ポールマッカートニースタイルの67年ビンテージ
希少!柾目ブラジリアンローズウッド、切れの良い華やかな鳴り
軽快でいて渋い泥臭さのあるトーン、コンパクトなギブソンビンテージ
希少コンパクトモデル、艶やかでいてこなれたビンテージトーン
1968年製 Gibson J-45 Dark Cherry Sunburstが入荷しました
激渋のカラーリングにフェイドしたサンバーストカラーに、非常に希少なフィギュアドトップが映える一本。パーツ類はビス交換を除けばフルオリジナルとなる稀少な1PU Casinoが入荷致しました。
キレのある明瞭で立ち上がりの早いパーカッシブなサウンドが魅力なサザンジャンボナチュラルとも呼ばれる希少ヴィンテージ
【Gibson Expo】 目玉品 8/17(日)発売商品!【Vintage】 J-45 Cherry Top 【1968年製】 レアカラーJ-45! ボーナスセール2025/07/31 09:00:00まで
ボーナスセール2025/07/31 09:00:00まで
1965年製のビンテージムスタングが入荷!ペグやノブの交換はありますが状態の良い一本です!使用感はありますがオリジナルハードケースも付属!
ただのJ-45のナチュラル・バージョンだけではない魅力が詰まった1本。
ファイヤーエンジンレッドのメロディ―メイカーです。1967年製
エクセレントコンディションのヴィンテージJ-50。
1965年製 SGジュニアが入荷しました。
ジャズの名手、ハワード・ロバーツのシグネイチャーモデルのレアなブラックカラー!
【中古フロア】半期に一度の決算プライス!この機会をどうぞお見逃しなく!~8/31(日)まで! 半期決算セール!~8/31(日)まで!2025/08/31 23:45:00まで
半期決算セール!~8/31(日)まで!2025/08/31 23:45:00まで
【Gibson Expo 出展品】1965年製J-50が入荷!!当店にてリペアをさせて頂きました調整済みの1台!!詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
【Gibson Expo 出展品】修理歴数カ所ございますがしっかりと調整したグッドサウンドな一本です!詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
ペルハム・ブルーにリフィニッシュが施された62年製・EB-3!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!勿論USEDも共に高価買取させて頂きます!☆
ベーシスト必聴のヴィンテージ・アンペグ・B15N!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!勿論USEDも共に高価買取させて頂きます!☆
元祖箱物ギター。ジャズギタリストは必ず一本持っておきましょう【本州、四国、九州は送料無料!】
全音下げチューニングでGコードを押さえればまさに"あの"サウンドです。
1961~1962年と推測 セラミックサドル 木製ブリッジ 薄めのワイドネック 激しく弾かれてきた痕跡のこる 演奏性良好 26734002
[発送予定:3~4日後]
1966年製、アジャスタブルサドルからノーマルスロットサドルへと変更され、ピックアップ取り付け済みの1本。年代相応に使い込まれてきたことが伺える貫禄です。
弾き込まれた貫禄の風貌に枯れたサウンド。1963年製ES-175 ピックアップ交換の為プレイヤーズプライスにて!【送料無料】
多くのミュージシャンが魅了されたJ-50。コンディション良好かつ鳴りの良いおすすめの名器です
1966年製D18。Tバーロッド最終期、ファット且つドライなサウンドが魅力の1本。手入れをされつつ弾き込まれてきた個体です。
太く艷やかなシングルサウンドに惚れ直す、1969年製 Gibson SG Special
ソルト&ペッパー・サラン仕様の69年製・マーシャル”1960B“キャビネット!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!高価買取 & 下取りさせて頂きます!
【最終値下げしました!!】 人気の高い、グッドコンディションのO-18 '61年製が入荷しました。
17度ヘッドで、人気のレギュラーネックのヴィンテージ J-50 入荷♪
プレイヤー・コンディションの64年製・ES-175D!/ ☆We Buy Guitars !! ヴィンテージ・ギター & アンプ!勿論USEDも共に高価買取させて頂きます!☆
67年製 ヴィンテージギブソン J-50
赤みの強いサンバーストカラーが特徴の1967年製 J-45
PAFピックアップ搭載!
プレイヤーズコンディションのES-175!
【値下げしました!】 ハウザーと並び称される名工、エドガー・メンヒの60年代の逸品。 修理歴はあるものの、そのサウンドは流石名工の手による一本。透明感のある美しい響きに時間を忘れて弾きたくなります。
80年の歳月を経て、当店にやってきた1964年製のD-18を入荷。時代を生きてきた風格を感じます。
野太く泥臭いビンテージサウンド!使いこまれた渋いルックス
ラウンドショルダー最終モデル、個性的なジャキジャキサウンド!
野太い箱鳴り、ジャキジャキと切れの良いトーン
渋く焼けたアンティーク感のあるルックス、枯れた鳴り
アンティークな雰囲気のあるニューヨーカータイプの"O-16"。ストレス無く気持ちよく爪弾ける1967年製の1本。
生鳴りの良い1966年のD-18が入荷しました!
ナローネックにTune-O-Maticブリッジ、1960年代後期の特長的な仕様を持った1968年製Gibson Doveです。