1. HOME
  2. ギター/ベース/弦楽器
  3. エレキギター
  4. その他のフルアコ/セミアコ
  5. Gretsch 1959 グレッチ #6117 ダブル・アニバーサリー / ピンストライプ・カスタム 1959年 ビンテージ 1410571 Gretsch(グレッチ)【楽器検索|Jギター】

Gretsch 1959 グレッチ #6117 ダブル・アニバーサリー / ピンストライプ・カスタム

  • ビンテージ
程度:4[EX+]  年代:1959年 

Access Count : 848 Since 2025/07/14 00:07:18

商品説明

今となっては大変貴重なシリアル#31000番台の1959年製グレッチ#6117、オリジナルのダブル・アニバーサリーを15年以上前に極薄のポリ・ウレタン塗料でブラック&アイボリーの2トーンにリフィニッシュし、カリフォルニア州コロナのトロイ・リー・デザインズに持ち込みピン・ストライプを入れて貰ったというカスタム・モデルです。

ネック・ジョイントはしっかりとタイトだったのでオリジナルセットのままだったと記憶していますが現在も隙間もなくネック・アングルも非常に良好でブリッジ高も十分あり、箱を鳴らすのに十分な弦テンションです。

指板はアニバーサリーにしては比較的珍しいエボニーで22フレット仕様なので#6120と全く同じです、もちろんオリジナル仕様です。

リフィニッシュの際、指板修正と共にネック・バインディング加工を施し、リフレットをしてあるので弦高も低く演奏性も非常に良好です。

ペグはチューニングの安定性を求めてスパーゼルのロック・タイプを搭載しました。

ピックアップはTVジョーンズのフィルタートロン・クラッシックのニッケル・カバーを搭載刻印は勿論P.A.F.です。

ブリッジはゴトーのT.O.M.タイプ、ビグスビーは現行のVカット仕様B-6を搭載しています。

ボディ・バインディングについては劣化も無く元気な状態です。

fホールとヘッド・ストックにはオリジナルの状態のままバインディング加工は施していません。

ボディ内部構造はボディ・バックの内側にもブレーシングが施されている「ヘヴィ・ブレーシング」タイプです。

この仕様は重量が若干ありますがサウンが太くなるのが特徴で、特にサウンドを歪ませた時にもコードの輪郭が潰れずに芯の太さが感じられる傾向があります。

カスタム作業は15年以上前に当店が行ったもので、当時お買い上げ下さったお客様から委託販売としてのお預かり品です。

当時はまだそこまでは高くなかった50sアニバーサリーの塗装を剥がしてメタリック塗装などでリフィニッシュし、ホット・ロッド・カスタムとして販売などやってましたねぇ、、、今ではとても考えられません。

ルックスは派手ですが、サウンドはバッチリ、ヴィンテージなのですよ!

今からこんなカスタムをやろうにも、元のギターの値段は高いし、アメリカへ持って行ってピンストを入れて貰ったりしてカスタム代に何十万も掛かりますからね、多分余裕で150万は超えてしまうと思います。

これ、絶対お買い得だと思いますよ!

詳細情報

商品名 Gretsch 1959 グレッチ #6117 ダブル・アニバーサリー / ピンストライプ・カスタム
商品ID 1410571
楽器カテゴリ ギター/ベース/弦楽器 > エレキギター > その他のフルアコ/セミアコ
ブランド Gretsch(グレッチ)
型番・モデル 1959 グレッチ #6117 ダブル・アニバーサリー / ピンストライプ・カスタム
楽器区分 ビンテージ
年式 1959年
程度 4[EX+] : 年代から見て状態が良い
公開日 2025/07/14
更新日 2025/07/14

スリル オン ザ ストリング

スリル オン ザ ストリング
住所 〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町12-5 大芦ビルB1F
アクセス 東急東横線 代官山駅より徒歩6分
TEL / FAX TEL:03-3463-1959 / FAX:03-3463-1959
営業時間 / 定休日 12:00~19:00 / 毎週水曜日
ホームページ
取扱商品タイプ 新品, 中古, ビンテージ
取扱商品カテゴリ アコースティックギター/エレアコ, エレキギター, ギター・ベース・弦楽器用ピックアップ/パーツ
対応サービス・設備
  • 買取
  • 下取り
  • 委託販売
  • リペア
  • カスタマイズ
  • 近隣駐車場
Jギター決済
店名 スリル オン ザ ストリング
所在地 東京都渋谷区鶯谷町12-5 大芦ビルB1F
営業時間 12:00~19:00
販売事業者
代表者又は責任者
所在地 - 0
電話番号 --
販売価格
販売代金以外に必要な手数料等
支払方法及び支払時期
引渡時期
申込み有効期限申込み有効期限
保証
返品・交換・キャンセル
販売数量制限その他の特別な条件

この楽器店の新着楽器

在庫一覧へ
このお店の全在庫を見る

Gretsch(グレッチ):アメリカのメーカーで、エレキギターの生産は1940年から。チェット・アトキンスとの契約により、6120White Falconがヒット。ジョージ・ハリスンがエドサリバン・ショーでCountry Gentlemanを演奏したことでも知られる。1980年代にブライアン・セッツァーの活躍によりロックンロールのイメージも定着。Tennessean,Duo Jet,Anniversary等の他、Electromatic等の廉価版もある。 (Gretsch/グレッチのキーワード検索結果はこちら)

Gretsch(グレッチ):アメリカのメーカーで、エレキギターの生産は1940年から。チェット・アトキンスとの契約により、6120White Falconがヒット。ジョージ・ハリスンがエドサリバン・ショーでCountry Gentlemanを演奏したことでも知られる。1980年代にブライアン・セッツァーの活躍によりロックンロールのイメージも定着。Tennessean,Duo Jet,Anniversary等の他、Electromatic等の廉価版もある。 (Gretsch/グレッチのキーワード検索結果はこちら)

×
×