルムも残っており、改造歴もなく、中古品としては申し分ない状態です。
純正ハードケースが付属します。
トップ:スプルース単板
サイド&バック:マホガニー単板
ネック:マホガニー
指板&ブリッジ:インドローズ
ナット幅:43mm
スケール:634mm
ケース:純正ハードケース
商品名 | YAMAHA The FG *2009 |
---|---|
商品ID | 1462705 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | YAMAHA(ヤマハ) |
型番・モデル | The FG *2009 |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2009年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | マホガニー |
カラー系統 | エイジングトナー系 |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/09/20 |
更新日 | 2025/09/20 |
住所 | 〒604-0903 京都府京都市中京区指物町332![]() |
---|---|
アクセス | 【交通機関】 京阪:神宮丸太町駅より 徒歩5分、三条駅より 徒歩10分 地下鉄東西線:京都市役所前駅より 徒歩5分 阪急:河原町駅より 徒歩15分 【お車をご利用の方】 京都東I.C.より約25分 ※駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。 |
TEL / FAX | TEL:075-231-2778 / FAX:075-211-6422 |
営業時間 / 定休日 | 11:30~19:30 / 年中無休(12/31、1/1 及び社内行事日を除く) |
ホームページ | http://www.watanabe-mi.com/honten/ |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ワタナベ楽器店 京都本店 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区指物町332 |
メールアドレス | honten@watanabe-mi.com |
営業時間 | 11:30~19:30 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
名称 | 株式会社ワタナベ楽器店 京都本店 |
---|---|
許可を受けている公安委員会 | 京都府公安委員会 |
許可番号 | 611029610020 |
国内外メーカー品〜Vintage品、ルシアー物までお持ちのアコースティックギターを高価買取、下取り致します。
高級ギターの委託販売もお任せ下さい。丁寧且つ迅速に対応させて頂きますので、是非一度お問い合わせ下さい。ご遠方の方でもしっかりとサポート致します♪
ご遠方の方は委託ご希望のお客様は、下記必要書類を同封の上で元払いにてお送り下さい。※運送保険に加入される事をお勧めします
①身分証明書(免許証、パスポートなど)のコピー
②買取申し込み用紙
https://www.watanabe-mi.com/images/shop/2/11honten/16706660767069.pdf
ギター発送の際には、事前にお電話かメールでご連絡を頂けますと幸いです。
国内でもトップレベルのリペア工房との業務提携により、リペア、カスタマイズ、リフィニッシュ、クラック補正など、専門的な技術の必要なギター修理も常時受け付けております。ヴィンテージギターの修繕も得意としておりますので、どのような事でもお気軽にご相談ください。
調整&メンテナンス全般:岩城弦楽器工房(京都)
木工&塗装全般:岩田工房(京都)
※簡単な調整やチェックは随時店頭でも承っております。
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>
YAMAHA(ヤマハ)の主要モデル:Lシリーズ | LLシリーズ | LJシリーズ | LSシリーズ | LXシリーズ | FGシリーズ | FSシリーズ | SLGシリーズ | トランスアコースティックギター | Aシリーズ | CPXシリーズ | APXシリーズ | CSFシリーズ | ミニギター | STORIA | GL1(ギタレレ) | GCシリーズ | CG/CGXシリーズ | NXシリーズ | REVSTAR | SG | SF | SL | SJ | SR | SA | AE | SX | PACIFICA | BB | TRBX | TRB | YAMAHA(ヤマハ)モデル名一覧へ >>>