60s Guildのお手頃な人気機種、D-35!
EX 1930年代 Dobro Angelusのリゾネーターギターが入荷!
ポールマッカートニースタイルの67年ビンテージ
希少!柾目ブラジリアンローズウッド、切れの良い華やかな鳴り
希少コンパクトモデル、艶やかでいてこなれたビンテージトーン
"音"でヴィンテージ J-45を探されているなら、この個体を絶対に試してください。
1930年代後半のES-100が入荷しました。パーツ交換等ある為、お安く提供いたします。
LG-2に続くスモールボディとして登場したLG-1
オリジナルバーストレスポールスタンダード。良好なコンディションの保たれた、貴重な個体です。
1961~1962年と推測 セラミックサドル 木製ブリッジ 薄めのワイドネック 激しく弾かれてきた痕跡のこる 演奏性良好 26734002
[発送予定:3~4日後]
EX 1930年代に生産されたグレッチのリゾネーターギターが入荷しました!
【Gibson Expo 出展品】【Vintage】 J-200 Sunburst 【1963年製】 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
【G-CLUB SHIBUYA6F 展示商品】Guildビンテージ個体!良く鳴る小ぶりな一本です!
[発送予定:1~2日後]
【中古フロア】半期に一度の決算プライス!この機会をどうぞお見逃しなく!〜8/31(日)まで! 半期決算セール!~8/31(日)まで!2025/08/31 23:45:00まで
半期決算セール!~8/31(日)まで!2025/08/31 23:45:00まで
LG-2と肩を並べるGibsonスモールボディ
世界で最も有名なギターメーカー、ホセ・ラミレス。 1965年に製作されたヴィンテージ品です。 ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
ボーナスセール 第3弾 7/31まで!2025/07/31 23:00:00まで
歴史的にも大変価値の高いオリジナルOM-28が入荷しました。
迫力ある音色でフォークシーンを支えた名機!
1967年製。矢入貞雄(S.Yairi)のガットギターです。
ヤマハのガットギター“Gシリーズ”の初期モデルです。
【値下げしました!】 ハウザーと並び称される名工、エドガー・メンヒの60年代の逸品。 修理歴はあるものの、そのサウンドは流石名工の手による一本。透明感のある美しい響きに時間を忘れて弾きたくなります。
野太く泥臭いビンテージサウンド!使いこまれた渋いルックス
アイコニックなルックスの珍しいドイツ製セミアコ! アンティークな質感が最高です!
【カマカウクレレ正規輸入品取扱店】1969年製ビンテージカマカ!希少なティキ・コンサート!
ヴィンテージStyle-1C入荷!!
名工辻四郎氏が手掛けた、老舗茶木弦楽器製作所のP-150です!
1960年代、日本のウクレレブームを牽引していたルナのウクレレです。
多少使用感はありますが、オリジナル状態が良く残り、良い表情の1966年製チェリーサンバーストのJ-45が入荷しました! SUMMER SALE!2025/08/01 00:00:00まで
SUMMER SALE!2025/08/01 00:00:00まで
Gibson L-50 1960年製
レアなディープボディ・カッタウェイモデル!!
旧き善きアメリカ、シルバートーンのギター。
綺麗ながらクラックリペアーのため超お買い得!音カッコ良いです
繊細で優しく美しいトーン、ブラジリアンサイドバック
枯れた泥臭い鳴り、ギブソンビンテージならではのサウンド
リフィニッシュ&パーツチェンジによりオリジナル度は低いものの演奏性良好かつ乾いた音色が心地よい1962-1963 Gibson SG Sgtandard。
60年代のIMスタンプのラミレスが入荷! 素晴らしいサウンドを持った1本、ラミレスの良い個体をお探しの方は是非お試し下さい!
ブランドは不明ですがKAYもしくはOEMによるものと思われます
プレイヤーズコンディションの個体!
60年代後期、サンバーストのJ-200でノーマルサドル改造のヴィンテージ! SUMMER SALE!2025/08/01 00:00:00まで
★1960年代初期のテスコ!
★レアなメタリックブルー!
1960年代、YAMAHAのダイナミックギターです。