Product Description
Product Description
世界の名だたるトップアーティスト達の愛用で知られるDivided by 13 Amplification。創業者のFred Tacconeは幼い頃からギターやアンプに強い関心を持ち、学生時代よりBob Rissi(元Fender社のアンプデザイナー)の元でアンプの製作、大学在学時にFender社とMusicman社にて勤務し、Fender(K&F)創業者であるLeo FenderとDoc Kauffman達の元でノウハウを学びます。1990年代の後半に入り自身のオリジナルアンプメーカーを立ち上げ、Paul McCartney BandのギタリストであるRusty Anderson&Brian Rayが使用した事で爆発的に知名度が広がり、国内では布袋寅泰氏やHYDE氏、麗氏、三輪テツヤ氏等の愛用でも知られ、直近ではChar氏のアンプがMatchless からDivided by 13に変わった事でも一躍注目を集めました。また2024年初頭にFred Tacconeの引退と共にTwo-Rockに買収されます。
今回ご紹介させて頂くのは、そのDivided by 13の火付け役となったPaul McCartney BandのギタリストであるRusty AndersonのRSA-23モデルを進化させたとも言われる、同じくPaul McCartney BandのギタリストであるBrian Rayの為に設計されたBTR-23モデルのキャビネットセット。Fred Taccone在籍時の一台かつ、年式を全く感じさせない極上ニアミントコンディション品になります。
まずそのスペックとして、外装は近年では派手なルックスの個体も多い中、こちらは王道のクリームカラーにブラックVの2トーンカラーのカバードを採用し、ゴールドパイピング、クロームハンドルキャップ、キャビネットグリルはブラックとシンプルかつブリティッシュアンプらしいセンスの良いルックスに仕上げられております。シングルチャンネル2インプットにてコントロール部にはMV(Master Volume)、BASS、MID、TREBLE、VOLUMEの5ノブに2インプット、MVのPush⇔Pullにてミッドゲインブーストとなっております。内部配線は丁寧なハンドワイヤリング&高品質なパーツを採用、チューブはパワー管にKT88×2、プリ管に12AX7、整流器は5AR4/GZ34、トランスもオリジナルの大型カスタムトランスを搭載。出力は4、8,16Ω、スピーカーは12インチScumback M75×1を搭載、またキャビバックは現在クローズドバックパネルが取り付けられておりますが、オープンドバックパネルも付属致します。
サウンドキャラクターとしては、Matchless、Hiwatt、VOX、Marshall Majorそれぞれの良い部分を併せもったハイブリッドなヴォイシングが魅力で、KT88ペア搭載の王道ブリティッシュサウンドをご堪能頂けます。クリスタルトーンと表現にするのがマッチするクリアでパンチのあるサウンド、程よいコンプレッション感を感じさせるブリリアントサウンド、そこに加えて攻撃的なミドルレンジを持ったロックなドライブサウンドまでスムーズなサウンドメイクを可能とし、シンプルコントロールながらに幅広くお使い頂けます。23Wの出力というのを感じさせないモンスターアンプで、プルブースト回路の使い勝手の良さ、クリーンからハイゲインまで非常に高いクオリティを感じさせてくれます。また近年の同モデルにセットとされるキャビにはCelestionスピーカーが採用される事が殆どとなっておりますが、こちらは初期ならではのScumback M75を搭載しており、明らかに上位互換だと感じさせる音圧感、サウンドクオリティが感じられます。加えてキャビのパネルをクローズド⇔オープンドに切り替える事でも異なった鳴りの広がりかたもお愉しみ頂けるかと思います。
最後に状態としては、こちら2016年製と既に9年の歳月が経過していながら、それを全く感じさせない素晴らしい状態をキープ。外装面でも目立ったダメージは無く、かなり神経質に見ればトーレックスの重なる部分に僅かな汚れや金属パーツに僅かなくすみ程度こそあるものの、年式を考慮すればミントコンディション表記でも問題無いほどとなっております。付属のオープンバック用パネルも未使用、ソフトカバーも使用感無い状態となっております。もちろん動作の不具合も一切ございません。電源ケーブルも付属しておりますので、スピーカーケーブルだけご用意頂ければ(新品時より付属しておりません)、新品時と殆ど変わらないフィーリングにてお使い頂けます。
近年では様々なアーティスト達が次々に愛用を始め、更に注目を浴びておりますが、2024年以降はTwo-Rock社に買収されたこともあり、Fred Taccone在籍時の初期モデルは市場でも殆ど出回らなくなってきました。直近での同モデルについては新品価格は3桁を超えるものも少なくないほどに全体的に値上げされておりますが、そこに比例してサウンドが向上している訳ではなく、正直こちらの一台の方が近年のモデルよりもサウンド自体は上だと感じさせてくれます。加えて上述の通り新品時と大きく変わらない極上美品コンディションという事もあり絶対的に買いの一台です。直近の販売歴では個人売買ですらも60万円程で販売された履歴(バックパネルやソフトカバーは付属していない個体)があり、ショップ販売としての適正価格は70万円前後になるかと予想されますが、こちら前所有者様からのご厚意もあり、個人売買での販売歴と変わらない非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。最近ではChar氏の愛用もあり、お探しの方も多くいらっしゃるかと思われますので、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。
◆◇Guitar Shop “Antique”◇◆
JR西川口駅より徒歩1分の好立地&フロア総面積約130㎡。ゆったりとした落ち着きのある販売スペース&試奏スペース、様々なご要望にお応えする設備の整ったリペアスペース、そして商品の状態管理を徹底した在庫スペースを個別におくことで、ワンランク上のショップとして生まれ変わりました。試奏環境はクリーンアンプからドライブアンプまで様々なアンプをご用意し、またリペアマンが常勤しており、ご購入時のお好みのセットアップや充実したアフターフォロー体制を完備致しております。
“Antique”では他には無いサウンドを追及し、ヴィンテージギター、ハイエンドギターを中心としたラインナップで、みなさまの一生に残る大切なギター探しのお手伝いが出来ればと思っております。Fender、Gibson、Rickenbacker、Epiphone、Gretschなどのヴィンテージギター、Paul Reed Smith、Suhr、Tom Anderson、James Tylerなどのハイエンドギター、特別なビルダーによる唯一無二のギターを揃え、皆様にとっての特別なショップになれるよう日々成長していきたいと思います。
Detailed Information