1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. レスポール・タイプ
  5. Gibson Custom Shop Historic Collection 1958 Les Paul "Brazilian" 2003 Ice Tea Burst 3.92kg #9 3032"Rare & Killer Sound" 2003年 中古 1403642 Gibson(ギブソン)【楽器検索|Jギター】

Gibson Custom Shop Historic Collection 1958 Les Paul "Brazilian" 2003 Ice Tea Burst 3.92kg #9 3032"Rare & Killer Sound"

  • 中古
程度:3+[EX]  年代:2003年 カラー系統:サンバースト系 

極めて少数のみ製作された希少な1958 BZF 初期シリアルの一本。超軽量個体かつ、オリジナル”Burst”を彷彿させる激渋ルックス&驚愕サウンドの一本がプレイヤーズコンディションにて入荷致しました。


¥1,580,000(税込)

1人がブックマークしています

ブックマークする 値下げ通知に登録
商品の購入・問い合わせ
こちらの商品はカートでの販売を行っておりません。
上記のボタンから楽器店へご連絡ください。

Access Count : 711 Since 2025/05/11 07:00:02

商品説明

Gibson社のフラッグシップモデルであり、もはやエレキギターの代名詞とも言える”Les Paul”モデル。その中でも別格扱いされる1958~1960年製のレスポールスタンダードは通称”Burst”と呼ばれレスポールの最終形とも言われます。その極めて高い人気からも1970年代のリミテッドラン・リイシュー、1982~1992年のヴィンテージ・リイシュー、そしてお馴染みのヒストリックコレクションと数々の復刻がされてきました。

長年続くヒストリックコレクションの中でも別格とされる2003年のBZFモデル、ハカランダ指板仕様のLes Paul Standard Reissue。一般的にBZFモデルと言えば1959モデルとなります中、今回ご紹介させて頂くのは、ごく少数のみ製作された希少な1958モデルのBZF仕様、製作32本目となる初期シリアルの一本。更にはこの時期としては極めて軽量な個体かつ、オリジナルBurstを彷彿させる激渋のルックス、そして1959モデルよりも上とされる驚愕サウンドを持った一本になります。
※Gibson社の公式サイトに記載のあります2003 BZFモデルの最終シリアルより、1959モデルは674本、1958モデルは256本と約1/3程度の製作であったことが予想されますが、実際の市場流通を見る限り、この数字以上に1958モデルは見つからず、特に~#50の初期シリアルは市場で殆ど流通しておりません。

まずこちらのスペックとしては、ボディトップに非常に上質なメイプルが採用されており、板目取りの杢目の美しさに加え、1958~1959初期にかけてを意識した赤の抜けたサンバーストである、アイスティーバーストカラーが採用され、オリジナルヴィンテージのBurstを彷彿させる激渋のルックスに仕上げられております。ボディバック&ネックにも厳選されたライトウェイトのマホガニーが採用され、重量は約3.92kgと非常に軽量かつレスポールのサウンドを損ねないギリギリのラインとなるベストウェイトとなっております。またボディバックにはブリスター系のギラつきを、ネックにはフレイム系のギラつきを持ったフィギュアドが確認出来る極上材です。そして極め付けは本モデルの最大の特徴ともなるハカランダ指板ですが、オイリーなツヤ感とダークなコントラスト、そしてその中に”うねる”様な黒の杢目が特徴的な素晴らしい材が採用されており、ルックスは勿論サウンドへも多大な恩恵を与えてくれます。

ここまで素晴らしい材が採用されるとなると、期待すべくはそのサウンドですが、元々が1959モデルよりも上だと言われる1958モデルという事も有り、まず生鳴りからいってハンパじゃありません。本当に現行のレスポールから出ている音なのかと驚愕するほど、オリジナルバーストを彷彿する激鳴りの個体です。生鳴りだけでも倍音感を多く感じ取れる極上の枯れたヴィンテージライクなトーンは素晴らしい以外の言葉が出てきません。更にプラグインを試みてみると、これが”Burst”と呼ばれる最上級のレスポールサウンドであって、今までのヒスコレは何だったのかと思ってしまうほどの極上のトーンを放ちます。特にクリーン~クランチが異常なまでに味わい深く、中低域は太く芯がありながらパワーと繊細な甘さを併せ持ち、高音域は細かなピッキングニュアンスも全て煌びやかな魅惑のトーンを奏でてくれます。またオーバードライブ時にはズバっときまるエッジ感ありながらも音の芯をシッカリ残した最高の武器となります。もちろんオリジナルバーストのサウンドも個体差がございますが、ヴィンテージと共通する良さを感じて頂けるかと思います。

