1. HOME
  2. Guitars/Basses/Stringed Instruments
  3. Electric Guitars
  4. Other Full/Semi-Acoustic Type
  5. Epiphone E-230TD Casino 1965 Royal Tan /Hi-Grade Wood w/Signed Virgin-Solder & Hi-Original EX++ "John Lennon" 1965年 Vintage 1439709 Epiphone(エピフォン)【楽器検索|Jギター】

Epiphone E-230TD Casino 1965 Royal Tan /Hi-Grade Wood w/Signed Virgin-Solder & Hi-Original EX++ "John Lennon"

  • ビンテージ
Condition:4[EX+]  Year:1965Year Colors:Sunburst 

破格セール198万円⇒148万円。ジョンの愛機同様となる1965年製のCasino。僅かなパーツ交換を除けばハンダバージンのフルオリジナル。Paull Weller氏サイン入り&極上材採用の一本が入荷

Access Count : 447 Since 2025/07/27 07:00:01

Product Description

超短期間のみの破格値下げセール‼ 198万円⇒148万円 ”50万円DOWN‼

その前身は1800年代から続き、Fender社・Gibson社を遥かに凌ぐ長い歴史を誇るEpiphone社。今も尚高い人気を誇るEpiphone社ですが、その人気の立役者となるのはやはり世界的モンスターバンド”Beatles”のメンバーたちがこぞって愛用した事が一番の理由になるかと思われます。その背景もあり長い歴史を持つEpiphoneブランドとして多くのモデルがラインナップされてきた中、今も昔も変わらぬ最も高い人気を誇るモデルと言えば誰しもが口をそろえて”Casino”モデルを挙げるでしょう。

今回ご紹介させて頂くのは、ジョンレノンが愛用し、数あるCasinoの中でも最も人気が高く、多くのリイシューモデルでも有名なジョンのトレードマークとなる1965年製 E-230TD Casino。こちらは本人機に近いボディシェイプ、トラピーズテイルピースの形状、ヘッド形状、ブランドロゴ形状の採用。ワイルドなフィギュアドが浮かぶ極上トップに真っ黒なハカランダ指板等の極上ウッドマテリアル。パーツ類も極めてオリジナル度が高く、今でも入手可能な一部のパーツを除けばハンダバージンのフルオリジナルと、ジョンレノン、ビートルズファンのみならずヴィンテージファンにもおススメ出来る一本。更にはビートルズマニアとしても名高いPaul Weller氏のサインが入ったプレミアムなOriginal Vintage 1965 Casinoになります。

まずそのスペックとしては、アーチド&シンスタイル、ダブルカッタウェイのボディにはオリジナルヴィンテージならではの良質なメイプルが採用され、特にボディトップに関しては角度によってワイルドなフィギュアドを魅せる素晴らしい材が採用され、経年によるフェイドやビッシリと入ったウェザーチェックとも相まって、これぞヴィンテージと感じさせる激渋の雰囲気を持っております。ボディシェイプ自体も本人所有機とほぼ同じと言えるくびれ&シェイピングとファン泣かせのルックス。総重量が約2.84kgと軽量個体という点も良質材の恩恵を受けています。続いてネックにもこの時期ならではの良質なマホガニー、指板には黒々とした極上のハカランダが採用されております。その他の特徴としては、面取りされたエッジのロングヘッド、ワイヤードABR-1ブリッジ、シングル・パラレログラムインレイ、ダブルラインのクルーソンデラックスにメタルボタン、メタルリフレクショントップノブ、ニッケルカバーのドッグイヤーP-90、Eロゴの入ったトラスロッドカバー&ピックガード等が挙げられます。またオリジナルのクロムメッキ・トラピーズテイルピースですが、こちらも本人同様となる僅かにカーブがかかった形状となっており、リイシューでは再現が難しいこちらの部分もドンズバ仕様を求める方にはマストなポイントと言えるでしょう。ヘッドのブランドロゴも本人ドンズバとなる“E“の横棒が長いタイプ、併せてロゴ位置も本人同様です。ネックシェイプもやや細身でナット幅は実測にて約40.7mmと、シリアル(#360059)とポットデイト(6529=1965年29週)からも1965年の中期~後期に製作された過度期スペックが確認出来ます。

そして気になるサウンドですが、過去に取り扱いさせて頂いた中でも最も本人のサウンドに近いと言っても過言ではない、極上過ぎる本人ドンズバサウンドを放ちます。とてもシンボディとは思えない大きな箱鳴りを持ち、センターブロックがあるモデルと比べても、明らかに甘さと太さが優れており、これぞビートルズ、これぞジョンレノンのサウンドだと感じさせてくれます。搭載されたピックアップはニッケルカバード・ドッグイヤータイプのP-90にて、ピックアップの出力減衰は感じられず、弾き込まれてきたことによるボディとネックの一体感、魅惑という言葉が良く似合う枯れた味わい深いトーン、踊り弾むような力強い出力感をもちながらも、高音域の耳に痛い音域を抑えたシングルとは思えない素晴らしいトーンです。

