1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. 変形タイプ
  5. ESP SUGIZO First Original Signature Model Prince-Ⅰ(PR-Ⅰ) Cloud Guitar 1991-1992年製 All-White w/OGB 3.39kg "No-Used Collection" 1992年 中古 1408042 ESP(イーエスピー)【楽器検索|Jギター】

ESP SUGIZO First Original Signature Model Prince-Ⅰ(PR-Ⅰ) Cloud Guitar 1991-1992年製 All-White w/OGB 3.39kg "No-Used Collection"

  • 中古
程度:4+[NM]  年代:1992年 カラー系統:白系 

LUNA SEAデビュー前から愛用していたSUGIZO氏初のオリジナルシグネイチャーモデル。PR-Ⅱのプロトだった1号機を復刻したウルトラレアなPR-Ⅰモデルが未使用コレクションストックにて奇跡の入荷


¥1,500,000(税込)
値下げ価格 ¥700,000(税込)

1人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 351 Since 2025/05/18 23:37:12

商品説明

☆ゲリライベント‼ 5/18~5/25 1週間限定の超破格赤字セール‼☆
1,500,000円→700,000円 80万円DOWN‼
※現金・銀行振り込みのみとなります。

国内ヴィジュアルバンドの礎を作ったロックバンドLUNA SEA。1988年の結成時のメンバーであり、長年に渡ってギターパートを務め、現在では日本ヴィジュアルバンドの頂点ともいうべくX・JAPANのギタリストも務めるSUGIZO。その他多くのバンドのサポートや音楽プロデュースなど多岐に渡り活躍を続けるスーパーギタリストです。

SUGIZO氏がまだ高校二年、LUNA SEAの前形となる『LUNACY』のバンド名の頃にESPとの付き合いが始まり、1990年頃にはESP社とエンドース契約を結びHORIZONモデルを手にします。その翌年1991年後半には大好きだったプリンスが愛用していたホワイトカラーのクラウドギターをインスパイアした、自身初となるシグネイチャーモデルであるPR-1が誕生します。デビュー前から愛用していたPR-1モデルについては、当時の資料を基に製作されたクラウドギター同様のボディシェイプ(PR-Ⅱ以降は小さい)、お馴染みのEMGピックアップの搭載、フロイドローズトレモロの搭載と当時のSUGIZO氏のサウンドには欠かせないファクターが詰まり、またジャック部は元々PR-Ⅱ以降同様の丸形タイプでありながら、実際に本人がライブの際のアクシデントにて破損し舟形ジャックへとカスタムした部分も再現。実際に本人仕様の1号機であるPR-Ⅰモデルについては、PR-Ⅱへ続くプロトタイプであった為の扱いであった為、1992年のLUNA SEAメジャーデビュー跡には改良された2号機であるPR-Ⅱと移行したこともあり、製作本数は極めて少なくPR-Ⅱ以降のモデルとは比にならないウルトラレアな幻のモデルとなりました。

今回ご紹介させて頂くのは、国内外含めても販売歴すら出てこない幻の1号機、自身初のシグネイチャーモデルとなるPR-Ⅰ。更には前ファーストオーナー様がギタープレイヤーではなく、SUGIZO氏のファンという事で購入された未使用のコレクションコンディション品、オリジナルギグバッグ含めた付属品も当時のまま。まさに奇跡と呼ぶに相応しいLUNA SEAファン、SUGIZO氏ファンの方には垂涎ものの究極のコレクタブルアイテムになります。

まずそのスペックとしては、ボディ形状はお馴染みのプリンス・クラウドギターをベースとするビザールな特別なシェイプを採用。ボディはアルダー、ネックはメイプルのスルーネック構造、そして何と言っても特徴的なホワイトカラーは、ボディ&ネックだけでなく、ヘッドストックや指板、あらゆる部分がホワイトに統一されており唯一無二のルックスを誇ります。またPR-Ⅱ以降が青みの入ったピュアホワイトの様な色合いに対し、PR-Ⅰモデルのみ若干クリームがかったヴィンテージライクな風合いのカラーリングとなっており、また当時の資料を基にプリンスのクラウドギターのシェイプをそのまま再現。そして当時のSUGIZO氏を強く彷彿させるホワイトカラーのEMGピックアップ、フロイドローズトレモロ、ブラックドットマーカーにブラックパーツと、白と黒しか存在しない非常にロックな仕上がりとなっております。

そして気になるサウンドですが、当時のSUGIZO氏のサウンドを知っている方であれば、聴いて涙してしまう程となる、本人ドンズバのロックなサウンドをアウトプットします。EMGピックアップならではの強烈なパワーとクリアで明瞭なサウンドを併せ持ち、高音域は美しく色気のある煌びやかさを感じさせ、中低域はガツンの抜ける骨太な粘りを放ちます。また激しくディストーションした際にも、そのサウンドの輪郭を崩さない高いクオリティを持ちます。コントロールは1Vo&セレクターと非常にシンプルながら、フロイドローズのフレキシブルなアーミングも相まって、”完璧主義者”との呼び声もあるSUGIZO氏が求める、拘りが詰まった超実戦向けな一本となっております。以降PR-Ⅱ以降のモデルと比べてもボディサイズが一回り大きくなることより、EMGのパワーに負けない肉厚なローミッドが感じられる点もPR-Ⅰモデルならではの唯我独尊サウンドと言えるでしょう。