最後に状態としては、この素晴らしいサウンドを裏付けるよう、全体的に使用感は多く見受けられますが、それもまたヴィンテージ同様のリアルなエイジドとなって、逆に貫禄のある一本となっております。ダメージ部の詳細としては、ボディトップ側は比較的キレイなコンディションをキープしており、ピックガードならびホーンにかけてピッキングスクラッチ、それ以外にはバインディング部に小さな打痕がある程度です。ボディバックは広範囲に深いバックルスクラッチや打痕がいくつか見受けられ、ボディエッジにも打痕があり、ガッツリと弾き込まれてきた事が伺えます。ネック~ヘッドにかけては小さな線状の軽微な当て傷がある程度で、ありがちなヘッドエッジのダメージも見受けられません。パーツ類は経年による変化が見受けられ、コントロールノブにはクラック、金属パーツにはくすみやサビ等が見受けられますが、演奏面の支障はございません。フレットは約6~7部山ながら目立った凹みや部分減りはなく、ネックコンディションは良好、トラスロッドの余裕もあり、電装関係の不具合も無く即戦力となるコンディションです。パーツ類に関しては、オリジナルPUの出力減衰がありました為、前所有者様にて後年のBurstbucker(フロントBB1/リアBB2どちらも2020デイト)へ、リアボリュームの交換(0529→2005年29週のCTSへ、その他ポットはオリジナルにて0234→2002年34週のCTS)と、弾き込まれてきた個体ならではリプレイスはございますが、その他は全て当時からのオリジナルをキープ。付属品としても認定書を始めとしたタグ類が付属致します(画像参照)。もちろんケースもオリジナルのブラックハードケースとなっております。

2003 BZFの相場感としては、1959モデルで状態の良い個体ですと250~300万円、使用感の強い個体でも200万円オーバー当然と、年々高騰を続けております。1958のBZFモデルについては、元々の製作本数が少なかったこともあり市場流通、販売歴こそ非常に少なくなっておりますが、直近で186万円(12,841ドル)にて即完売となった履歴も確認出来ます。今回の一本に関しては上述の通り使用感や一部消耗パーツ交換歴のあるプレイヤーズコンディションながら、1958 BZFモデルの32本目と初期製作品ならではの、極上材、極上サウンドを持った一本ということもあり、適正価格としては170~180万円前後になるかと予想されますが、今回こちら前所有者様からのご厚意もあり、相場を下回る非常にお値打ちなプレイヤーズプライスにてご案内させて頂く事となりました。稀少かつ今後の更なる高騰も予想される一本となっておりますので、お探しだった方はもちろん、お気になりました方は是非このチャンスをお見逃しなく。

★☆We’re having grate buy reinforcement promotion! 2025.1~☆★
買取強化キャンペーン実施中!買取相場の常識を覆す驚愕の70%買取!下取りは更に査定アップとなる圧倒的な買取金額をご提示させて頂きます。店頭買取・郵送買取・出張買取の便利な3パターンの買取スタイルにて24時間・365日体制にてご対応させて頂きます。

詳細情報

商品名 Gibson Custom Shop Historic Collection 1958 Les Paul "Brazilian" 2003 Ice Tea Burst 3.92kg #9 3032"Rare & Killer Sound"
商品ID 1403642
商品コード 02527
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > レスポール・タイプ
ブランド Gibson(ギブソン)
型番・モデル Custom Shop Historic Collection 1958 Les Paul "Brazilian" 2003 Ice Tea Burst 3.92kg #9 3032"Rare & Killer Sound"
楽器区分 中古
年式 2003年
程度 3+[EX] : 年代相応で標準的な状態
カラー系統 サンバースト系
カラー名 Ice Tea Burst
ピックアップ パッシブ
ピックアップ構成 HH
フレット数 22フレット
ネックスケール ミディアム
重量 3kg~4kg未満
重量実数(kg) 3.93
ボディ材 メイプルトップ/マホガニーバック
指板材 ハカランダ
ネック材 マホガニー
ケース オリジナルハードケース
付属品 保証書、認定書、その他一式(画像参照)
公開日 2025/05/11
更新日 2025/05/11

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
住所 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
アクセス JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
営業時間 / 定休日 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
ホームページ https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, クラシックギター/フラメンコギター, ベース, コントラバス/ウッドベース/EUB, ギター・ベース・楽器用エフェクター, アンプ/キャビネット/電源, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ, ピアノ/シンセサイザー/キーボード, 管楽器/アクセサリ, ソフトウエア音源
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 試奏ブース
  • スタジオ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 Antique(アンティーク)
所在地 埼玉県川口市西川口1-22-20 西川口ビル2F
メールアドレス info@a-guitar.com
営業時間 11:00~18:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

Gibson(ギブソン):エレキギター、アコースティックギター、フラットマンドリン、バンジョー等のアメリカのトップメーカー。エレキギターではLes Paul,SG,FlyingV,ES-335,ES-175等、アコースティックギターではJ-45,J-50,L-0,L-1,LG-1,LG-2,LG-3,J-200,ハミングバード,ダブ等、アーチトップではL-5,L-48,L-50等が有名。(Gibson/ギブソンのキーワード検索結果はこちらGibson/ギブソンのブランド別モデル名一覧)

Gibson(ギブソン):エレキギター、アコースティックギター、フラットマンドリン、バンジョー等のアメリカのトップメーカー。エレキギターではLes Paul,SG,FlyingV,ES-335,ES-175等、アコースティックギターではJ-45,J-50,L-0,L-1,LG-1,LG-2,LG-3,J-200,ハミングバード,ダブ等、アーチトップではL-5,L-48,L-50等が有名。(Gibson/ギブソンのキーワード検索結果はこちらGibson/ギブソンのブランド別モデル名一覧)

×
×