1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. ストラトキャスター・タイプ
  5. Fender Custom Shop TBC 1960 Stratocaster 1996-97 Fiesta Red /Relic & Real Aged w/Killer Figured Neck 3.38kg "Vince Cunetto Relic" 1997年 中古 1427037 Fender Custom Shop(フェンダーカスタムショップ)【楽器検索|Jギター】

Fender Custom Shop TBC 1960 Stratocaster 1996-97 Fiesta Red /Relic & Real Aged w/Killer Figured Neck 3.38kg "Vince Cunetto Relic"

  • 中古
程度:3+[EX]  年代:1997年 カラー系統:赤/チェリー/ピンク系 

Custom Shop最初期、ヴィンス・カネットのレリックにリアルエイジドが加わった、ヴィンテージ顔負けの激渋ルックス。レアカラーにダークローズ&フィギュアドネックを採用したワンランク上の一本が入荷!


¥648,000(税込)

1人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 281 Since 2025/07/06 07:00:02

商品説明

Fender社において最も歴史が長く、ソリッド・エレキギターの原点であり、今も昔も多くのミュージシャンに愛用される王道”Telecaster” 前モデルとなるBroadcasterからNocaster、そして1952年にTelecasterのモデル名として発表されました。

Fender社において選ばれたビルダーと厳選材にて製作される上位ラインであり、ヴィンテージの古き良きスタイルを復刻させたカスタムショップ・タイムマシンシリーズ。中でも特に評価の高いレリックモデルですが、1995年のNAMMショーにてセンターステージで華々しくデビューします。ただ当時はCustom Shopのファクトリー内でレリック加工をしておらず(2000年からは自社ファクトリーでのレリック加工が始まります)、Fender Master BuilderであるJ.W.BlackがVince Cunetto(ヴィンス・カネット)というレリック・マイスターの腕に見惚れ、当時のCustom Shopの責任者であるJohn Pageへ紹介し、そこからCunettoはミズリー州にCunetto Creative Resourcesというレリック専門工房を作り、Fender Custom Shopからのレリック依頼を一斉に引き受けます。こちらは他モデルと差別化を図る為、ヘッド裏に入れられるCustom Shopロゴはエンボス加工にて施され、『エンボス期』、『カネット期』、『カネット・レリック期』 とも呼ばれ、一般的なモデルの倍以上の価格で取引される高い人気を誇ります。

今回ご紹介させて頂くのは、カネット期となる1996-1997年製の1960 Stratocaster。オリジナルでも存在するレアカラーとなるフィエスタレッドに黒々としたダークなローズウッド、強烈なフィギュアドの浮かぶメイプルネック、そしてそこにヴィンス・カネットによるレリックワーク、30年近くの歳月により刻まれたリアルエイジドも合わさってヴィンテージ顔負けの一本となった、ルックス&サウンド共に近年のマスビル品を超えると言っても過言では無いワンランク上のストラトキャスターになります。

まずそのスペックとして、ボディにはレギュラーとの格差を図るカスタムショップグレード材の中でも特に厳選されたと感じさせる良質なアルダーを採用し、アンダーホワイトのフィエスタレッドカラーにてフィニッシュ。そこにFender社にその技術を教えたレリック・マイスターであるヴィンス・カネットによるレリックワークが施されます。続いてネックにはトーン重視のフラットソーン(板目取り)にて、ワイルドかつ3Dに強烈に揺れ動く極上のフィギュアドメイプルを、指板には黒々としたダークなコントラストかつ強い黒の杢目が走るハカランダさながらの極上ローズウッドをスラブ貼りにて採用。その他としては、ボディ&ネック共に塗装は激薄のニトロセルロースラッカー、焼けた風合いを意識した11点留め3Pのミントグリーンガード、FENDER刻印サドルのシンクロトレモロ、スモールヘッドにスパゲティロゴ、ヴィンテージタイプのクルーソンスタイルチューナー等が挙げられます。

そしてその気になるサウンドとしては、1960年代初頭スラブローズ期の中でもSRVサウンドを意識したかのような図太くラウドな抜群のストラトサウンドを放ちます。ピックアップはオリジナルのブラックボビン×3となりますが、リアPU裏側のポールピースに赤マジックによるマーキングがあることから、同時期に製作されたMaster Grade同様にアビゲイル女史が製作したピックアップである可能性を残します。PUモデル名こそ分かりませんが、テキサススペシャル系のサウンドにて、これぞストラトの理想形と感じさせる分厚く粘りのあるサウンドに驚かされます。線が細くなりがちなストラトサウンドの印象はなく、美しく煌びやかな透明感のあるトーンはそのままに、適度なパワー感がありながらも強すぎず、サウンドの輪郭は崩さないながらに耳に痛い音域が排除され、ピッキングの振動を余すことなくヘッドの先に伝える図太い音抜けも堪りません。カネット期の製作品が高い評価を受けるのも、レリックだけでなくこういった素晴らしいサウンドの個体があるが故だと感じさせてくれます。

