相手先のこだわりが色濃く反映されたOEMギター
神戸のロッコーマン様が楽器の卸売専業であった頃のOEM(相手先ブランド名製作)ギター。
製作は田村満(田村ギター製作所)である。
ただOEMとは言え、既存の田村ギターのラベルを貼り替えたようなレベルのものではなく、そこには相手先様のギターに対するこだわりが色濃く反映されているように思う。
本器のヘッドデザインは非常に凝った造形であるが、サウンドに直結する内部構造にもこだわられている。
表面板の扇型力木(通称タコ足)は、当時の田村ギターであれば5本の比較的にシンプルな配置だが、本器のそれはラミレス1aの力木の配置を踏襲している。
サウンドホールの上下に配置される2本のハーモニックバーに、この下側バーと斜めに交差して配置されるもう1本のハーモニックバー。
扇形力木(タコ足)もラミレスと同じ6本。
そしてこのタコ足の下に配置される「逆ハの字型」の2本のバー…等々。
また音の個性としては、通常の田村ギターよりも若干であるが弦のテンションが強く、やや硬質な音色。
12フレット上の弦高は、6弦側3.4㎜、1弦側2.9㎜の比較的に低い数値で、サドル残2㎜強であることから弦高調整されたものと思うが、本器の弦のテンションから勘案すればベストの調整と思う。
状態としては、表面板の6弦側下部に割れ補修があるが内部からパッチ処理されており、実用上、強度上も何ら問題はない。
田村ギターについては今だ根強いファンの方が多数おられるが、本器については田村ギターの言わば別バージョンとして
稀少なギターと思う。
※本器に付属するハードケースは大変に古く、一応のところ通常使用は可能だが美品ではない、予めご了承ください。
商品名 | Rokkomann ロッコーマン 田村満製作 特F |
---|---|
Product ID | 1137586 |
商品コード | cks206 |
Instrument Category | Guitars/Basses/Stringed Instruments > Classical/Flamenco Guitars > Classic Guitars |
Brand | Rokkomann |
Model Number / Model | ロッコーマン 田村満製作 特F |
Instrument Classification | Used |
Year | 1968Year |
Condition | 3+[EX] |
Option | Handmade |
Top Material | Cedar |
Side and Back Material | Rosewood |
Colors | Natural/Wood Grain |
Country of Manufacture | Japan |
String Length | 655mm |
Case | Hard Case |
Release Date | 2023/05/09 |
Update Date | 2025/07/18 |
Store Name | GS-7380 |
---|---|
Location | 3-12 CG ビル3階 |
Mail Address | info@guitar-gs.com |
Business Hours | 12:00~20:00 |
Seller | |
---|---|
Representative Or Responsible Person | |
Location | - 0 |
Phone Number | -- |
Selling Price | |
Fees other than sale price required | |
Payment method and time period | |
Delivery Period | |
Application Period申込み有効期限 | |
Guarantee | |
Guarantee ・ Return ・ Cancel | |
Sale quantity limit and other special conditions |
Name | 東堤康二 |
---|---|
Public safety commissions | 滋賀県公安委員会 |
Permission Number | 許可第60103H210018号 |