トーラス経由の正規輸入品。厳選材の恩恵を受けた他とは一線を画す極上サウンドを誇る一本が、フルオリジナル&僅かなピッキングスクラッチのみとなるニアミントコンディションにて入荷致しました。
ヴィンテージギターサウンドを追及し、その人生をギター制作に懸ける名工ビル・コリングス。その評価・名声は本国アメリカだけに留まらず世界的に高い評価を受け、多くの大物アーティストに愛用され続けています。その高い技術の結晶は世界で最も有名なヴィンテージギター研究家であるジョージ・グルーンに「新品にしてヴィンテージを凌駕する」と言わせるほど、ギター史上においても指折りのブランドになります。
ビル・コリングスと特別なスタッフのみのチームにてハンド・カーヴィングによって製作されるFull-HollowシリーズのLCモデル。製作するにあたって莫大な時間と手間を費やして製作される本モデルは、生産数自体が非常に少なくも、世界中のプロギタリスト達にも愛用され続け、ジャズギターのひとつの完成形としても有名なモデルとなります。
2016年のWinter NAMMにてプロトタイプが初公開され、2017年11月に発表された、LCモデルの最新トラットとなるI-30 LCモデル。I-30モデル、Statesman LCシリーズから得た知識をもとに、徹底的に研究開発され、ダブルカッタウェイ、フルホロウ、P90等のオーセンティックなスペックをベースに、現代のプレイヤーにとって真に新しいものとなるように改良することで、“極上”という形容が相応しい傑作モデルとして誕生しました。
今回ご紹介させて頂くのは、トーラスコーポレーション経由の正規輸入品となるI-30 LCモデルの2018年製。同モデルの中でもプレーンメイプル仕様と、フィギュアドメイプル仕様がございますが、こちらは極上のルックスを誇るフィギュアド仕様に、特に人気の高いFaded Cherry。更にはファーストオーナー様がコレクション重視にて大切にされてきた為、7年前の製作品ながら僅かなピッキングスクラッチ以外は新品時と殆ど変わらない極上ニアミントコンディションの一本になります。
まずそのスペックですが、フルホロウボディ、ダブルカッタウェイ仕様にて、アーチドトップ&バックのボディにはトップ、バック、サイド全てに厳選されたメイプル材が採用されており、こちらはフレイムとキルトを混在させたような強烈な極上フィギュアド材となっております。フィニッシュカラーはオーセンティックなルックスとなるFaded Cherryカラーにて、極上フィギュアドとの最高のマッチングを魅せ付けます。続いてネックには良質なマホガニーが採用されておりますが、こちらも薄っすらながらフィギュアドフレイムが確認出来る素晴らしい材となっております。指板に採用されたローズウッドもダークなコントラストの中に強い黒の杢目が走るハカランダライクな良質材にて、一切妥協を感じさせない最高のウッドマテリアルにて構成されております。また約2.47kgと非常に軽量なフルホロウ&シンボディスタイルにてセンターブロックの無い構造となりますが、ネックとテールブロックを直接結合するトレッスルブレース・デザインを採用し、優れた強度と音響エネルギーの伝達を可能にします。その他としては、マザーオブパールのドットインレイ、ヴィンテージスタイルボタンのコリングスオリジナルチューナー、Kluson製のABR-Ⅰブリッジ、コリングスオリジナルスタイルのトラピーズテイルピース、クリアブラックノブ、3Pブラックのピックガード&トラスカバー、細部スペックとしては、24 7/8" (631.8mm)スケール、1 11/16" (42.9mm)ナット幅、17 5/8" (447.6mm)ボディレングス、15" (381mm)ボディワイド、1 5/8" (41.3mm)ボディ厚となっております。
そして気になるサウンドですが、まずアンプを通さずとも伝わってくる、完成度の非常に高い芳醇な生鳴りには驚きです。ES-330やCasinoのようなフルアコ構造となり、乾いたキレのある味わいと、タッチレスポンスの良いスピード感、甘くクリアに抜けていくサスティーンは秀逸です。そこにトレッスルブレーシング、ラミネイトトップならではの適度なコンプ感と、繊細なニュアンスにもダイレクトに呼応するダイナミクスレンジを持ち合わせた優れたバランス感覚、程良いソリッドフィーリングとトラピーズテイルピースの遊びも感じられ、言わば330と335の良い所を併せ持った印象を受けます。通常のラミネートモデルと違い、独自の工法にて1枚ずつ丁寧にプレスして型付けし成形している為、プライウッドらしいトーンを持ちつつも、単板モデルと遜色の無い一体感まで感じさせてくれます。またピックアップにはJason Loller製のDog Ear P90sシングルピックアップ(w/ custom phenolic covers)を搭載し、出音面でもコリングスらしい素晴らしい鳴を誇り、適度な太さとツヤのある低音域から、音の粒立ちがとてもキレイな高音域まで非常によくバランスがとれており、ソリッドタイプのギターの”鳴り”とまた違うギターの素晴らしさを実感頂けます。パワフルに掻き鳴らしても良く、繊細なタッチでメロディアスに奏でても良く、ロック、ブルース、ジャズ、R&B等々、幅広いジャンルで活躍する、非常に優れたレスポンスでプレイヤーを魅了する素晴らしい一本です。
