◆J-Guitar 秋桜セール開催中! 10/6 15時まで!
強烈なビッグリーフキルトに他とは一線を画す神秘的なジムバーストカラー。稀少なフルオプション&アッシュのリブドの組み合わせとなる唯一無二の一本が極上美品コンディションにて入荷致しました。
新進気鋭のハイエンドブランドの雄としてその名を世界に知らしめるJames Tyler。1970年代より活動を始め、1980年にその前身となるリペアショップを開業、マイケルランドウを筆頭に多くの有名アーティスト達を顧客に抱えます。そして1987年、LAギターショウにてオリジナルモデルであるStudio Eliteモデルの発表と併せてJames Tylerブランドが始動します。その後現在に至るまでハイエンドブランドの雄として多くのアーティスト達に愛用されてきました。本家USAメイド品に至っては今では一見のオーダーは受け付けておらず、馴染みのショップですらも製作待ちが続くほどとなっております。
今回ご紹介させて頂く一本は、最早プレミア化しているといっても過言では無い本家USAメイド、非常に希少なフルオプション&アッシュのリブドの組み合わせ、更には強烈なビッグリーフキルトのベントトップに、他とは全く異なる神秘的なカラーリングとなるJim Burstカラーにて仕上げられた唯一無二の一本になります。
まずそのスペックとしては、まず目に飛び込む強烈なビッグリーフのキルトメイプルに、他とは一線を画すカラーリング。まさに珠玉と呼ぶに相応しい大粒のキルトでPRSで言えばプライベートストックグレードとなる極上過ぎるメイプル材となっております。そして本人の名前が冠された特別なカラー、Transparent Jim Burstカラーについても、年代ごとに色合いが異なってきますが、こちらは過去のどれにも当てはまらないコントラストにて、ボディ下部はビビッドなレッド、そこからオレンジ寄りのレッドにグラデーションし、最後のホーン部では青みのあるグリーンに変化します。極上キルトとのマッチングはまさに唯一無二のルックスと言えるでしょう。またそのフィニッシュカラーはボディトップだけでなく、ボディ全体を同様にフィニッシュしており、どの角度から見ても芸術的なルックスとなっております。続いてボディバックには当時より特に人気の高かったスワンプアッシュ(当時の殆どがアルダーかマムヨ)が採用され、リブド仕様にて約3.30kgと軽量な仕上がりとなっております。ネックはもちろんクォーターソーン(柾目取り)メイプルで、角度によって薄っすらながらフレイムやバーズアイといったフィギュアドが確認出来る非常に良質な材が採用されております。指板にはネック材と同一材の切り出しにて、近くで見ても1Pに見えてしまう継ぎ目が分からないほど精巧にラミネイトされた貼りメイプル仕様となります。その他の拘りとしては、まずネックシェイプは高いプレイアビリティを誇るThin '59が採用され、サテン仕上げと相まって、まるでギターと握手をしているかの様な、最高のネックシェイプとなっております。併せて指板サイドエッジのスキャロップ加工やヒールレスカット加工、10’-12’Rのコンパウンド・ラディアスと、唯一無二のプレイアビリティを誇るフィーリングのシェイプとなります。その他、ジャンボフレットのツバ出し22F仕様、2点支持のG2RVブリッジ、ヒップショット・ロッキングチューナー、アバロンドットポジションマーク、ホワイトパーロイドピックガード&バックパネルなどが挙げられます。
そして何と言ってもサウンドですが、ピックアップはスラント&ピックガードマウントにて、James Tyler OriginalセットのSSHレイアウトにて搭載。フロント&ミドルのシングルは、広いレンジに対応するフレキシブルさ、倍音感を感じさせる主張した強い中音域とサウンドメイクのしやすいバランスの取れた高音域を持ち、幅広いジャンルに対応します。リアのハムバッカーからは非常に明瞭な中低域を主張ながらも、強いドライブにも対応する均整の取れたズ太い中高域を併せ持ち、ヴィンテージの様な味わいがありながら切れ味のあるアタック感と、心地よく空気中に溶け込むようなロングサスティーンを持っております。コントロールはマスターボリューム、ミッドブーストのプリアンプ、バイパススイッチ、リード/リズム・サーキットスイッチ、それぞれのピックアップに対応したSeries⇔Sprit⇔Parallelのピンスイッチが搭載され、縦横無尽のサウンドキャラクターを次々と生み出してくれます。どのポジションでも感じさせてくれる非常に高いサウンドクオリティは、流石本家と感じさせてくれます。キルトメイプル/スワンプアッシュボディに貼りメイプルネック、そしてリブド仕様のスペックは、コアなJames Tylerファンをも唸らせる強い芯と倍音感を併せもち、更にはアコースティカルな空気感すらも感じさせてくれます。良質なメイプルトップならではの硬質なエッジ感を持ち、ヴィンテージライクな甘く美しいクリスタルトーンから、鋭いエッジ感のオーバードライブサウンドまで幅広くカバーし、幅広いJames Tylerサウンドのクオリティを更に上げたという印象を強く受けます。
最後に状態としては、こちら既に製作から10年の歳月が経過しておりますが、それを全く感じさせない極上美品コンディション。ボディトップは薄いスレ程度で目立ったダメージは無く、ボディバックも僅かなスレや浅く小さい打痕等がございますが、ありがちなバックルウェアも無く、バックパネルの保護シールも残ったままとなる非常にキレイな状態となっております。金属パーツに多少の経年劣化、塗装自体は経年により退色が見られますが。塗装のツヤはキレイに残りグラデーションカラーという事もあり違和感は感じられません。唯一のマイナスとしてはトラスロッド調整部の山が減り5/32インチの工具対応サイズとなっております。ただトラスロッドの可動域はシッカリと残っており、ネックコンディションも良好です。パーツ変更歴としては、ストラップピンがクロームからブラックに、内部配線材は通常のビニル配線から、ヴィンテージ系のクロスワイヤーにアップグレードされております。付属品としてはスペックシート等の書類一式(画像参照)、オリジナルの配線材、もちろんケースもインナー刺繍の入ったオリジナルのグレイトーレックスケースが付属致します。
