1. HOME
  2. Guitars/Basses/Stringed Instruments
  3. Electric Guitars
  4. SG Type
  5. YAMAHA SG1820A(Active EMG PU) 2018 Black /Maple & Mahogany Body /Selected Rosewood-FB w/IRA 4.50kg "Dead Stock" 2018年 Used 1382597 YAMAHA(ヤマハ)【楽器検索|Jギター】

YAMAHA SG1820A(Active EMG PU) 2018 Black /Maple & Mahogany Body /Selected Rosewood-FB w/IRA 4.50kg "Dead Stock"

  • 中古
Condition:4+[NM]  Year:2018Year Colors:Black/Gray 

60年近く続くYAMAHAのフラッグシップSGシリーズに最新技術を加えたSG1820シリーズ。アクティブ仕様&弾き込まれたサウンドを再現するIRA技術採用の2018年モデルが未使用デッドストックで入荷


¥ASK
こちらの商品はSOLD(販売済)のため購入できません。


Access Count : 1,718 Since 2025/03/16 07:00:01

Product Description

ジャパンブランドとして世界的にも名高い”YAMAHA”国内外問わずして多くのミュージシャンが愛用してきました。その中でもジャパンヴィンテージと呼ばれる1990年初頭までのモデルについては別格となります。YAMAHAブランドがプロミュージシャンに向けて製作した初のエレキギター”SGシリーズ”については、1966年4月にS201とS302(SG2とSG3)をラインナップし、続いてSG5~7、1976年にはカルロスサンタナと共にSG-2000モデルを発表、1982年にはSG-3000が発表されます。その後には、うじきつよしモデル(SG-1000XU)、山本恭司モデル(SG-1000XY)、野呂一生モデル(SG-Ⅰ)、高中正義モデル(SG-T)等の数多くのモデルがリリースされました。

今回ご紹介させて頂くのは、そのSGシリーズの中でも最高傑作の呼び名が高い、2010年にラインナップされた新SG、伝統と最新技術を融合したSG1820Aモデル。HR/HMにも対応するEMGアクティブピックアップ搭載、弾き込まれたサウンドを再現するIRA技術採用の2018年モデル。更には前ファーストオーナー様が完全コレクション目的にて大切にされてきた、未使用のデッドストック品になります。

まずそのスペックとしては、SGシリーズを象徴するダブルカッタウェイシェイプに、メイプルトップ、マホガニーバック、3Pマホガニーネックと、1970~1980年代のロックフリークを彷彿させるウッドマテリアル。トップのメイプルは従来より改善された強いグラマラスなアーチドを描き、弦振動を拾い込むブリッジ&テイルピースの配置されたセンター部は厚みがあり、そこから外周に向けて薄くしていく事で、サウンドと重量の最適なバランスを実現します。またボディバックのマホガニーもコンターを無くし質量を増やす事で、レスポールの様なローミッドの芯の強さ・レスポンスを生み出します。ネックも1Pではなく3Pにすることで、強度面だけでなくボディで生まれた太いサウンドをシッカリとヘッドの先まで抜けさせていきます。指板には伝統的なエボニーという考えを排除し、実際にSGモデルを愛用するアーティストの殆どがローズウッドをリクエストすることから、厳選されたハイグレードなローズウッドを採用し、音の奥行きと味わい、ウォームでバランスの良いトーンを実現させております。またサウンド面で大きなポイントとしては、最新技術であるIRA(イニシャル・レスポンス・アクセラレーション)を取り入れておりますが、こちらはヴィンテージギターが長い歳月弾き込まれていくことで、組み込みが馴染み一体感が出るという部分を重要視し、完成品のギターに対してそのギター固有の振動を与えることで弾き込まれてきたヴィンテージギター同様の状態を創り上げております。その他としては、ナットにはグラフテックを、フレットはミディアムジャンボの22F仕様、628.6mmのミディアムスケール、トーンプロス社製AVRII / T1Zブリッジ、グローバー製ロッキングチューナー等々、演奏面でも近代的なプレイアビリティの高い仕上がりとなっております。

サウンド面としては、やはりアクティブ仕様のEMGピックアップの影響が大きく、力強いロー、鮮明なミッド、クリアでファットなハイを備えた絶妙のディストーションサウンドを生み出します。ピックアップは85&81の組み合わせにて、ハイゲイン、ローノイズという点もプレイヤー目線で良く考えられております。コントロールは2ボリューム、2トーン、3wayトグルと、王道のレイアウトが故に直感的に使いやすく、まさにこれまでヤマハがアーティストのために生産していたプロ仕様、スタジアム仕様のギターとなっております。