最後に状態としては、全身にビッシリと入ったウェザーチェックや、それなりのスクラッチ、スレ、打痕等のダメージこそ見受けられますが、約60年前の一本としては、十分美品と呼べるコンディション。塗装もオーバーラッカー等も無く全てオリジナルのままです。パーツ交換歴としては、ブリッジがGotoh製の金属サドルのタイプに交換、コントロールノブが文字や形状等が全く同じのリイシューパーツに交換(ジョン同様のヴィンテージ・ブラックVOLUMEノブ付属)、ケースが1970年代頃のGibson製ハードケースに交換(330、335等の対応ケース)と全て入手可能なパーツ交換歴のみで、その他フレット、ナット、ポット等の消耗品を含めハンダバージンのフルオリジナルとなっております。その他マイナスと思われる点としては、ヘッドの面取り部等に一部タッチアップあり、リアピックアップカバーと中のボビンの間に隙間があり、演奏環境次第で共振音が出る場合があります(中にスポンジ等を入れての対策は可能です)。オリジナルペグは通常仕様に大きく問題ございませんがトルクが固いものがございます。Paul Weller氏のサインについては、国内の大手楽器店様にて本人直筆サイン入りとして販売されていたものになりますが、当時の販売ページ等のエビデンスが無く、サインの字体からも本人のサインに間違いないものかと思われますが、サインのされた時期や、本人所有機であったかどうか等の判断は致しかねてしまいます。演奏面としてはネックコンディションは良好でトラスロッドの余裕もシッカリと残っており、オリジナルフレットも部分減りが見受けられますが現状5~6部山とまだまだ現役で活躍してくれるコンディションです。また1966年米ツアー時にジョンが使用していたストラップの復刻品と竹細工の飾りが付属するファンには嬉しい付属品がございます。
※A(美品)コンディション表記については年式、交換パーツ等を考慮した上での総合的な表記となります。その為、近年製作品の美品コンディションとは意味合いが異なります。

E-230TD Casino 1965年のシッピングデータは392本と、翌年1966年製の899本に比べても半数以下となっております。本人同様トラピーズ仕様は更に数が少なく、またオリジナル度の高い個体は市場にも殆ど流通しなくなりました。今回の一本に関しては、カラーや過度期ながらに細部スペックが異なる点がありながらも、どこまでいっても本人同様の1965年製、そしてパーツ交換が少ないだけでなくフルオリジナルに戻す事も可能なオリジナル度の高さ、年式を考慮すれば美品と呼べるコンディションということもあり、適正価格は当然200万円オーバーになるかと予想されますが、こちら前所有者様からの多大なるご厚意もあり、相場を下回るどころの騒ぎではない破格特価にてご案内させて頂く事となりました。今後の更なる高騰も間違いない一本となりますので、ビートルズファン、ジョンレノンファンの方は是非この二度と無い大チャンスをお見逃しなく。

Detailed Information

商品名 Epiphone E-230TD Casino 1965 Royal Tan /Hi-Grade Wood w/Signed Virgin-Solder & Hi-Original EX++ "John Lennon"
Product ID 1439709
商品コード 02450
Instrument Category Guitars/Basses/Stringed Instruments > Electric Guitars > Other Full/Semi-Acoustic Type
Brand Epiphone(エピフォン)
Model Number / Model E-230TD Casino 1965 Royal Tan /Hi-Grade Wood w/Signed Virgin-Solder & Hi-Original EX++ "John Lennon"
Instrument Classification Vintage
Year 1965Year
Condition 4[EX+]
Option Hollow/Semi Hollow
Colors Sunburst
Color Royal Tan
Pickup Passive
Pickup Configuration 2S
Number of Frets 22 Frets
Neck Scale Medium
Weight 2kg-3kg
Actual Weight (kg) 2.84
Body Material Maple
Fingerboard Material Brazilian Rosewood
Neck Material Mahogany
Case ヴィンテージGibson製ハードケース
Accessories 保証書、ヴィンテージ・ブラックVOLUMEノブ、復刻ストラップ、竹細工
Release Date 2025/07/27
Update Date 2025/07/27

Antique(アンティーク)

Antique(アンティーク)
Street Address 〒332-0021 1-22-20 西川口ビル2F
Access JR京浜東北線 西川口駅西口徒歩1分
TEL / FAX TEL:048-229-5156 / FAX:048-229-5157
Business Hours / Regular Holiday 11:00~18:00 / 水曜日 年末年始休業期間12/28~1/8
Home Page https://antique-guitarshop.wixsite.com/2016
Product Type New, Used, Vintage
Product Category Acoustic Guitars/Electric Acoustic Guitars, Electric Guitars, Classical/Flamenco Guitars, Bass Guitars, Upright Basses, Effects, Amps/Cabinets, Pickups/Assemblies, Piano/Keyboards, Wind Instruments/Accessories, Software Sound
Supported Services / Facilities
  • Purchase
  • Trade-In
  • Consignment Sale
  • Repair
  • Customize
  • Test Booth
  • Studio
  • Neighboring parking
J-Guitar Payment
Store Name Antique(アンティーク)
Location 1-22-20 西川口ビル2F
Mail Address info@a-guitar.com
Business Hours 11:00~18:00
Seller
Representative Or Responsible Person
Location - 0
Phone Number --
Selling Price
Fees other than sale price required
Payment method and time period
Delivery Period
Application Period申込み有効期限
Guarantee
Guarantee ・ Return ・ Cancel
Sale quantity limit and other special conditions

New instruments from this store

To stock list
View all the stock at this store

Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes PaulSG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)

Epiphone(エピフォン):過去にはバンジョーなども製作していたが、1928年に社名をエピフォンとし、ギターの製作を開始。1957年にギブソンに買収され、カラマズー工場で生産されたが1982年からはアジア諸国に生産拠点を移し、オリジナルの他にギブソンの廉価版も展開。エレクトリックギターではLes PaulSG をはじめ、ビートルズも使用したCasinoの他、Sheratonなども有名。(Epiphone/エピフォンのキーワード検索結果はこちら)

×
×