最後に状態としましては、こちら7年前の製作品ながら、ファーストオーナー様がコレクション重視にて大切にされてきた事が伺える素晴らしいコンディションとなっており、ピックガード上に僅かなピッキングスクラッチこそ見受けられるものの、ありがちな打痕や当て傷、バックルスクラッチ等の目立ったダメージは一切無く、年式を考慮すればニアミントと呼ぶに相応しい極上美品コンディション。演奏面に関してもネックコンディションは非常に良好でトラスロッドもシッカリと余裕が残っており、フレットも目立った減りや凹みなく9部山程残っております。付属品も、認定書やワランティ、国内正規代理店であるトーラスコーポレーション発行の保証書等の一式が揃っており(画像参照)、勿論付属のケースもオリジナルのハードケースが付属致します。
現在の新品価格は1,595,000円と非常に高額ながらそれも頷ける他を圧倒する素晴らしいモデルとなっております。中古市場としては、元々の生産本数の少なさもあり、販売履歴こそ少なくありますが、フィギュアドが弱く打痕等の使用感のある個体で110万円前後となっております。今回の一本に関しては、他を圧倒する極上のウッドマテリアル、特に人気の高いFaded Cherryカラー、そしてピックガードを交換してしまえば新品同様となる極上ニアミントコンディションという事もあり、適正価格としては120万円オーバー当然の一本ながら、今回前ファーストオーナー様からのご厚意もあり、使用感のある個体相場と変わらない、非常にお値打ちな特別価格にてご案内させて頂く事となりました。国内流通も少ないレアモデルとなっておりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。
商品名 | Collings (正規輸入品)I-30 LC /DC Full-Hollow 2018 Faded Cherry w/Killer Figured Maple & Dark Rosewood 2.47kg "Near-Mint" |
---|---|
商品ID | 1407055 |
商品コード | 02529 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > その他のフルアコ/セミアコ |
ブランド | Collings(コリングス) |
型番・モデル | (正規輸入品)I-30 LC /DC Full-Hollow 2018 Faded Cherry w/Killer Figured Maple & Dark Rosewood 2.47kg "Near-Mint" |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 2018年 |
程度 | 4+[NM] : ほぼ新品同様の美品 |
カラー系統 | 赤/チェリー/ピンク系 |
カラー名 | Faded Cherry |
ピックアップ | パッシブ |
ピックアップ構成 | 2S |
フレット数 | 22フレット |
ネックスケール | 24 7/8 |
重量 | 2kg~3kg未満 |
重量実数(kg) | 2.47 |
ボディ材 | メイプル |
指板材 | ローズウッド |
ネック材 | マホガニー |
ケース | オリジナルハードケース |
付属品 | オリジナルハードケース、認定書、その他一式(画像参照) |
公開日 | 2025/05/18 |
更新日 | 2025/05/18 |
住所 | 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分 |
TEL / FAX | TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8 |
ホームページ | https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016 |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | Antique(アンティーク) |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F |
メールアドレス | info@a-guitar.com |
営業時間 | 11:00~18:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |
Collings(コリングス):ヴィンテージギターのリペアを通してギターの構造を学んだビル・コリングスが、1980年代後半に製作を開始した手工ギターブランド。木材選びから製法に至るまで、音に対する強い拘りを持ち、アコースティックギターのO,OM,DやCJ,Cなどが主力となるが、エレクトリックギター、アーチトップギター、ウクレレ、マンドリンなども製造。(Collings/コリングスのキーワード検索結果はこちら)
Collings(コリングス):ヴィンテージギターのリペアを通してギターの構造を学んだビル・コリングスが、1980年代後半に製作を開始した手工ギターブランド。木材選びから製法に至るまで、音に対する強い拘りを持ち、アコースティックギターのO,OM,DやCJ,Cなどが主力となるが、エレクトリックギター、アーチトップギター、ウクレレ、マンドリンなども製造。(Collings/コリングスのキーワード検索結果はこちら)