最後に状態としては、上述でも触れました通り、前ファーストオーナー様が完全コレクション目的にて大切にされてきた一本につき、2018年製と7年前にご購入されてから、ケースすら開けずに保管されてきました。おそらく新品販売時の試奏によるものと思われる、光にかざして見えるレベルの激薄のスレがピッキング部とボディバックに多少見受けられるものの、目立った大きなダメージは無く、新品販売時から全く変わらないデッドストックコンディションとなっております。フレットに至っても目立った減りの無い99%コンディションと、新品商品と変わらないフィーリングでお使い頂ける一本です。演奏面としてもネックコンディションは良好でトラスロッドも出荷時の調整以外には触られておらず、もちろん電装関係の不具合も無く、パーツ交換歴もございません。付属品についてもオリジナルハードケースを始めとする一式が全て揃っております。(画像参照)

新品定価は407,000円、楽器業界全体が高騰している今、この価格で販売出来るのもYAMAHAの凄さだと感じさせてくれます。同モデルの中古相場としては、それなりの使用感がある個体でも28万円前後となっております。今回の一本につきましては上述の通り完全新品同様品ということもあり、適正価格は30万円オーバー当然となるところですが、こちら前ファーストオーナー様からの多大なるご厚意もあり、使用感の強い個体相場すらも下回る非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。新品でのご購入をご検討頂いている方にもおススメ出来る最高の一本となっておりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。

【SPEC】
ボディ:メイプル / マホガニー
ネック:マホガニー3ピース
ボディ/ネック構造:セットネック
指板:ローズウッド
指板アール:350R
ナット素材/幅:GraphTech/43mm
フレット数/サイズ:22/ミディアムジャンボフレット
ブリッジ:トーンプロス社製AVRII / T1Z
弦間ピッチ:10.4mm
弦:D'Addario EXL110
スケール:628.6mm
ピックアップ:EMG 社製 85(Neck) / 81(Bridge)
ピックアップスイッチ:3P-トグルスイッチ
コントロール:フロント・ボリューム、リア・ボリューム、フロント・トーン、リア・トーン
ペグ:グローバー社製ロッキングタイプ
ハードケース付属

Detailed Information

商品名 YAMAHA SG1820A(Active EMG PU) 2018 Black /Maple & Mahogany Body /Selected Rosewood-FB w/IRA 4.50kg "Dead Stock"
Product ID 1382597
商品コード 02467
Instrument Category Guitars/Basses/Stringed Instruments > Electric Guitars > SG Type
Brand YAMAHA(ヤマハ)
Model Number / Model SG1820A(Active EMG PU) 2018 Black /Maple & Mahogany Body /Selected Rosewood-FB w/IRA 4.50kg "Dead Stock"
Instrument Classification Used
Year 2018Year
Condition 4+[NM]
Colors Black/Gray
Color Black
Pickup Active
Pickup Configuration HH
Number of Frets 22 Frets
Weight 4kg-5kg
Actual Weight (kg) 4.50
Body Material Maple Top/Mahogany Back
Fingerboard Material Rosewood
Neck Material Mahogany
Case オリジナルハードケース
Accessories オリジナルハードケース、その他一式(画像参照)
Release Date 2025/03/16
Update Date 2025/04/06

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
Street Address 〒332-0021 1-22-20 西川口ビル2F
Access JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
Business Hours / Regular Holiday 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
Home Page https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
Product Type New, Used, Vintage
Product Category Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Upright Basses, Effects, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies, Piano/Keyboards, Wind Instruments/Accessories, Software Sound
Supported Services / Facilities
  • Purchase
  • Trade-In
  • Consignment Sale
  • Repair
  • Customize
  • Test Booth
  • Studio
  • Neighboring parking
J-Guitar Payment
Store Name Antique(アンティーク)
Location 1-22-20 西川口ビル2F
Mail Address info@a-guitar.com
Business Hours 11:00~18:00
Seller
Representative Or Responsible Person
Location - 0
Phone Number --
Selling Price
Fees other than sale price required
Payment method and time period
Delivery Period
Application Period申込み有効期限
Guarantee
Guarantee ・ Return ・ Cancel
Sale quantity limit and other special conditions

New instruments from this store

To stock list
View all the stock at this store

YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)

YAMAHA(ヤマハ):1963年にDynamic Guitar(鉄弦クラシックギター)を開発以来、1960年代のエレキブームやフォークブームを支えた日本を代表する世界的メーカー。鍵盤、管、打、弦楽器はもちろん、音響機器、スポーツ用品、バイクなどの製造販売を手掛ける。エレクトリックギターのPACIFICA,SG、アコースティックギターのFG,LLなどの他、サイレントギターのSLG、エレクトリックベースではBB,TRBなどの人気シリーズを持つ。(YAMAHA/ヤマハのキーワード検索結果はこちら)

×
×