最後に状態としては、元々が精巧なカネットレリックモデルとなりますが、その後30年近くにも渡る経年より、各所に入ったウェザーチェッキング、経年による塗装やパーツの経年変化、実際に弾き込まれてきたことによるリアルなエイジングは、オリジナルヴィンテージ顔負けの雰囲気抜群のルックスとなっております。ただパーツ類に関してはフレット&ナットを含め当時から変更無しとなるハンダバージンのフルオリジナルコンディションとなっております。演奏面としては、ネックに僅かなハイ起きが見受けられますが通常演奏には支障の無いレベルにて、トラスロッドの余裕もシッカリと残っており、もちろん電装関係の不具合もございません。付属品はバックパネルやブリッジカバー、認定書等の書類関係は残っておらず、ケースも汎用のセミハードケースが附属致します。

カネット期の製作品に関しては、常に高騰していながらも人気が非常に高く、市場流通も国内外合わせて少なくなっております。特にカスタムカラー系のストラトの製作数は少なく、同じくフィエスタレッドのストラトだけで言えば、高騰前となる10年前で4,299ドル(現在レートにて約65万円)で販売された履歴があり、直近で言えば製作数の一番多いサンバーストでも80~90万円前後となっております。今回の一本に関しては、他とは一線を画す極上材の採用、フルオリジナル、ルックスもサウンドも抜群の一本につき、付属品類の欠損を加味しても適正価格は80万円オーバー当然になるかと思われます。ただ今回、前所有者様からの多大なるご厚意もあり、10年前の相場と変わらない言葉の通り破格特価にてご案内させて頂く事となりました。今後この価格帯では絶対に入手不可能と断言出来る一本です。ワンランク上のストラトをお探しだった方は是非この2度と無い大チャンスをお見逃しなく。

※年式の表記につきましては、ネック側には1996のデイト、ボディ側には1997のデイトがございました為、1996-1997年製と表記させて頂いております。(塗装の移りやマッチングを考慮してもニコイチ個体ではございません。)

★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2025.7~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。

詳細情報

商品名 Fender Custom Shop TBC 1960 Stratocaster 1996-97 Fiesta Red /Relic & Real Aged w/Killer Figured Neck 3.38kg "Vince Cunetto Relic"
商品ID 1427037
商品コード 02553
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > ストラトキャスター・タイプ
ブランド Fender Custom Shop(フェンダーカスタムショップ)
型番・モデル TBC 1960 Stratocaster 1996-97 Fiesta Red /Relic & Real Aged w/Killer Figured Neck 3.38kg "Vince Cunetto Relic"
楽器区分 中古
年式 1997年
程度 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態
カラー系統 赤/チェリー/ピンク系
カラー名 Fiesta Red
ピックアップ パッシブ
ピックアップ構成 SSS
フレット数 21フレット
ネックスケール ロング
重量 3kg~4kg未満
重量実数(kg) 3.38
ボディ材 アルダー
指板材 ローズウッド
ネック材 メイプル
ケース セミハードケース
公開日 2025/07/06
更新日 2025/07/06

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
住所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
アクセス JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
営業時間 / 定休日 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
ホームページ https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • スタジオ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 Antique(アンティーク)
所在地 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
メールアドレス info@a-guitar.com
営業時間 11:00~18:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

Fender Custom Shop(フェンダーカスタムショップ):Fender社が1987年に設立したカスタムオーダーギターの製造部門。フェンダー初期の素材や製造工程に拘り、エイジング加工等を駆使したビンテージ感も特徴。熟練したマスタービルダーの作品ではStratocasterTelecaster等で著名ギタリストの愛器を再現。(Fender Custom Shop/フェンダーカスタムショップのキーワード検索結果はこちら)

Fender Custom Shop(フェンダーカスタムショップ):Fender社が1987年に設立したカスタムオーダーギターの製造部門。フェンダー初期の素材や製造工程に拘り、エイジング加工等を駆使したビンテージ感も特徴。熟練したマスタービルダーの作品ではStratocasterTelecaster等で著名ギタリストの愛器を再現。(Fender Custom Shop/フェンダーカスタムショップのキーワード検索結果はこちら)

×
×