最後に状態としては、こちら上述の通り前ファーストオーナー様がプレイヤーではなくファンとしてコレクションされてきた一本となります為、通常の使用に伴うダメージや使用感は一切ございません。フレットもフレットガードを付けての保管の為99%コンディション、ピッキングスクラッチやバックルスクラッチ、演奏時に触れる金属パーツの劣化も殆どありません。ボディバックのパネルは2つも保護シールが付いたままとなっております。あえて神経質に見回してマイナス点を挙げるのであれば、オリジナルのギグバッグ内にて保管されていたものの、フレットサイドに小さな当て傷(15F低音弦側)、ヘッドの上部にゴマ粒以下の極小の塗装チップ、また経年による色焼け、ボディバックにはケースとの緩衝跡と思われる布スレのような跡が見受けられます。とは言え、現存する個体があること自体が驚きで、更には32年前の製作品という事を考慮すれば、これ以上のコンディションとなる個体は存在しないと断言出来るデッドストックコンディションです。付属品としても新品購入当時のままにて、オリジナルのギグバッグ、ESP発行の保証書等の一式(画像参照)が揃っております。

昨今の楽器業界全体の高騰もあり、特にアーティスト縁のモデルについては凄まじい高騰を続けております。こちらのPR-Ⅰモデルについては、"幻"の言葉通り過去の販売歴すらも見当たらない極めて少ない製作数という事もあり、販売相場こそございませんが、後継の2号機としてすぐにモデルラインナップし本数もそれなりに製作されたPR-Ⅱモデルですら70万円オーバーで売約となっております。単純に製作されたであろう本数の比較だけでの稀少度で言えば10倍ではきかないレベルとなっており、あえて適正価格を設定するのであれば150~200万円前後になるかと予想されます。ですが今回、前ファーストオーナー様より、是非次のSUGIZO氏ファンの方に気持ちよく手にして頂きたいというご厚意を頂き、まさかの破格特価にてご案内させて頂く事となりました。PR-Ⅰのみプリンスのクラウドギターと同じシェイプという点からプリンスファンの方にもおススメ出来る一本です。今後今後絶対に入手不可能と断言出来る究極のコレクタブルアイテムとなりますので、お気になりました方は是非この二度と無いビッグチャンスをお見逃しなく

※年式の表記につきましては、ポットデイトは1991年対応となりますが、保証書記載のご購入日ならびシリアルの頭が”2”となります事から1991-1992年製と記載させて頂いております。
※状態表記につきましては、年式を加味した上での表記となります。詳しくは商品説明をご覧下さい。

詳細情報

商品名 ESP SUGIZO First Original Signature Model Prince-Ⅰ(PR-Ⅰ) Cloud Guitar 1991-1992年製 All-White w/OGB 3.39kg "No-Used Collection"
商品ID 1408042
商品コード 02343
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > 変形タイプ
ブランド ESP(イーエスピー)
型番・モデル SUGIZO First Original Signature Model Prince-Ⅰ(PR-Ⅰ) Cloud Guitar 1991-1992年製 All-White w/OGB 3.39kg "No-Used Collection"
楽器区分 中古
年式 1992年
程度 4+[NM] : ほぼ新品同様の美品
カラー系統 白系
カラー名 White
ピックアップ アクティブ
ピックアップ構成 HS
フレット数 24フレット
重量 3kg~4kg未満
重量実数(kg) 3.39
ボディ材 アルダー
ネック材 メイプル
付属品 オリジナルギグバッグ、ESP発行保証書、その他一式(画像参照)
公開日 2025/05/18
更新日 2025/05/18

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
住所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
アクセス JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
営業時間 / 定休日 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
ホームページ https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • スタジオ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 Antique(アンティーク)
所在地 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
メールアドレス info@a-guitar.com
営業時間 11:00~18:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

ESP(イーエスピー):1975年に設立されたギターを中心とする楽器製造および音楽関連事業、音楽教育事業などを展開する日本の企業。代表的なモデルはエレクトリックギターのHORIZON,Random,SNAPPER、エレクトリックベースのFOREST他。取扱いブランドはESP,Navigator,LTD,E-II,EDWARDS,GrassRoots,KillerGuitars,セイモア・ダンカンなど。他にTHE ALFEEの高見沢俊彦のプライベートブランドとなるO.Z.Yを展開。ESPカスタムショップによるカスタム・オーダーギターも人気。(ESP/イーエスピーのキーワード検索結果はこちら)

ESP(イーエスピー):1975年に設立されたギターを中心とする楽器製造および音楽関連事業、音楽教育事業などを展開する日本の企業。代表的なモデルはエレクトリックギターのHORIZON,Random,SNAPPER、エレクトリックベースのFOREST他。取扱いブランドはESP,Navigator,LTD,E-II,EDWARDS,GrassRoots,KillerGuitars,セイモア・ダンカンなど。他にTHE ALFEEの高見沢俊彦のプライベートブランドとなるO.Z.Yを展開。ESPカスタムショップによるカスタム・オーダーギターも人気。(ESP/イーエスピーのキーワード検索結果はこちら)

×
×