40年の経年を感じさせない極上のジャパンビンテージ
ケンタッキーマンドリンはサンフランシスコのSAGA MUSICAL INSTRUMENTSで1970年代初期に企画設計されたもので、ビルモンローの故郷ケンタッキー州にちなんで名づけられたと言われています。
この楽器は当時の田原楽器が製作、1986年の田原楽器解散後は春日楽器で生産、1990年代あたりから韓国、その後は中国へと生産拠点がかわります。
田原楽器時代の高級マンドリンは田原楽器から独立されたルシアーの鷲見さんが手掛げていた事も知られています。鷲見さんが携わっていた時代の貴重な楽器です。
ボディートップはスプルース、サイド、バックはメイプル、エボニー指板です。ヘッドインレイは【fleur-de-lis(ユリ)】仕様、ピックガードは元々ついていません。テイルピースはオリジナルの彫金加工が施されてます。オリジナルのペグはアイボロイド・ツマミに交換しており、動作もスムーズです。
表面的なスリキズやポツキズはみられますが、40年間の経年を感じさせない極上コンディションです。
トラスロッドは固着しており、締めしろに余裕はありませんが、ネックコンディションは良好、フレットも調整済で弾きやすくセットしています。
ナット幅:28mm(実測)のレギュラーグリップネックです。
弦高は12フレット上で4弦:1.5mm、1弦:1.2mm(実測)の低めのセットですが、音の詰まりやビレはありません。
ハッキリした箱鳴りサウンドで、しっかりとボリュームがあります。粒立ちの綺麗なトーンでレスポンスが良く豊かな響きがあります。
カッティングのバランスが良く、芯のある高音の立ち上がりで音抜けも良いです。
一見、あまり弾かれていない楽器のようですが、40年の経年も手伝ってバランスの良いサウンドで演奏できます。汎用のハードケースが付属します。
商品名 | Kentucky KM-950 |
---|---|
商品ID | 1448495 |
楽器カテゴリ | ギター/ベース/弦楽器 > その他の弦楽器 > フラットマンドリン |
ブランド | Kentucky(ケンタッキー) |
型番・モデル | KM-950 |
楽器区分 | ビンテージ |
年式 | 1985年頃 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
ケース | ハードケース |
公開日 | 2025/08/17 |
更新日 | 2025/08/17 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |