1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. アコースティックギター/エレアコ
  4. フラットトップ/フォークギター
  5. Martin 0-18 1972年 ビンテージ 1448661 Martin(マーティン)【楽器検索|Jギター】

Martin 0-18

  • ビンテージ
程度:4[EX+]  年代:1972年 サイド&バック材:マホガニー 

奇跡的に綺麗な極上コンディション、美しい響き


¥572,000(税込)

3人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 357 Since 2025/08/18 12:41:00

商品説明

2024年のフィラデルフィアギターショーにファーストオーナーが持ち込んで来た楽器で、購入時のタグ、書類が揃っている、極上タイムマシーンコンディションです。
オーナーの話では、母親が保管していたもので、最近マーチン工場でメンテナンスを受けたと言われていました。
ほとんど新品時のまま、ケースまで金具がピカピカな状態です。
コンパクトサイズで粒立ちの綺麗なトーンが特徴の1970年代初期モデルです。この年代はドレッドノートモデル全盛期で、コンパクトなシングル0スタイルの生産は大変少なく、現在では大変入手困難です。マーチンの資料によりますと、この年の0-18は年間88本が生産されています。3069本のD-18と比べて、圧倒的に少ないことがわかります。
優しく、繊細なトーンのコンパクトモデルの0-18の70年代ビンテージは近年では人気が高い楽器ですが、大変入手困難ですね。
トップはスプルース、サイドバックはマホガニー、マホガニーネック、ローズウッド指板、ローズウッドブリッジです。
ペグはオリジナルはグローバー102Cです。動作はスムーズで扱いやすいと思います。
ピックガードは交換済みで、マーチンクラックはありません。
ナット交換、リフレット、ネック角度リセット調整、新しいサドルでセットしています。弾き易いアクションながらサドルの高さがしっかりとあります。
渋く色焼けしていて飴色になっていて、細かくウェザーチェックも入っています。ピックガード上部、指板横にピックキズが目立ちますが全体には綺麗な状態をキープする良いコンディションの楽器です。
ネックヒール周辺はリセット時に作業されたと思われるオーバーラッカー処置が見られます。
ストラップピンも打ってなく、エンドピン加工もありません。
適度に弾かれていて、鳴りはすでに乾いたビンテージトーンです。
ナット部幅42.8ミリのレギュラーグリップです。
12フレット上で6弦2.2ミリ、1弦1.5ミリ程度の弦高で、かなり弾き易いセットです。サドルの高さはしっかりと確保されていて、テンション感もキッチリした感じで調整されています。
繊細なタッチでも表情豊かな美しいトーンで鳴ります。
コンパクトなボディーでウクレレのようなシンプルな響きでありながら、粒立ちの綺麗な華やかさもあり質感の高いサウンドです。
あまりフラットピックでガンガン弾く楽器ではありませんが、ストロークの音もまとまり感があってパワフル感があり綺麗に鳴ります。
綺麗で、繊細な表情豊かな1970年代らしいサウンドが良い感じだと思います。
ドレッドノートのような鳴りすぎないベストバランスなサウンドで、ソロギタリストや弾き語りのボーカリストにお勧めです。
当時のブルーケース付きです。

詳細情報

商品名 Martin 0-18
商品ID 1448661
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > アコースティックギター/エレアコ > フラットトップ/フォークギター
ブランド Martin(マーティン)
型番・モデル 0-18
楽器区分 ビンテージ
年式 1972年
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
トップ材 スプルース(松)
サイド&バック材 マホガニー
カラー系統 ナチュラル/木目系
ケース ハードケース
公開日 2025/08/18
更新日 2025/08/18

ウッドマン お茶の水店

ウッドマン お茶の水店
住所 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
アクセス 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5
TEL / FAX TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423
営業時間 / 定休日 11:00~20:00 / 毎週水曜日
ホームページ http://www.woodman.co.jp
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 専用駐車場
Jギター決済
店名 ウッドマン お茶の水店
所在地 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
メールアドレス woodman@woodman.co.jp
営業時間 11:00~20:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
  • ビンテージ
Kamaka TIPLE

Kamaka TIPLE

¥148,500
¥148,500
程度:3[EX-] 年代:1979年
  • ビンテージ
Master  D CUSTOM ROSE

Master D CUSTOM ROSE

¥187,000
¥187,000
程度:3+[EX] 年代:1976年頃
  • ビンテージ
Gibson ES-175D

Gibson ES-175D

¥440,000
¥440,000
程度:3+[EX] 年代:1975年
  • ビンテージ
Martin 0-18

Martin 0-18

¥572,000
¥572,000
程度:4[EX+] 年代:1972年
  • ビンテージ
Gibson L-00 REF

Gibson L-00 REF

¥990,000
¥880,000
¥990,000
¥880,000
程度:2+[VG+] 年代:1930年代
  • 動画
  • ビンテージ
KAY KRAFT VENETIAN

KAY KRAFT VENETIAN

¥209,000
¥209,000
程度: 年代:1930年代
  • ビンテージ
Fender PRECISION BASS SB

Fender PRECISION BASS SB

¥1,375,000
¥1,375,000
程度:4[EX+] 年代:1967年
  • ビンテージ
Kentucky KM-950

Kentucky KM-950

¥137,500
¥137,500
程度:4[EX+] 年代:1985年頃
  • ビンテージ
Fender NEW PORTER

Fender NEW PORTER

¥228,800
¥228,800
程度:3+[EX] 年代:1965年
  • ビンテージ
Gibson L-5S

Gibson L-5S

¥880,000
¥880,000
程度:3+[EX] 年代:1973年
このお店の全在庫を見る

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

Martin(マーティン/マーチン):1833年に設立されたアメリカにおけるアコースティックギターのトップメーカー。大ぶりなボディのドレッドノートタイプのD-28は現在のアコギの基準とも言える。その他D-18,D-35,D-45,000-28,000-42,OM-28等が主要モデルで、Custom Shopやビンテージギターも魅力。マーティンのウクレレも有名。(Martin/マーティン/マーチンのキーワード検索結果はこちら)

×
×