1. HOME
  2. Guitars/Basses/Stringed Instruments
  3. Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars
  4. Flat-top/Folk Guitars
  5. Morris S-121【48回無金利キャンペーン発動中!】 2023年 New 1486308 Morris(モーリス)【楽器検索|Jギター】

Morris S-121【48回無金利キャンペーン発動中!】

  • 新品
  • 動画
Condition:NEW  Year:2023Year Side and Back Material:Mahogany 

モーリス最高峰、森中氏による"Luthier Made Premium"。S-Seriesを象徴するマホガニーモデル!

Access Count : 245 Since 2025/11/09 20:15:01

Product Description

往年のフォークブームを支えた国産老舗ブランドMORRIS。
2000年代にフィンガースタイル・ソロギターというもうひとつ大きな流れを作り上げたのもMORRISでした。ソロギタースタイルを全国に広め、その言葉自体が定着するのにも大きな役割を果たしたのがこのフィンガースタイル専用機、S-Series。
その最高峰に位置するのが森中巧氏が手がける"Luthier Made Premium"シリーズ。
本器はS-Seriesを象徴するモデルS-121。

トップ:アメリカンレッドシダー
サイド&バック:ホンジュラスマホガニー
ネック:ホンジュラスマホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:ゴトー510
その他:45mmナット幅、652mmスケール、アバロンロゼッタ、アバロントリム、コアバインディング

全体的に落ち着いた色味ゆえに、アバロンの輝きが一層映えます。
日々進化するルシアーメイドシリーズは、その時のベストが尽くされ様々なアイデアが盛り込まれます。今回完成したS-121は、レギュラーのSシェイプよりもジョイント部で約5mm、エンド部で10mm以上薄胴になっており、ラウンドバック+シンボディにより、弾力、深みがありながらも非常に反応速度が早いサウンドメイクとなっております。フィンガースタイルに特化したモデルだけあって、繊細なタッチでも気持ち良く反応してくれると演奏も随分と楽になります。
厳選された極上のシダーとマホガニーの組み合わせは音像が大きく、程よくドライで温かみのある音色が特徴です。もちろんフィンガーピッキングの相性抜群、薄めのネックと相まって時間を忘れて演奏してしまいます。軽量なボディもこのギターの大きな魅力の一つと言えます。
日本が誇る老舗ブランドの最高峰をぜひ手にしてください。

Condition : Brand New
Top : Solid American Red Cedar
Side & Back : Solid Honduras Mahogany
Neck : Honduras Mahogany
Finger Board : Ebony
Bridge : Ebony
Bracing : Scalloped X Bracing
Back Construction : 2p
Neck Width At Nut : 45mm
Scale Length : 652mm
Tuning Machine : Gotoh 510
Rosette : Abalone
Case : w/OHC

==========================
楽器のさらなる詳細な写真は当店WEB にてご確認頂けます。
また楽器の下取・買い取りもご相談下さい。

ドルフィンギターズWEB サイトは下記
https://www.dolphin-gt.co.jp
==========================

Detailed Information

商品名 Morris S-121【48回無金利キャンペーン発動中!】
Product ID 1486308
商品コード 28149
Instrument Category Guitars/Basses/Stringed Instruments > Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars > Flat-top/Folk Guitars
Brand Morris(モーリス)
Model Number / Model S-121【48回無金利キャンペーン発動中!】
Instrument Classification New
Year 2023Year
Condition NEW
Option Cutaway
Top Material Cedar
Side and Back Material Mahogany
Colors Natural/Wood Grain
Case Hard Case
Release Date 2025/11/09
Update Date 2025/11/09

Dolphin Guitars Osaka

Dolphin Guitars Osaka
Street Address 〒564-0063 Daini-Azusa.Bldg. 5f 1-23-34 Esaka-cho, Suita-shi, Osaka 564-0063, JAPAN
Access Esaka Sta.
TEL / FAX TEL:+81-(0)6-6310-6180 / FAX:06-6310-6132
Business Hours / Regular Holiday 11:30 am-20:00 pm / Wed.
Home Page http://www.dolphin-gt.co.jp
Product Type New, Used, Vintage
Product Category Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Upright Basses, Violins/Violas/Cellos, Effects, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies, Software Sound
Supported Services / Facilities
  • Purchase
  • Trade-In
  • Consignment Sale
  • Repair
  • Customize
  • Custom made
  • Lessons
  • Instrument rental
  • Test Booth
  • Repair Booth
  • Studio
  • Live Space
  • Neighboring parking
J-Guitar Payment
Store Name Dolphin Guitars Osaka
Company Name Dolphin Guitars Osaka
Location Daini-Azusa.Bldg. 5f 1-23-34 Esaka-cho, Suita-shi, Osaka 564-0063, JAPAN
Mail Address esaka@dolphin-gt.co.jp
Business Hours 11:30 am-20:00 pm
Seller
Representative Or Responsible Person
Location - 0
Phone Number --
Selling Price
Fees other than sale price required
Payment method and time period
Delivery Period
Application Period申込み有効期限
Guarantee
Guarantee ・ Return ・ Cancel
Sale quantity limit and other special conditions

New instruments from this store

To stock list
  • ビンテージ
Martin D-35【48回無金利キャンペーン発動中!】

Martin D-35【48回無金利キャンペーン発動中!】

¥398,000
¥398,000
Condition:4[EX+] Year:1973年
  • ビンテージ
Martin 2-17

Martin 2-17

¥880,000
HOLD""/
Condition:4[EX+] Year:1925年
View all the stock at this store

Morris(モーリス):モリダイラ楽器のアコースティックギターを主体とするブランドで1972年に誕生。「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」のCMでフォークブームを支え、「アリ溝」ネックジョイントやダブルXブレーシングなど、独自技術により「モーリスの音」を追求。ドレッドノート(M),00(F),カッタウエイの000(R),ジャンボ(J),フィンガーピッキング(S)などのタイプがある。(Morris/モーリスのキーワード検索結果はこちら)

Morris(モーリス):モリダイラ楽器のアコースティックギターを主体とするブランドで1972年に誕生。「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」のCMでフォークブームを支え、「アリ溝」ネックジョイントやダブルXブレーシングなど、独自技術により「モーリスの音」を追求。ドレッドノート(M),00(F),カッタウエイの000(R),ジャンボ(J),フィンガーピッキング(S)などのタイプがある。(Morris/モーリスのキーワード検索結果はこちら)

×
×