近年特にJames Tylerブランドの人気は凄まじく、当店でも今まで販売したものの殆どが1ヶ月を経たずして完売しております。今回の一本に関してはその中でも完全に別格で、現在ではキルトトップやスワンプアッシュのリブドボディなど同スペックにて通常オーダーが出来ないこと、同じJim Burstカラーでも同様のカラーリングの個体が無い事、またJames Tyler氏が亡くなってしまったこともあり、ここまで拘ったスペックは今後入手はおろか市場で見ることも殆どなくなるであろう”特別”すぎる一本です。適正価格としては当然3桁オーバーになるかと思われますが、今回こちら上述の通りトラス調整部の拡張という点を考慮し、まさかの破格プライスにてご案内させて頂く事となりました。即完売が予想される一本となりますので、この稀少スペックでお探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。
商品名 | James Tyler Studio Elite Full-Option 2015 Trans Jim Burst /Quilt Maple /Swamp Ash Ribbed "Mystical Unique Color" |
---|---|
Product ID | 1372979 |
商品コード | 02487 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Electric Guitars > Stratocaster Type |
Brand | James Tyler(ジェームスタイラー) |
Model Number / Model | Studio Elite Full-Option 2015 Trans Jim Burst /Quilt Maple /Swamp Ash Ribbed "Mystical Unique Color" |
Instrument Classification | Used |
Year | 2015Year |
Condition | 4[EX+] |
Colors | Red/Cherry/Pink |
Color | Trans Jim Burst |
Pickup | Passive |
Pickup Configuration | SSH |
Number of Frets | 22 Frets |
Neck Scale | Long |
Weight | 3kg-4kg |
Actual Weight (kg) | 3.30 |
Body Material | メイプルトップ/アッシュバック |
Fingerboard Material | Maple |
Neck Material | Maple |
Case | オリジナルハードケース |
Accessories | 保証書、スペックシート、その他一式(画像参照) |
Release Date | 2025/02/16 |
Update Date | 2025/07/22 |
Street Address | 〒332-0021 1-22-20 西川口ビル2F![]() |
---|---|
Access | JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分 |
TEL / FAX | TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157 |
Business Hours / Regular Holiday | 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8 |
Home Page | https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016 |
Product Type | New, Used, Vintage |
Product Category | Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Upright Basses, Effects, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies, Piano/Keyboards, Wind Instruments/Accessories, Software Sound |
Supported Services / Facilities |
|
J-Guitar Payment |
Store Name | Antique(アンティーク) |
---|---|
Location | 1-22-20 西川口ビル2F |
Mail Address | info@a-guitar.com |
Business Hours | 11:00~18:00 |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
James Tyler(ジェームスタイラー):1980年にリペアショップを創業したジェームス・タイラーが1987年にLA Guitar Showで発表したStudio Eliteをもって立ち上げたブランド。1993年に発表したBurning Waterは代表作。ジェルトンと名付けられた木材やチェンバード加工、ホロー加工など、特徴的な構造をもつ。現在は日本製のJames Tyler Japanも存在する。(James Tyle/ジェームス・タイラーのキーワード検索結果はこちら)
James Tyler(ジェームスタイラー):1980年にリペアショップを創業したジェームス・タイラーが1987年にLA Guitar Showで発表したStudio Eliteをもって立ち上げたブランド。1993年に発表したBurning Waterは代表作。ジェルトンと名付けられた木材やチェンバード加工、ホロー加工など、特徴的な構造をもつ。現在は日本製のJames Tyler Japanも存在する。(James Tyle/ジェームス・タイラーのキーワード検索結果はこちら)