大変希少な1994年製Gold Longtail!!
KLON Centaurはアメリカのエンジニア Bill Finnegan によって1994年に開発された、伝説的なオーバードライブペダルです。
発売は1994年で、その後「Short Tail(短尻尾)」「No Horsie」等に仕様変更していきます。全体で約8,000台がハンドメイドで製造され、現在はすでに製造を終了しています。特にこの Gold Longtail は初期のモデルにあたり、ゴールドカラー+馬の絵が長い尻尾を描いているデザインで、高い評価を得ています。本機は全てのポットがCTS製で1994年、シリアルが341ですので、1994年に製造された個体になります。
KLON CentaurはGain/Treble/Outputのシンプルなコントロールになっています。クリーンブースターとしての使用時はストンプボックスの音を感じさせず、元のギターやアンプの音を活かしたまま、バランスよくプッシュしてくれます。
GAINを上げた時の透明感のある枯れたオーバードライブサウンドも、もちろん魅力的で、ギター本来のトーンを崩さず、美しい倍音やウォームな質感を付加してくれます。
躯体に多少キズはありますが、パーツは全てオリジナルで、ガリもなく動作はスムーズでコンディション良好です。
お探しだった方は、ぜひこの機会にご検討ください。
商品名 | KLON CENTAUR GOLD LONG TAIL |
---|---|
商品ID | 1444789 |
楽器カテゴリ | エフェクター(ギター・ベース・弦楽器用) > ギター用エフェクター > オーバードライブ |
ブランド | KLON(クロン) |
型番・モデル | CENTAUR GOLD LONG TAIL |
楽器区分 | 中古 |
年式 | 1994年 |
程度 | 4[EX+] : 年代から見て状態が良い |
公開日 | 2025/08/07 |
更新日 | 2025/08/07 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F![]() |
---|---|
アクセス | 地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口B-5より徒歩30秒、地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 出口 B-5より徒歩30秒 セブンイレブンの裏手 オオイワスポーツさんと自販機のある角を右に入ってすぐ左のビルです。 JRお茶の水駅聖橋出口より徒歩5分・東京メトロ丸の内線淡路町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 ・都営新宿線小川町駅千代田線方面地下通路で出口B-5 |
TEL / FAX | TEL:03-5283-3422 / FAX:03-5283-3423 |
営業時間 / 定休日 | 11:00~20:00 / 毎週水曜日 |
ホームページ | http://www.woodman.co.jp |
取扱商品タイプ | 新品, 中古, ビンテージ |
取扱商品カテゴリ | アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ベース, ウクレレ, その他の弦楽器, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用アクセサリ/ケア用品 |
対応サービス・設備 |
|
Jギター決済 |
店名 | ウッドマン お茶の水店 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F |
メールアドレス | woodman@woodman.co.jp |
営業時間 | 11:00~20:00 |
販売事業者 | |
---|---|
代表者又は責任者 | |
所在地 | - 0 |
電話番号 | -- |
販売価格 | |
販売代金以外に必要な手数料等 | |
支払方法及び支払時期 | |
引渡時期 | |
申込み有効期限申込み有効期限 | |
保証 | |
返品・交換・キャンセル | |
販売数量制限その他の特別な条件 |