◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
今ではもう手に入らないT-Bar仕様の2015年製WL-14L。非常に音の良い個体で素晴らしい音色を奏でます。
Pre war期ギターへの探求から独自に進化を遂げ、今や世界中のマニアから圧倒的な支持を集めるCollings Guitars。Waterloo (ウォータールー)は、Collings代表のビル・コリングスが手掛ける新ブランドとして2014年に発表されました。1930年代 ギブソン社のセカンドブランドとして販売されていたカラマズーギターを徹底的に研究し開発されており、ブランド名もカラマズ―が地名から取られた事に因んで、オースティン(現在のコリングス本社のある場所)の旧名である"ウォータールー"と名付けられました。
本器は惜しくも廃盤になったT-Bar仕様のWL-14Lの2015年製USED品。T-Barとラダーブレーシングの組み合わせで、野太く芯があり、独特の開放感を備えた唯一無二のサウンドとなります。
30年代当時の仕様を再現したラダーブレイシングとT-Barの組み合わせで、スプルース材単板トップ、マホガニー材単板サイド&バック、マホガニーネック、ローズウッド指板&ストレートブリッジ、赤鼈甲柄ピックガード、サテン・ニトロセルラッカー、Golden Age Restoration Tunerとなっております。
T-Barロッド仕様特有の太くパワフルな音色。ラダーの開放感と相まって爆鳴りです。特にプレーン弦の音像の太さや全体的な抜けの良さは、この仕様でないと再現出来ない音色。他メーカーでも滅多に見ないこの仕様ですが、Waterlooも2018年頃にトラスロッド仕様のみの展開となりましたので、手に入れるチャンスは限られたものとなりました。
小振りで軽量なモデルですが、ロー&ミドルはとてもふくよかでプレーン弦の抜けも抜群。音量感の面でもスモールボディを感じさせません。フラットピッキングで威力を発揮する力強い音色をお楽しみ頂けます。
Waterlooはヴィンテージギターの経年後の今を狙ったギターではなく、ヴィンテージギターの当時を再現したモデル。それ故の音の成長の早さ、サウンドのダイレクトさは他機種では代え難い魅力が詰まっています。
コンディションですが、弾き傷や打痕などは相応にございまして、プレイされてきた個体と言う感じです。肝心のネックのコンディションは状態良く、現状元起きなども見られずネックもほぼストレートで落ち着いておりセットアングルは良好です。12F上の弦高は6弦2.5mm、1弦1.6mmとなっており、サドル高は6弦2.1mm、1弦1.3mmです。フレットは9割残っております。以前にマグネットピックアップが取り付けられており、現在は外されております。エンドピンが12mmに拡張されておりますので、現在は専用のコンバージョンピン(エボニー材)が取り付けられております。
ヴィンテージギターへの「愛情」や、当時の職人へのリスペクトがビシビシと伝わるこのもう一つのコリングスは、最高に癖になりますよ。
Top:Solid Spruce
Side:Solid Mahogany
Back:Solid Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Bridge:Ebony
Machine Head:Golden Age Restoration Tuners
Fingerboard Inlay:Acrylic dots
Rosette:Ivoroid 1Ply
Binding:Ivoroid 1Ply
Pick Guard:Tortoise
Pick up:none
Nut width:44.5mm
Scale:631.8mm
Case:Original Hard Case
商品名 | Waterloo WL-14L T-Bar *2015 |
---|---|
商品ID | 1462731 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター |
ブランド | Waterloo(ウォータールー) |
型番・モデル | WL-14L T-Bar *2015 |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2015年 |
程度 | 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態 |
トップ材 | スプルース(松) |
サイド&バック材 | マホガニー |
カラー系統 | サンバースト系 |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/09/21 |
更新日 | 2025/09/21 |
住所 | 〒604-0903 京都府京都市中京区指物町332![]() |
---|---|
アクセス | 【交通機関】 京阪:神宮丸太町駅より 徒歩5分、三条駅より 徒歩10分 地下鉄東西線:京都市役所前駅より 徒歩5分 阪急:河原町駅より 徒歩15分 【お車をご利用の方】 京都東I.C.より約25分 ※駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。 |
TEL / FAX | TEL:075-231-2778 / FAX:075-211-6422 |
営業時間 / 定休日 | 11:30~19:30 / 年中無休(12/31、1/1 及び社内行事日を除く) |
ホームページ | http://www.watanabe-mi.com/honten/ |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ワタナベ楽器店 京都本店 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区指物町332 |
メールアドレス | honten@watanabe-mi.com |
営業時間 | 11:30~19:30 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
名称 | 株式会社ワタナベ楽器店 京都本店 |
---|---|
許可を受けている公安委員会 | 京都府公安委員会 |
許可番号 | 611029610020 |
国内外メーカー品〜Vintage品、ルシアー物までお持ちのアコースティックギターを高価買取、下取り致します。
高級ギターの委託販売もお任せ下さい。丁寧且つ迅速に対応させて頂きますので、是非一度お問い合わせ下さい。ご遠方の方でもしっかりとサポート致します♪
ご遠方の方は委託ご希望のお客様は、下記必要書類を同封の上で元払いにてお送り下さい。※運送保険に加入される事をお勧めします
①身分証明書(免許証、パスポートなど)のコピー
②買取申し込み用紙
https://www.watanabe-mi.com/images/shop/2/11honten/16706660767069.pdf
ギター発送の際には、事前にお電話かメールでご連絡を頂けますと幸いです。
国内でもトップレベルのリペア工房との業務提携により、リペア、カスタマイズ、リフィニッシュ、クラック補正など、専門的な技術の必要なギター修理も常時受け付けております。ヴィンテージギターの修繕も得意としておりますので、どのような事でもお気軽にご相談ください。
調整&メンテナンス全般:岩城弦楽器工房(京都)
木工&塗装全般:岩田工房(京都)
※簡単な調整やチェックは随時店頭でも承っております。